ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳(毛木平より)〜(^^♪

2013年11月18日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
16.0km
登り
1,344m
下り
1,325m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
1:05
合計
9:21
距離 16.0km 登り 1,345m 下り 1,344m
6:13
34
6:47
14
7:01
7:04
63
8:07
85
10:18
10:44
37
11:21
11:25
32
11:57
21
12:18
12
12:30
12:31
40
13:11
13:39
30
14:09
84
15:33
1
15:34
ゴール地点
毛木平→千曲川源流遊歩道→甲武信ヶ岳→三宝山→大山→十文字峠→下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場(アスファルト)
最後に少し林道走りますが、乗用車でOK
冬期につき、トイレが使用禁止になっておりました
駐車場は電波悪いので、手前の道路で車中泊
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはトイレの所にあります(用紙はきれていました)

特に危険箇所は感じられませんでした

上部はほとんど雪があるのですが、あえて無雪期ピークハントのジャンルにしました

千曲川源流遊歩道はゆったりと進んでいきます
最後に急登になり頂上へ
確か1,800m位から、雪道になります

甲武信ヶ岳から三宝山、大山、十文字峠まで樹林帯のアップダウン、視界も少なく意外ときついです(私はかなり苦手…汗)

十文字峠からは急斜面を千鳥におります(沢地形)
木が主に唐松等で落葉しており、そこに捨て切り間伐されていて見通しが良く、快適です

アイゼンは甲武信ヶ岳までの登りでは使わず、下山で軽アイゼンを使いました
無くても行けるレベルですが、あった方が木の根も多く、踏みしめられてハードパックしているところも多いので楽だと思います

下山後の温泉は、佐久方面に帰るので、小海町の「八峰の湯」へ
500円で源泉かけ流し、八ヶ岳が見える最高の温泉です
http://www.yahho-onsen.jp/
毛木平駐車場、右側の建物がトイレですが、冬期使用禁止です…(+o+)
2013年11月18日 06:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 6:31
毛木平駐車場、右側の建物がトイレですが、冬期使用禁止です…(+o+)
登山ポスト(用紙切れ)…
2013年11月18日 06:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 6:31
登山ポスト(用紙切れ)…
このゲートを進みます〜♪
2013年11月18日 06:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 6:33
このゲートを進みます〜♪
写真で見る右側を向かいます〜♪
2013年11月18日 06:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 6:36
写真で見る右側を向かいます〜♪
しばらく林道を歩いていきます〜♪
2013年11月18日 06:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 6:42
しばらく林道を歩いていきます〜♪
千曲川の源流沿いをすすみます〜♪
2013年11月18日 06:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 6:58
千曲川の源流沿いをすすみます〜♪
唐松の葉の絨毯で歩きやすいです〜♪
2013年11月18日 07:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 7:27
唐松の葉の絨毯で歩きやすいです〜♪
いよいよ雪も出てきました〜♪
2013年11月18日 07:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 7:48
いよいよ雪も出てきました〜♪
すっかり冬山といった感じです〜♪
2013年11月18日 08:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 8:29
すっかり冬山といった感じです〜♪
ナメ滝〜♪
2013年11月18日 08:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 8:30
ナメ滝〜♪
ナメ〜(^^♪
2013年11月18日 08:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 8:31
ナメ〜(^^♪
いい雰囲気です〜♪
2013年11月18日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 8:55
いい雰囲気です〜♪
氷のつららもできています〜♪
2013年11月18日 09:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 9:09
氷のつららもできています〜♪
沢も細くなってきました〜♪
2013年11月18日 09:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 9:39
沢も細くなってきました〜♪
来た〜♪
千曲川信濃川水…読めないのですが…(^_^;)
2013年11月18日 09:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 9:52
来た〜♪
千曲川信濃川水…読めないのですが…(^_^;)
ここが源流域ですね〜(*^_^*)
2013年11月18日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 9:53
ここが源流域ですね〜(*^_^*)
分岐に出て、いざピーク目指します〜♪
2013年11月18日 10:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 10:15
分岐に出て、いざピーク目指します〜♪
甲武信ヶ岳(2475m)
2013年11月18日 10:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/18 10:40
甲武信ヶ岳(2475m)
甲武信ヶ岳登頂〜(^^ゞ
2013年11月18日 10:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/18 10:43
甲武信ヶ岳登頂〜(^^ゞ
山頂から〜♪
2013年11月18日 10:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/18 10:44
山頂から〜♪
同じく山頂から〜♪
2013年11月18日 10:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/18 10:45
同じく山頂から〜♪
三宝山、ん〜視界なし…
2013年11月18日 11:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/18 11:39
三宝山、ん〜視界なし…
確かに…w、尻岩
2013年11月18日 12:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/18 12:17
確かに…w、尻岩
たまに視界が開けます〜♪
2013年11月18日 12:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
11/18 12:45
たまに視界が開けます〜♪
おぉ〜?!
2013年11月18日 12:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
11/18 12:48
おぉ〜?!
武信白岩山頂は立ち入り禁止でした〜
2013年11月18日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 12:54
武信白岩山頂は立ち入り禁止でした〜
いい眺めです〜♪
2013年11月18日 13:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 13:33
いい眺めです〜♪
大山〜♪
2013年11月18日 13:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 13:35
大山〜♪
大山より右が甲武信ヶ岳から歩いてきた樹林帯の山々〜♪
2013年11月18日 13:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11/18 13:53
大山より右が甲武信ヶ岳から歩いてきた樹林帯の山々〜♪
十文字峠
2013年11月18日 14:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 14:27
十文字峠
十文字小屋
2013年11月18日 14:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
11/18 14:28
十文字小屋
おりてきて振り返り〜♪
2013年11月18日 15:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
11/18 15:31
おりてきて振り返り〜♪
撮影機器:

感想

今回は甲武信ヶ岳、以前樹林帯の山だよと聞いていたので、先送りの山でして…

どこの登山口がいいかわからないので適当にヤマレコで見て、毛木平からに〜

ナビで見ると八ヶ岳の反対側ではないか…

長野からの登りですね

うちからは遠いな…

甲武信ヶ岳からの三宝山方面の樹林帯のアップダウンは体も精神的にも参りました

暑がりの私、流石に雪があり、寒いくらいでした

たぶんこの界隈だと見晴らしがいい、金峰山・瑞牆山のがいいな〜
時間が取れればそのついでの縦走がいいのではと感じました

良かった点はフィッシャーマンの聖地でもある千曲川の源流をたどっての雪のトレッキングが凄く和やかでした〜♪

それと夜中12時頃到着したのですが外気温マイナス2℃、朝5時起床時も同じく、今回まだ夏タイヤでしたが、秩父もスタッドレスが必要と感じました
下山時(約15時30分頃)の駐車場で2℃でした(ちなみに駐車場の標高1433m)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1878人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら