ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375042
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国

比婆山縦走

2013年11月23日(土) ~ 2013年11月24日(日)
 - 拍手
gachapina その他1人
GPS
32:00
距離
15.3km
登り
1,237m
下り
1,227m

コースタイム

◆1日目―11月23日
10:35 県民の森
12:10 伊良谷山
12:55 毛無山
 (昼食)
13:30 毛無山
14:10 出雲峠
15:20 烏帽子山
16:05 横田別
16:20 大膳原キャンプ場

◆2日目―11月24日
8:50 大膳原キャンプ場
9:45 烏帽子山
10:15 比婆山
10:50 御原峠
11:30 池の段
 (休憩・軽食)
11:50 池の段
12:05 立烏帽子山
 ※池の段側へ下る。
12:35 立烏帽子山駐車場
 (トイレ等)
12:45 立烏帽子山駐車場
13:45 展望園地
14:10 県民の森
天候 23日:晴れ時々曇り
24日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひろしま県民の森の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし
下山後の温泉:ひろしま県民の森(1人400円)
スタート地点の県民の森
2014年11月23日 10:36撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 10:36
スタート地点の県民の森
立派なキャンプ場を通過
2014年11月23日 10:56撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 10:56
立派なキャンプ場を通過
序盤から雪がある
2014年11月23日 11:16撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:16
序盤から雪がある
スキー場が見えます
2014年11月23日 11:30撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:30
スキー場が見えます
踏み跡なしのフカフカ新雪♪
2014年11月23日 11:49撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 11:49
踏み跡なしのフカフカ新雪♪
尾根に出るとこの展望!
2014年11月23日 12:06撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:06
尾根に出るとこの展望!
1つめのピーク 伊良谷山
2014年11月23日 12:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:08
1つめのピーク 伊良谷山
いけなかった牛曳山…(T_T)
2014年11月23日 12:09撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:09
いけなかった牛曳山…(T_T)
毛無山へ向かう
2014年11月23日 12:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:10
毛無山へ向かう
雪化粧の大山がうっすら見える!
2014年11月23日 12:50撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 12:50
雪化粧の大山がうっすら見える!
毛無山へ到着〜(*^_^*)
2014年11月23日 12:55撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 12:55
毛無山へ到着〜(*^_^*)
山頂からの眺め
2014年11月23日 13:00撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:00
山頂からの眺め
広ーい毛無山頂でお昼★
2014年11月23日 13:02撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:02
広ーい毛無山頂でお昼★
出雲峠への下り
2014年11月23日 13:48撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 13:48
出雲峠への下り
出雲峠にはトイレと小屋がある
2014年11月23日 14:11撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:11
出雲峠にはトイレと小屋がある
ここから針葉樹林帯へ入り、烏帽子山へ
2014年11月23日 14:23撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:23
ここから針葉樹林帯へ入り、烏帽子山へ
何気ない道も雪だとちょっと怖い(^^;)
2014年11月23日 14:35撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 14:35
何気ない道も雪だとちょっと怖い(^^;)
烏帽子山ピーク直前。
2014年11月23日 15:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 15:10
烏帽子山ピーク直前。
烏帽子山を通過し、大膳原へ
2014年11月23日 15:42撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 15:42
烏帽子山を通過し、大膳原へ
横田別。キャンプ場まであと少し
2014年11月23日 16:04撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 16:04
横田別。キャンプ場まであと少し
吾妻山・・・明日行くのか?
2014年11月23日 16:12撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 16:12
吾妻山・・・明日行くのか?
雪が深いよ〜(>_<)
2014年11月23日 16:13撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 16:13
雪が深いよ〜(>_<)
夕暮れ時の大膳原
2014年11月23日 16:17撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/23 16:17
夕暮れ時の大膳原
キャンプ場到着!やったー!
2014年11月23日 16:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 16:21
キャンプ場到着!やったー!
立派な小屋です!
2014年11月23日 16:23撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/23 16:23
立派な小屋です!
翌朝。一歩一歩がしんどい(汗)
2014年11月24日 06:37撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 6:37
翌朝。一歩一歩がしんどい(汗)
まだ夜明け前
2014年11月24日 06:47撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 6:47
まだ夜明け前
静かです・・・
2013年11月24日 06:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/24 6:56
静かです・・・
月が出てる
2013年11月24日 06:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/24 6:53
月が出てる
明るくなってきた!きっと吾妻山山頂ではご来光タイム
2013年11月24日 06:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/24 6:57
明るくなってきた!きっと吾妻山山頂ではご来光タイム
小屋にテントを貼らせてもらいました
2013年11月24日 07:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 7:07
小屋にテントを貼らせてもらいました
誰もいないキャンプ場
2013年11月24日 08:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 8:44
誰もいないキャンプ場
さー二日目出発!
2013年11月24日 08:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 8:51
さー二日目出発!
次は絶対登りたい吾妻山!!
2014年11月24日 08:53撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:53
次は絶対登りたい吾妻山!!
昨日も通った烏帽子山へ向かう
2014年11月24日 08:53撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:53
昨日も通った烏帽子山へ向かう
スタートはなだらか
2014年11月24日 09:23撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:23
スタートはなだらか
少し登ると大膳原がもう眼下に
2014年11月24日 09:39撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:39
少し登ると大膳原がもう眼下に
もうひと頑張りで山頂
2014年11月24日 09:40撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:40
もうひと頑張りで山頂
烏帽子山から比婆御陵を臨む
2014年11月24日 09:45撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:45
烏帽子山から比婆御陵を臨む
比婆山はなだらか。ピークはどこ?
2014年11月24日 10:12撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:12
比婆山はなだらか。ピークはどこ?
あった♪比婆御陵の標識
2014年11月24日 10:14撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 10:14
あった♪比婆御陵の標識
まだまだ緩やかで歩きやすい道が続く
2013年11月24日 10:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 10:25
まだまだ緩やかで歩きやすい道が続く
御原越まで下りきる
2014年11月24日 10:49撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:49
御原越まで下りきる
御原越から池の段までの登りを振り返る。きつい〜、息が上がる。
2014年11月24日 11:27撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:27
御原越から池の段までの登りを振り返る。きつい〜、息が上がる。
あと少しで池の段!この登りは疲れた。
2013年11月24日 11:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 11:24
あと少しで池の段!この登りは疲れた。
動物の足跡がいっぱい(*^_^*)
2013年11月24日 11:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 11:26
動物の足跡がいっぱい(*^_^*)
池の段は絶景!!
2013年11月24日 11:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 11:36
池の段は絶景!!
最後のピーク立烏帽子山が見える
2014年11月24日 11:49撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:49
最後のピーク立烏帽子山が見える
立烏帽子の尾根を上がる
2013年11月24日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/24 12:00
立烏帽子の尾根を上がる
着いた!本山行最高峰★1299m
2014年11月24日 12:06撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:06
着いた!本山行最高峰★1299m
池の段と立烏帽子山の鞍へ戻り、駐車場へ向かう
2014年11月24日 12:28撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:28
池の段と立烏帽子山の鞍へ戻り、駐車場へ向かう
立烏帽子山駐車場。小屋とトイレ有り。
2014年11月24日 12:36撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:36
立烏帽子山駐車場。小屋とトイレ有り。
駐車場から県民の森へ下る
2014年11月24日 12:43撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:43
駐車場から県民の森へ下る
緩やかな登山道を下りていきます
2014年11月24日 13:12撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:12
緩やかな登山道を下りていきます
名前の通り素晴らしい景色の展望園地
2014年11月24日 13:41撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:41
名前の通り素晴らしい景色の展望園地
昨日登った毛無山
2014年11月24日 13:44撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:44
昨日登った毛無山
最後にご褒美のような見晴らし(^^♪
2013年11月24日 13:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/24 13:47
最後にご褒美のような見晴らし(^^♪
景色を見ながらまだ雪の残る登山道を下る
2014年11月24日 13:46撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:46
景色を見ながらまだ雪の残る登山道を下る
程なくキャンプ場に到着☆
2014年11月24日 14:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:10
程なくキャンプ場に到着☆
無事、県民の森に戻ってきました
2014年11月24日 14:15撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:15
無事、県民の森に戻ってきました

感想

今回は初めての山、比婆山!そして人生初の広島県の山(*^^)v
以前から旦那が比婆山に行ってみたいと言っていましたが、下関からは車で4時間以上なので、なかなか機会が持てずにいました。

この土日は天気もよく時間も取れるということで「冬が来る前にギリギリ滑り込みセーフ☆で行けるね!」なんて話していましたが・・・
今週あたまの寒波で比婆山はすっかり冬支度に入ったとはつゆ知らず(-_-)

多少雪があるかもしれないとは覚悟していましたが、こんなに積もっているとは!!
ということで、思っていたより大変な山行になりました(^_^;)

--------------------------------------------------------------------
◆ ひろしま県民の森〜伊良谷山〜毛無山〜出雲峠 ◆

5時半に下関を出発し、10時半頃ようやく県民の森に着きました。
予定より1時間以上遅れて到着(^_^;)

県民の森センターは立派な建物で、駐車場は広いです。
トイレを済まし準備を整え、さぁ登るぞー!まずは牛曳山!!
えーっと地図によるとキャンプ場の方に少し上がって右手に林道を・・・?あれ?
道が分からない・・・。
牛曳山への目印はなく、伊良谷山への看板はしっかり出ている。
地図を見ると、この道はおそらく牛曳山を踏まずに伊良谷山へ登るルートの様子。

う〜ん、出発も予定より遅れてしまったし、牛曳山は省こうか?と旦那と話し合い、今回は登らないことにしました。

なので、県民の森キャンプ場から直接伊良谷山へ向かいます。
後で会った人に聞いたのですが、牛曳山へは車で登ってきた道を少し戻ると登山道があったそうです。
残念・・・(>_<)

伊良谷山への登山道は比較的傾斜が少なく歩きやすい(^^)
登り始めから、5cm未満ですが既に積雪がありました。
ここ数日誰も歩いていないのか、雪には踏み跡がありません。
自分の歩いた跡だけがくっきり残って楽しい〜♪

ただ楽しいのはいいとして・・・
防寒具はたくさん持ってきていますが、雪対策グッズ(アイゼン・スパッツ等)は持ってきていません。
序盤からこの雪。大丈夫かな??ちょっと心配。。。

30分程で尾根にでました。
ここを右に行くと牛曳山ですが、左へ向かいます。
尾根に出て振り返ると絶景です!突然高度感が味わえて気持ちいい〜(*^_^*)
尾根に取り付いて5分で一つ目のピーク、伊良谷山。

ここはあまり広くなかったので、次のピーク毛無山でお昼を食べることに。
ここも距離はありますが、緩やかに100m下がって100m上がるという感じで、快適な道です。

この尾根上ではずっと大山が見えていて、テンションが上がりました↑↑
大山は既に上のほうが真っ白!すごいね〜♪なんて話しているうちに、毛無山山頂。
ここの山頂はものすごく広かったので、ここでお昼にします。
ちょっと雲が出ましたが、相変わらず天気はいい感じ★

ちょっと時間が押しているので、食べたらすぐ出発して出雲峠へ下ります。

--------------------------------------------------------------------
◆ 出雲峠〜烏帽子山〜横田別〜大膳原キャンプ場 ◆

出雲峠にはトイレと山小屋があるとのことで、トイレの心配はないなぁと考えていました。
予定通り用を足すと・・(^^;)キレイさがイメージとちょっと違いました(汗
いやいや、でもトイレがあることは大変ありがたいのですよね!

烏帽子山からは杉の針葉樹林帯に入ります。
高い木々に加え、山頂から見て北側の斜面なので、今までの道に比べ少し暗いです。
また、これまで歩いた道と比べると傾斜があります。
日が暮れる前にキャンプ場につかないと〜!ガツガツ登っていきます。

先を急いでいたので、烏帽子山山頂はあっさり通り過ぎます。
このピークで一瞬「大膳原に下る道はどこ?」となりましたが、比婆山へ続く道を5〜10m進むと、分岐点と看板がありました。

ここから踏み跡が減ってきます。ちょっと不安・・・(ーー;)
枯木の間から大膳原っぽい広場が見えていますが、当然ながら雪で真っ白。さむそー(゜o゜;)
山頂からの急坂を下りきると横田別です。
※ちなみに、ここの坂で旦那は2回滑ってお尻を汚していました。

横田別からひと登りでやっと大膳原!!
この辺の雪が結構深くて、一歩一歩が雪に沈みます(>_<)
足をいつもより高く上げないといけないので、しんどい。。。
キャンプ場へ曲がると更に雪が深くなり、膝上まで埋まってしまいました。

ようやくたどり着いたキャンプ場には誰もいません・・・。
ちょっと寂しいなぁと思いつつも、とってもキレイな山小屋へ。
着替えや防寒を済ませます。何といっても、スパッツをつけてない足元はびっしょびしょ(T_T)
靴の中までぬれている。。。はぁ
まぁでも気分を変えて早速ご飯の準備!かんぱーい★

そんな時、親子三名が入ってきました!
人だ〜!今日はあんまり会ってないから、何だか嬉しい〜(´▽`)
しかもこの雪の中登ってきた小学生の男の子!たくましい!!

本当は誰もこなかったら小屋内にテントを張らせてもらおうと思っていましたが、
この親子連れが横でテントを張っていたので、私たちも遠慮なく張ることができました。

--------------------------------------------------------------------
◆ 大膳原キャンプ場〜烏帽子山〜比婆山〜御原越〜池の段 ◆

この日の夜は何度まで下がったんでしょう??
寝ていたので外の気温は測っていませんが、0度を下回ったのでは。。。
でもテントin小屋だったので、暖かく快適に寝ることができました。

登る前は、吾妻山でご来光〜(^^♪なんて言っていましたが、雪で完全に心が折れ、まぁ起きれたら大膳原の尾根で見ようか・・・ってことになりました。

この日の夜明けは6:45だったのですが、幸いにも目が覚め、5分前に大膳原に出て夜明けを待ちます。
だれもいない雪の積もった大膳原はシンとしています。
池の段の尾根の向こうが輝きはじめましたが、こっちの方が標高が低いのでなかなか太陽が上がってきません。
なので15分くらい朝焼けの雰囲気を味わい、小屋に戻りました。

朝ご飯を食べて出発o(^_^)o
吾妻山を振り返ると山容がすごく素敵で、朝登っておけばよかったかなぁ・・・とちょっと後悔しましたが、一旦折れた心が復活することもなく、しかも時間的にも厳しいのでまたの機会に。

昨日下った烏帽子山までの道を登っていきます。
キャンプ場から1時間弱で山頂に到着です。

そこから御原越までは大変緩やかなアップダウンで、ブナの森と雪のコントラストが美しかったです。
特に比婆山山頂あたりは広く平らになっているようす。

御原越まで快適な山歩きを楽しみ、御原越から池の段へ登ります。
約30分程度ですが、ここの登りが一番疲れたかもれません(>_<)
今までのなだらかさに比べると傾斜もありましたし、雪が深かったのでズボズボはまりながら坂を登ります。

疲れたけど、左右に動物の足跡がたくさんあって癒されました(*^_^*)

--------------------------------------------------------------------
◆ 池の段〜立烏帽子山〜立烏帽子山P〜展望園地〜ひろしま県民の森 ◆

池の段からは今まで歩いた道が見渡せて感動!!いっぱい歩いたなぁ!
ここでソイジョイを食べてエネルギー補給 p(^^)q
休憩を取ったら立烏帽子山への鞍部へ高低差30m程下ります。

ここから15分ほど登ると、最後のピーク立烏帽子山☆やったー(^^)v
山頂から駐車場へ下りたかったのですが、ちょっと進むと踏み跡が消えています。。。
急がば回れということで元来た池の段の鞍へ下り、そこから立烏帽子山駐車場へ向かいました。

駐車場には小屋とキレイなトイレがありました。
車でも登ってこれそうですが、今日の雪だと私のおんぼろ軽ではとても無理(゜o゜)

さて、あとは下るのみ♪
まきの尾根というなだらな尾根を1時間ほど下ると展望園地につきます。
ここの見晴らしもよく、最後に写真をたくさん撮りました。

展望園地から20分ほどでキャンプ場を横目に県民の森センターへ到着!!
無事戻ってこれてホッとしました(*^^*)

--------------------------------------------------------------------

当初の予定から2ピーク(牛曳山・吾妻山)も省くことになってしまいましたが、
積雪の中がんばって歩いて比婆山系を味わうことができて本当によかった!!

基本的に積雪期に初めての山に行かないという自分ルールがあったのですが、想定外に登ることになり、でもケガ等なく無事に下山できてよかったです(*^^*)

あと、空の青さと雪の白さがきれいで楽しかったです。

ただ、スパッツを持ってこなかったのが大失敗でした(>_<)
大した荷物でもないし、今後は車に積んでおきたいと思います。

ひばごんに会わなかったなぁ。
今度は新緑の季節に吾妻山も含めてまた登ってみよう!!

※庄原からICから183号線を走行していたら、スピード違反で捕まってしまいました(/_;)
 私たちが警察とやり取りしている間にも3〜4台が捕まっていました。
 あの辺はよくネズミ取りやっているのかもしれませんね。。。
 走りやすい道なので、スピードの出しすぎにはご注意を・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら