ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3752390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

峰床山

2021年11月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.6km
登り
1,002m
下り
999m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:16
合計
6:12
距離 13.6km 登り 1,009m 下り 1,006m
8:14
8:16
78
9:34
9:43
9
9:52
38
10:30
10:37
33
11:10
12:05
38
12:43
9
12:52
12:53
66
13:59
14:01
20
14:21
1
14:22
ゴール地点
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センター駐車場(無料)
その他周辺情報 今回は温泉は入らずに直帰しました。
昼食を買いに寄った道の駅 妹子の郷 からの比良山地!
今日はクッキリ見えています! 良し良し!!
2021年11月17日 07:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
11/17 7:20
昼食を買いに寄った道の駅 妹子の郷 からの比良山地!
今日はクッキリ見えています! 良し良し!!
駐車場への橋の上から!
ここの紅葉はいつも綺麗です!
2021年11月17日 07:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
11/17 7:53
駐車場への橋の上から!
ここの紅葉はいつも綺麗です!
登山口から少し登ると紅葉ゾーンに! 
朝日に輝いています!
2021年11月17日 08:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
11/17 8:25
登山口から少し登ると紅葉ゾーンに! 
朝日に輝いています!
太陽の光が当たるととても綺麗です!
太陽さん!今日は一日頑張ってな!!
2021年11月17日 08:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
11/17 8:33
太陽の光が当たるととても綺麗です!
太陽さん!今日は一日頑張ってな!!
黃が空一面
2021年11月17日 08:44撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
11/17 8:44
黃が空一面
ぶな平の紅葉
2021年11月17日 08:57撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
11/17 8:57
ぶな平の紅葉
赤も綺麗です!
2021年11月17日 09:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
11/17 9:19
赤も綺麗です!
鎌倉山山頂は落ち葉一面
2021年11月17日 09:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 9:34
鎌倉山山頂は落ち葉一面
「千年杉」という大樹が!
今回もローアングルで攻めています!
2021年11月17日 09:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
11/17 9:53
「千年杉」という大樹が!
今回もローアングルで攻めています!
ローアングルからですが、残念
2021年11月17日 09:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
11/17 9:53
ローアングルからですが、残念
途中で眺望が!
パッチワークのような紅葉ですがなかなか写真では…!
2021年11月17日 11:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
11/17 11:00
途中で眺望が!
パッチワークのような紅葉ですがなかなか写真では…!
峰床山の頂上がすぐそこに!
急登・稜線のアップダウンと結構疲れました!
2021年11月17日 11:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11/17 11:05
峰床山の頂上がすぐそこに!
急登・稜線のアップダウンと結構疲れました!
勘違いをしていて頂上からの展望は期待していませんでしたが…!
この眺め! お昼ご飯も美味しくいただきました!! 
2021年11月17日 11:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
11/17 11:06
勘違いをしていて頂上からの展望は期待していませんでしたが…!
この眺め! お昼ご飯も美味しくいただきました!! 
蓬莱山!
2021年11月17日 11:08撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
11/17 11:08
蓬莱山!
奥の方は愛宕山でしょうか?
2021年11月17日 11:09撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
11/17 11:09
奥の方は愛宕山でしょうか?
眺望を楽しんだ後に山頂標識!
2021年11月17日 11:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11/17 11:11
眺望を楽しんだ後に山頂標識!
満足げですね!
2021年11月17日 11:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
11/17 11:11
満足げですね!
八丁平は紅葉はなかなか見つかりません。
2021年11月17日 12:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:28
八丁平は紅葉はなかなか見つかりません。
八丁平の紅葉は終わった?
2021年11月17日 12:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
11/17 12:28
八丁平の紅葉は終わった?
中村乗越、紅葉が見れなかった八丁平と別れ滋賀県に下山します。
2021年11月17日 12:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 12:53
中村乗越、紅葉が見れなかった八丁平と別れ滋賀県に下山します。
川の横断もトットットッォ
2021年11月17日 13:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 13:12
川の横断もトットットッォ
渓谷沿いの紅葉は綺麗ですなぁ〜!
2021年11月17日 13:17撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
11/17 13:17
渓谷沿いの紅葉は綺麗ですなぁ〜!
下山コースにも紅葉ゾーンが!
綺麗でした!
2021年11月17日 13:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
11/17 13:18
下山コースにも紅葉ゾーンが!
綺麗でした!
スタスタ歩いておられます!
登れそうな岩が無かったのが、本日のマイナスポイントでしょうか?
2021年11月17日 13:19撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
11/17 13:19
スタスタ歩いておられます!
登れそうな岩が無かったのが、本日のマイナスポイントでしょうか?
ここから駐車場までの国道歩きがありますが、一応バンザイポーズです!
国道歩き! なかなか長かったです!
1
ここから駐車場までの国道歩きがありますが、一応バンザイポーズです!
国道歩き! なかなか長かったです!
葛川中学校前の紅葉! 赤が綺麗でした!!
2021年11月17日 14:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
11/17 14:00
葛川中学校前の紅葉! 赤が綺麗でした!!
赤の紅葉の駐車場に戻って来ました。
2021年11月17日 14:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
11/17 14:21
赤の紅葉の駐車場に戻って来ました。

感想

今回のお山は「峰床山」、京都府2番目の標高のお山!
紅葉が良い頃では?とbunpakuさんからの提案で行って来ました!

葛川市民センター駐車場から鎌倉山を経由して山頂へ!
下山は八丁平経由の周回コースです!
スタートから急登が始まりましたが、朝日の中で輝く紅葉! 撮影しながらゆっくり登ります!
尾根に乗っても結構な急登・アップダウンが続きます!
ところどころでルートが怪しい箇所もあり都度確認しながら歩きました!
(私一人ではきっと間違っていたでしょうなぁ!)

山頂の展望は無いと何故か勘違いしていましたが、山頂からは京都北部の山々の大展望です! 期待していなかった分嬉しさ倍増でした!
恒例のカップラーメン+おにぎり! +コーヒーでまったり!!

下山時も激下り・渡渉・紅葉ゾーンと楽しみながら歩けました! 
「八丁平」は期待していたイメージとは少し違っていたのが残念でした! 季節が変わると良いのかな?

比良山系はよく歩いていますが、このあたりのお山は初めて! 
紅葉の時期ということもあり今日も良い山歩きでした!!
(なんと! 他の登山者に一人も出会いませんでした〜!)

ただ、下山の後半! 林道歩き+国道歩きが長〜い!! 
特に国道は通行量も多く、大型トラックの排気ガスの臭いに・・・!

岳人10月号でカエデの紅葉が囲む高層湿原という題名で京都の八丁平が紹介されていました。峰床山と合わせて行ってみたいと思いsiga-toshiと行きました。
駐車場は坊村駐車場が一番近いようなので、そこに止めて鎌倉山経由で峰床山、八丁平、葛川小中学校横に下山し駐車場まで国道を歩くというコースを取りました。
坊村駐車場のとなりのところから登り始めたら、いきなり急登でした。天気も良く紅葉も綺麗で写真を撮りながらの山歩きで気持ち良い山歩きとなりました。太陽が照らすと紅葉が一段と綺麗に色が生え、太陽さん頑張れいいながら歩きました。
鎌倉山山頂は葉が落ちていて展望が開けていました。そこから峰床山に向かう道は上り下りの繰り返しで京都の山々を眺めながらの山歩きも気持ちいい山歩きでした。
峰床山山頂は展望が開けていて気持ちいい山頂でした。この山頂は京都府側から登ってくるコースの方が近いのでここで誰か合うかなと思い京都の山々を見ながら食事をとりました。1時間ほど山頂にいたのですが誰も登っては来ないまま八丁平へ下っていきました。
八丁平に着いてもなかなか期待してた紅葉が見つからず、結局そのまま八丁平は過ぎてしまい中村乗越から下山となりました。しばらくの杉林後はまた紅葉がきれいで紅葉を楽しみながらの下山となりました。
今日も紅葉の多い山歩きとなり満足の山歩きとなりました。今度来るときは八丁平の紅葉がある時に来たいなと思い帰りました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら