ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6948751
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡アルプス(JR唐崎駅〜壺笠山〜てん子山〜清水寺)

2024年06月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
23.4km
登り
1,188m
下り
1,235m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
2:38
合計
9:07
7:09
23
JR唐崎駅
7:32
7:33
47
8:20
8:20
9
8:29
8:30
22
8:52
8:54
4
8:58
9:10
3
9:13
9:15
28
9:43
9:47
29
10:16
10:17
8
10:25
10:25
50
11:15
11:16
8
11:41
11:41
14
11:55
11:55
12
12:07
12:08
4
12:12
12:13
4
12:17
12:17
36
12:53
13:31
10
13:52
13:56
1
13:57
14:02
16
14:18
14:21
3
14:24
15:34
5
15:51
15:51
8
15:59
16:01
5
16:06
16:06
10
16:16
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
JR唐崎駅からスタート
2024年06月20日 07:09撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 7:09
JR唐崎駅からスタート
御旅所
2024年06月20日 07:18撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 7:18
御旅所
穴太野添古墳群を通過
2024年06月20日 07:33撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 7:33
穴太野添古墳群を通過
林道へ
2024年06月20日 07:36撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 7:36
林道へ
この花はお気に入りです。
2024年06月20日 07:48撮影 by  SC-51B, samsung
5
6/20 7:48
この花はお気に入りです。
秘境感が増してきた。
2024年06月20日 07:49撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 7:49
秘境感が増してきた。
2024年06月20日 08:04撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 8:04
右の尾根に取り付く
2024年06月20日 08:10撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:10
右の尾根に取り付く
分岐点
2024年06月20日 08:16撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:16
分岐点
壺笠山に到着
展望は全く無し
2024年06月20日 08:20撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 8:20
壺笠山に到着
展望は全く無し
さっきの分岐点まで戻ってきました。
「ウラ」という言葉には惹かれるものがある。
2024年06月20日 08:23撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 8:23
さっきの分岐点まで戻ってきました。
「ウラ」という言葉には惹かれるものがある。
「ウラルート」は通らずに神輿山へ
2024年06月20日 08:27撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:27
「ウラルート」は通らずに神輿山へ
難なく神輿山に登頂
2024年06月20日 08:30撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 8:30
難なく神輿山に登頂
・・・が、下りは滑りやすい急傾斜でした。
2024年06月20日 08:32撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:32
・・・が、下りは滑りやすい急傾斜でした。
ウラルートに着地したけれど、1ヶ所崩落個所がありました。
2024年06月20日 08:35撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 8:35
ウラルートに着地したけれど、1ヶ所崩落個所がありました。
浄刹結界趾
延暦寺の結界でしょうか。
2024年06月20日 08:39撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 8:39
浄刹結界趾
延暦寺の結界でしょうか。
あとは快適な道
2024年06月20日 08:40撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:40
あとは快適な道
崩れ落ちた鳥居
2024年06月20日 08:42撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:42
崩れ落ちた鳥居
東海自然歩道に合流
2024年06月20日 08:44撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 8:44
東海自然歩道に合流
東海自然歩道には苦しめられた経験があるけど、ここは快適な道です♪
2024年06月20日 08:55撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:55
東海自然歩道には苦しめられた経験があるけど、ここは快適な道です♪
ちょっと寄り道して夢見ヶ丘へ
2024年06月20日 08:57撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 8:57
ちょっと寄り道して夢見ヶ丘へ
大津の街が見えました。
今日は平日で人がすくないのでのんびりと休憩します。
2024年06月20日 09:10撮影 by  SC-51B, samsung
6
6/20 9:10
大津の街が見えました。
今日は平日で人がすくないのでのんびりと休憩します。
戻って自然歩道を行くとどんどん下る。
2024年06月20日 09:14撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 9:14
戻って自然歩道を行くとどんどん下る。
そのあとは急階段を登り返す
2024年06月20日 09:22撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 9:22
そのあとは急階段を登り返す
比叡山ドライブウェイのゲート
2024年06月20日 09:38撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 9:38
比叡山ドライブウェイのゲート
歩行者用通路を歩く
2024年06月20日 09:40撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 9:40
歩行者用通路を歩く
比叡山が見えました。
2024年06月20日 09:42撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 9:42
比叡山が見えました。
登仙台
ここからも大津の街を見渡せます。
2024年06月20日 09:44撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 9:44
登仙台
ここからも大津の街を見渡せます。
滋賀県と京都府の境界線を跨いで京都府へ
2024年06月20日 09:45撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 9:45
滋賀県と京都府の境界線を跨いで京都府へ
京都の街も見えてきた。
2024年06月20日 09:46撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 9:46
京都の街も見えてきた。
一本杉
2024年06月20日 09:47撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 9:47
一本杉
ノコギリクワガタ発見
(怒)です。
(^^;)
2024年06月20日 09:52撮影 by  SC-51B, samsung
5
6/20 9:52
ノコギリクワガタ発見
(怒)です。
(^^;)
快適な道が続く。
右側の谷からアカショウビンの鳴き声が聞こえてきました。
いつか姿を見られるかなぁ〜
2024年06月20日 10:09撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 10:09
快適な道が続く。
右側の谷からアカショウビンの鳴き声が聞こえてきました。
いつか姿を見られるかなぁ〜
京都一周トレイルに合流です。
ここまでの山中、誰にも会いませんでした。
2024年06月20日 10:16撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 10:16
京都一周トレイルに合流です。
ここまでの山中、誰にも会いませんでした。
一旦京都1周トレイルを離れて右のルート、てん子山へ向かいます。
2024年06月20日 10:17撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 10:17
一旦京都1周トレイルを離れて右のルート、てん子山へ向かいます。
てん子山に到着
あまりの地味さに、危うく通り過ぎてしまうところでした。
2024年06月20日 10:24撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 10:24
てん子山に到着
あまりの地味さに、危うく通り過ぎてしまうところでした。
ちっちゃなプレート
2024年06月20日 10:25撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 10:25
ちっちゃなプレート
そのあとは京都1周トレイルに下りて歩きます。
2024年06月20日 10:36撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 10:36
そのあとは京都1周トレイルに下りて歩きます。
きれいなコブ
一瞬、スズメバチの巣かと思いました。
2024年06月20日 10:48撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 10:48
きれいなコブ
一瞬、スズメバチの巣かと思いました。
神社があった・・・と思ったら瓜生山でした。
2024年06月20日 11:25撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 11:25
神社があった・・・と思ったら瓜生山でした。
神社の裏には石室あります。
2024年06月20日 11:26撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 11:26
神社の裏には石室あります。
山頂から見える京都の街はこれだけ。
2024年06月20日 11:36撮影 by  SC-51B, samsung
4
6/20 11:36
山頂から見える京都の街はこれだけ。
大山祇神社
2024年06月20日 11:47撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 11:47
大山祇神社
突然に街に出ました。
2024年06月20日 11:53撮影 by  SC-51B, samsung
6/20 11:53
突然に街に出ました。
哲学の道を歩きます♪
左の水路は疏水分線
2024年06月20日 12:31撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 12:31
哲学の道を歩きます♪
左の水路は疏水分線
意外と人が少なくてのんびり歩くことが出来ました。
2024年06月20日 12:41撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 12:41
意外と人が少なくてのんびり歩くことが出来ました。
南禅寺にやってきました。
2024年06月20日 12:56撮影 by  SC-51B, samsung
4
6/20 12:56
南禅寺にやってきました。
沙羅双樹の花(夏椿)
2024年06月20日 12:56撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 12:56
沙羅双樹の花(夏椿)
水路閣
これが見たかったのです。
2024年06月20日 12:59撮影 by  SC-51B, samsung
4
6/20 12:59
水路閣
これが見たかったのです。
素晴らしい
2024年06月20日 13:01撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 13:01
素晴らしい
水路はこんな感じになってました。
2羽の雄ガモが雌ガモを巡って喧嘩してました。
2024年06月20日 13:03撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 13:03
水路はこんな感じになってました。
2羽の雄ガモが雌ガモを巡って喧嘩してました。
最勝院
落ち着きのある空間です。
2024年06月20日 13:06撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 13:06
最勝院
落ち着きのある空間です。
最後に別の方向から
2024年06月20日 13:23撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 13:23
最後に別の方向から
南禅寺の三門
2024年06月20日 13:29撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 13:29
南禅寺の三門
ねじりまんぽ (蹴上トンネル)
2024年06月20日 13:40撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 13:40
ねじりまんぽ (蹴上トンネル)
将軍塚へ向かいます。
2024年06月20日 14:13撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 14:13
将軍塚へ向かいます。
将軍塚の舞台下に来ました。
こんな構造だったのね。
2024年06月20日 14:17撮影 by  SC-51B, samsung
2
6/20 14:17
将軍塚の舞台下に来ました。
こんな構造だったのね。
家族との待ち合わせまで時間があったので、東山山頂公園で1時間以上ダラダラして時間調整。(眠かったので昼寝です)
2024年06月20日 15:35撮影 by  SC-51B, samsung
3
6/20 15:35
家族との待ち合わせまで時間があったので、東山山頂公園で1時間以上ダラダラして時間調整。(眠かったので昼寝です)
最後に清水山
2024年06月20日 15:50撮影 by  SC-51B, samsung
1
6/20 15:50
最後に清水山

感想

この日は、振替休日。
今週末から梅雨入りしそうなので、その前に少し長めに歩きたいということで京都の娘の所へ。
大津市の唐崎駅で下車して、比叡アルプスを越えて京都入りする計画だ。

平日ということもあり、スタートからてん子山までの区間は誰と会う事も無く、景色の変化も乏しい樹林帯をただただ歩く。
「アルプス」の名を冠するルートなので、楽しい山歩きを期待していたけどそうでもなかった感じ。

京都の街に下りてからは、寺社仏閣を見物しながら歩きたかったけど、やっぱり外国人観光客がたくさんいたので、パスしたところもありました。
写真を撮ろうとスマホを構えているのに、平気でその前に入ってきて、自撮りを始める中国人や韓国人。
民家の敷地に勝手に入り込んで、撮影している外国人もいました。

こりゃ、京都の人が悩むのも分かりますわ・・・


前日の天気予報では晴れで最高気温は34℃とあったが、太陽は見えないくらいの薄曇り。湿度は高いようで汗は吹き出すが、暑さはそれほど感じずに歩くことができました。それだけは助かったかな。

さあ、梅雨の間に今シーズンのアルプス山行の計画を練るとしよう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら