北横岳〜三ヶ岳 周回+朝日は観音平、夕陽は車山へ
- GPS
- 04:52
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 351m
- 下り
- 349m
コースタイム
9:36ロープウェイ山頂駅 -10:26北横岳ヒュッテ(小休止)10:40 -10:52山頂(南北往復+大休止)11:36
<くだり> 所要時間 2時間54分
11:36山頂 -11:44北横岳ヒュッテ(七ツ池散策)11:55 -12:00北横岳・三ツ岳分岐 -12:39三ツ岳(3峰) -12:58三ツ岳(2峰) -13:19三ツ岳(1峰) -13:54雨池山 -14:13雨池峠 -14:30ロープウェイ山頂駅
総所要時間 4時間54分
天候 | 快晴! 早朝6時台は低く黒い雲が立ち込めていたが、9時ころには消えて、それ以降はどこも快晴! 気温 登山開始時4℃ 山頂および三ツ岳北側日陰で−5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
観音平:雪なし、ノーマル車で大丈夫 北横岳ロープウェイ:雪なし、ノーマル車で大丈夫 蓼科山登山口:蓼科からの道には一部凍結か所あるが、現在はノーマル車で大丈夫 車山:雪なし、ノーマル車で大丈夫 昨日時点 桜平:雪・凍結有、4WD+スタッドレス(チェーン)必須 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況> ・ロープウェイ山頂駅〜北横岳 坪庭は凍結部分あり それ以外はずっと雪道 踏み跡明瞭 ・北横岳・三ツ岳分岐〜三ツ岳 登山道は明瞭で 今日は足跡は見えなかったが、道ははっきりしている そもそも岩だらけの道なので、岩と雪の混ざった道をアイゼンで歩くのは苦労した ・三ツ岳〜雨池峠 岩と雪の混ざった急な下りで、こちらが特に苦労した <登山ポスト> ロープウェイ山頂駅の構内にあり <軽アイゼン> ロープウェイから山頂往復なら軽アイゼンなしでも大丈夫だと思う 今日は軽アイゼンを使用 使用した区間は、北横岳ヒュッテ〜山頂往復〜三ツ岳〜雨池山まで 雨池山から天池峠への下りは南斜面で土が出ていた |
写真
感想
<快晴で穏やかな一日>
今日はとにかく天気が良かった
風もそれほど強くなく、日本中(関東甲信越中?)の登山した方々は絶叫の一日だったに違いない!
<昨日の転倒の後遺症で。。>
昨日の硫黄岳登山のスタート時にすってんころりん。。。とひと転び
腰を打って、ちょっと様子見
調子が良ければ、今日は蓼科山の予定だったが。。
<朝から絶景!>
目覚めるとやっぱり腰に痛みがあるので、無理せず、とりあえず朝焼けのきれいな眺めを見に、編笠山の登山口 観音平まで富士山と甲斐駒を見に
すでにたくさんのカメラマンが富士山を狙っていた!
本当にきれい!
赤く燃える南アルプス!
ピンクに浮かび上がる富士山!
山には登れなかったけど、こんな景色が見れて良かった!
<本当に快晴!>
快晴が、あまりにも快晴だったので、やっぱり山に行きたくなり。。。
そこで、北横岳へ!!
昨日、硫黄岳では全く眺望がなかったので、いい景色を眺めにロープウェイを使ってお手軽コースを。。。
<のつもりだったが。>
行ってみたら、八ヶ岳〜南アルプス〜中央アルプス〜御嶽山〜北アルプス〜信越の山〜浅間山〜群馬〜秩父
ぜっけーーーい!
アドレナリンが出たのか?腰の痛みは全くない!
<で、三ツ岳に行ってみた>
夏に一度行っていたので、岩だらけで、アイゼンで歩きづらそうなことは分かっていたが、このまま帰るのは忍びなく。。
まぁ、行けるところまで。。ということで
のぼりはともかく、下りではアイゼンをはいての岩歩きに慣れていないこともあり、苦労しました
が、新雪の上に自分の足跡を記していくのは爽快でした!
<自然治癒力か?>
すっかり健康になって下山した私は、元気百倍!
まだまだ、良い天気継続中だったので、クルマで車山へ移動!
シルキーに焼けていく夕焼けを満喫して、ようやく帰途についたのでした
<今日はどこでも>
今日は本当に天気がいい、すがすがしい一日でした!
どこの山でも同じようにこの青空と山をエンジョイしている人たちがたくさんいるのだろうと思うとっ!
サイコーですね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する