ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375022
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

1歳児2人と行く紅葉の京都東山!<京都一周トレイル☆伏見稲荷〜清水山〜知恩院>

2013年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 sunnyblues その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
10.1km
登り
456m
下り
465m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0915伏見稲荷大社
1055泉湧寺
1430清水山頂
1455将軍塚展望スポット
1515知恩院
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
伏見稲荷駅近くの駐車場に駐車。
帰りは京阪四条駅から電車で伏見稲荷駅まで。
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されたトレイルコースです。
随所に京都一周トレイルの標識がありますが、住宅地も通るためぼっーとしてると見逃してしまうかも‥。
地図なくても歩けますが、寄り道しながら歩く場合ら地図あった方が良い。
伏見稲荷大社から出発!朝イチからボーイは元気モリモリです。
2013年11月24日 18:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 18:45
伏見稲荷大社から出発!朝イチからボーイは元気モリモリです。
境内を縦横無尽に暴れ回る彼。
2013年11月24日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 9:19
境内を縦横無尽に暴れ回る彼。
階段もガシガシ登ります。
2013年11月24日 18:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 18:46
階段もガシガシ登ります。
有名な千本鳥居にて。ボーイは暴れすぎるので早々に強制ライドオンされた模様。
2013年11月24日 19:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7
11/24 19:05
有名な千本鳥居にて。ボーイは暴れすぎるので早々に強制ライドオンされた模様。
2013年11月24日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 9:51
あった!一周トレイルの標識!!これが随所にあるので気をつけて探して歩けば迷うことはない…はず。
2013年11月24日 19:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 19:06
あった!一周トレイルの標識!!これが随所にあるので気をつけて探して歩けば迷うことはない…はず。
何かを狙っている。
2013年11月24日 19:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 19:06
何かを狙っている。
Hさん父子も元気モリモリ!
2013年11月24日 19:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/24 19:06
Hさん父子も元気モリモリ!
うわーやっぱりすぐ寝た。鼻の穴丸見えー。
2013年11月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
11/24 10:17
うわーやっぱりすぐ寝た。鼻の穴丸見えー。
2013年11月24日 19:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 19:06
ちょっとした展望ポイント。
2013年11月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/24 10:28
ちょっとした展望ポイント。
ふむふむ。
2013年11月24日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 10:30
ふむふむ。
トレイルコースにこんな道もありますえ~。
2013年11月24日 19:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 19:07
トレイルコースにこんな道もありますえ~。
こっちかー。この辺りは住宅街どすえ~。
2013年11月24日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 10:42
こっちかー。この辺りは住宅街どすえ~。
住宅街からまた山道に入ります~。
2013年11月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 10:46
住宅街からまた山道に入ります~。
2013年11月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 10:48
泉涌院に入ってみました。拝観料500円なり。
2013年11月24日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 11:06
泉涌院に入ってみました。拝観料500円なり。
2013年11月24日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 11:07
2013年11月24日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 11:11
2013年11月24日 19:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 19:09
2013年11月24日 19:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 19:09
お隣の来迎院へ向かうとこんな穴場が!
2013年11月24日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
11/24 11:25
お隣の来迎院へ向かうとこんな穴場が!
美しい。
2013年11月24日 19:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 19:10
美しい。
あは~。
2013年11月24日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/24 11:26
あは~。
2013年11月24日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/24 11:29
こっちも超穴場?めっちゃ良い雰囲気やし人も少ない!!
2013年11月24日 19:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/24 19:12
こっちも超穴場?めっちゃ良い雰囲気やし人も少ない!!
2013年11月24日 19:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 19:17
2013年11月24日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
11/24 11:35
2013年11月24日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 11:38
透き通るような紅葉!
2013年11月24日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 11:40
透き通るような紅葉!
抜群にキレイ。
2013年11月24日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 11:40
抜群にキレイ。
2013年11月24日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 11:41
素晴らしい。
2013年11月24日 19:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 19:20
素晴らしい。
門の外から覗くとこんな感じ。陽の光を浴びてキラキラ透き通る紅葉と黄葉。
2013年11月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 11:45
門の外から覗くとこんな感じ。陽の光を浴びてキラキラ透き通る紅葉と黄葉。
さて、トレイルコースに戻ります。実は紅葉を楽しみすぎてトレイルコースを見失っていました…。
2013年11月24日 19:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 19:20
さて、トレイルコースに戻ります。実は紅葉を楽しみすぎてトレイルコースを見失っていました…。
2013年11月24日 19:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
11/24 19:20
2013年11月24日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 12:06
広場でランチタイム。ボーイはバナナが大好き過ぎて「バナアーー!」と軽く発狂してます。
2013年11月24日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
11/24 12:28
広場でランチタイム。ボーイはバナナが大好き過ぎて「バナアーー!」と軽く発狂してます。
美味いよね~。
2013年11月24日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
11/24 12:28
美味いよね~。
ランチタイム後の自由時間。
2013年11月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 12:47
ランチタイム後の自由時間。
2013年11月24日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 12:50
2013年11月24日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/24 13:17
2013年11月25日 21:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/25 21:36
2013年11月25日 21:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
11/25 21:36
気持ち良いトレイルコース。
2013年11月24日 22:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 22:46
気持ち良いトレイルコース。
2013年11月24日 13:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 13:56
こんな所もトレイルコースなのです。
2013年11月25日 21:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/25 21:36
こんな所もトレイルコースなのです。
2013年11月25日 21:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/25 21:36
2013年11月24日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 14:15
2013年11月24日 22:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 22:13
2013年11月24日 14:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 14:20
2013年11月24日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 14:30
清水山頂。展望はナシ。
2013年11月24日 22:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 22:13
清水山頂。展望はナシ。
ボーイにタッチせたかったけど、ベビキャリから下ろすと収拾つかなくなるので…これで我慢。
2013年11月24日 14:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 14:32
ボーイにタッチせたかったけど、ベビキャリから下ろすと収拾つかなくなるので…これで我慢。
2013年11月24日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 14:47
将軍塚の展望台に到着!
2013年11月24日 14:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
11/24 14:57
将軍塚の展望台に到着!
程よくモヤがかってて良い雰囲気。
2013年11月24日 14:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 14:56
程よくモヤがかってて良い雰囲気。
2013年11月24日 15:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
11/24 15:00
知恩院に降ります。
2013年11月24日 15:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 15:02
知恩院に降ります。
森の中で見上げて。
2013年11月24日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11/24 15:08
森の中で見上げて。
知恩院も素晴らしい紅葉でした。でも人が多い多い。
2013年11月24日 15:18撮影 by  SC-02C, samsung
2
11/24 15:18
知恩院も素晴らしい紅葉でした。でも人が多い多い。
2013年11月24日 22:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
11/24 22:02
円山公園も人が多いったらありゃしない。紅葉も少しくすんでる??
2013年11月24日 15:31撮影 by  SC-02C, samsung
2
11/24 15:31
円山公園も人が多いったらありゃしない。紅葉も少しくすんでる??
陽気なフォーリンシンガー。
2013年11月24日 15:31撮影 by  SC-02C, samsung
3
11/24 15:31
陽気なフォーリンシンガー。
「上を向いて歩こう」を歌っていました。いつも家でギター弾きながら歌い聴かせてる曲なのでボーイは大興奮。足をやたらバタつかせてました。
2013年11月24日 15:34撮影 by  SC-02C, samsung
4
11/24 15:34
「上を向いて歩こう」を歌っていました。いつも家でギター弾きながら歌い聴かせてる曲なのでボーイは大興奮。足をやたらバタつかせてました。
電車で伏見稲荷に戻るとキレイな夕景。
2013年11月24日 16:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
11/24 16:29
電車で伏見稲荷に戻るとキレイな夕景。

感想

昨日に続き歩いてきました、紅葉の京都一周トレイル。

今日はいつもの父山友さんと、1歳ちょいの息子をそれぞれ背負ってGO!
昨日とは逆の東のトレイル起点・伏見稲荷から出発。

寺社仏閣に立ち寄り紅葉も楽しむ低山ゆるハイクですが、
20kg弱を背負って10キロ歩くのでトレーニングにもなって一石二鳥…
いや、一石三鳥かな。
一応山頂も踏むから一石サンチョウ。うん。
オーケーサンキュウ。


伏見稲荷境内を縦横無尽に暴れ回るボーイの神をも恐れぬワンパクぶり。
来迎院での透き通るような美しさの紅葉と黄葉。
ポカポカ陽気の秋空の下での山中オムツ替え大作戦。(とても臭いw)
もの凄い人出でギュウギュウの八坂神社や祇園などの観光地たち。

今日もお楽しみポイント満載で楽しく充実した山行となりました☆
帰ってから気付いたけど、紅葉が楽し過ぎて山の写真ほとんど撮ってなかったー!笑

そしてそして、
京都一周トレイルはやはりなかなか面白そうなので
今後ボーイと一緒にのんびり楽しみながら踏破を目指しまーす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

綺麗すぎ!
sunnyさんこんにちは!

いやー、さすが京都の紅葉は美しすぎますねー♪
京都一周トレイル、アツいですな(笑)
息子さんもガシガシ歩くようになって、これからが楽しみですね!
僕も思いますが、トレッキングで20数kg背負うのに慣れてくると逆に普段の日が物足りなくなります(笑)

おケガのないようによい山旅を♪
2013/11/26 8:56
東山好きです♡
sunnybluesさん、こんにちは!
前日に続き、京都1周トレイル、逆側からですね。
私、伏見稲荷で迷子になり、なぜか稲荷山を登ったことあり

紅葉三昧でいいなぁ
明日、休みだから京都に行こうと思ってるんですけど、
どこに行くか迷っちゃうなぁ
清水寺が朝6時から開いてるから、
やっぱり東山メインかな。
雨降る前に。

山友で同じくらいの子ども背負って歩くなんて
かっこいいパパたちですね
2013/11/26 15:05
sekihiroさん
やっぱり京都の紅葉は一味違いますよ!(たぶん。笑)
小ぶりの紅葉がかわいくてキレイです☆
この二日間は時期もドンピシャでした。

爽快な高山も良いですが、里山散策的なゆるハイクも捨てがたいです。
きっと子供と一緒だから尚更なんでしょうね。
楽しそうに背負われてくれる息子に感謝です☆

お互い安全登山で楽しんでいきましょう!
2013/11/26 19:50
dolceさん
こんちは!
伏見稲荷ややこしくて迷いがちですよね‥
そして階段が地味に結構ハードっていう。。。

京都行くならやっぱり東山じゃないですか☆
それか欲張って朝イチから東山歩いて、午後からは高雄〜苔寺あたり歩くのはどうでしょう。笑

でも雨降りそうですし気を付けてくださいね〜!!

2013/11/26 21:42
パパさん格好良い
sunnybluesさん、こんにちは!
ポストNo11のところで御会いしました。

パパ二人で、子供さんを背負ってはったので、驚いてました。
大きくなったら高い山に一緒に。。。楽しみですね。
ケガに気をつけて頑張ってください。
2013/11/27 16:24
jkatさん
コメントありがとうございます!

二人で子供背負って登ってるとやはり目立ちますよね‥
なんだかお恥ずかしい。。
でも、たくさんの方に声をかけて頂けるのでより一層楽しいです☆

子供とたくさん一緒に歩いて、色んなことを一緒に感じていくのがとても楽しみです!
でもくれぐれも安全第一で。。。
2013/11/27 23:24
背負子で育児
イヤー、あらためて写真で見るとめっちゃいいパパさんしてますね。素敵です(^^)
2013/12/2 12:57
akatukiさん
いやいやーまだまだ戸惑うことばかりで‥
でも毎回とても楽しいです〜☆

今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。笑
2013/12/3 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら