浅草岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 731m
- 下り
- 714m
天候 | くもり&はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
昨日の忙しさったら並じゃない (T-T) は置いといて。
今日は久々に新潟の山(日帰り) ニンマリ♪
どこにしようか迷った末 だいぶ前に登ったことがある【浅草岳】に決定!
もう紅葉のピークは過ぎちゃったけど ここの紅葉はスゴク綺麗♪
朝7時過ぎ 関越道堀之内ICを目指してETCゲートは開く。
1時間ほどで高速を降り R17→R252へ。 R252は会津へ繋がる道。
30〜40分ほど走り 浅草岳方向へ どんどん走り続け行き止まりがP。
思っていたより車が多いP。 浅草岳が初めての奥様に わりと人気スポットなんだよ と。
準備を終え9時半過ぎ 行っくでぇ〜〜♪
ネズモチ平登山口と桜ゾネ登山口、二方向からの登山が選べるけど
桜ゾネ登山口まではPから30分くらい歩かないといけない。
30分って聞いただけでツライので 迷わずネズモチ平登山口からin。
下りで桜ゾネに下りるルートを選択です。
今朝までの雨のせいか ヌルヌル&グチャグチャとの戦い i
登山口から15分くらいは前哨戦。 急登になり いよいよヌルグチャは猛攻撃!
積もったブナの枯れ葉 ツルゥ〜ンの岩 ズルル〜の粘土質 (-ε-)ブーブー
グチャ ベチャ 泥〜〜ン あぁ〜〜 もぉ〜〜 (-ε-)ブーブー
とかなんとか言いながら ジワ〜っと汗が出た頃 開けた視界は前岳。 ここまでくれば楽勝〜♪
なんたって もう大した登りは無いし木道が敷かれているからね〜♪
ところがっ! この木道が さらにツルルルル〜〜ン (-_-;)
ま、15分も歩けば山頂だからね のんびり行きましょ♪
いろんな事を なんとか乗り越えて来ましたよ ここまでさ。
【浅草岳1585.5m】山頂ですーーーーー!
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
やっぱ 人気スポット! 大して広くも無い山頂は大賑わい。
向こうに見える景色は会津(晴れていれば) 下に見えるのは田子倉ダム湖(晴れていれば)
シャッターも押してもらったし 下の木道脇の休憩場でお昼にしましょ♪ そ〜しましょ♪
トコトコトコっと下りる、、 ズルッ! ズテッ!!
ひぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! ストックがぁーーーーーーっ!!!
くにゃぁ〜〜〜〜〜〜 ってひん曲がったぁ〜〜 (T-T)
魔法使いの杖みたいになってるぅ〜 弓矢の弓みたい〜 突いてるとキモイ〜 (T-T)
有無を言わさぬ 購入決定ーっ! 携帯の電波が届くとこに戻ったら 山屋に笋靴茲辰函
気を取り直して お昼です。
たまにゃ コンビニ以外のおにぎりも食べていただきたく ワタクシ にぎりましたハイ。
それだけじゃ ナンなので厚焼き玉子も作りました(昨夜) どうぞ召し上がれ♪(奴隷デス)
吹き上がってくる風が冷たいです。 短い秋も終わりつつあるのですねぇ。。
居れば居るほど寒さ倍増です。 下山です!
前岳から カヘヨノボッチ経由で桜ゾネ登山口へ下ります。
ここは尾根歩き。 ネズモチ平ほどの急はなく 気をつけて下りれば心配なし♪
それでも ズルっとくることはありありなので ゆっくり目で下ります。
前岳から1時間くらいで登山口。 【浅草の鐘】をゴォォォォォ〜ン♪
ここから林道を20分くらいでP。 途中何本も流れている沢で泥落とし。
14時30分くらい 本日の山登り終了〜 被害者ストッククン (T-T)
温泉までの車中 山屋に筺
「この間のストック、まだありますか?」 「ハイ。 ありますよ(関西弁)」
「実は・・ カクカクシカジカ で貰いに行きますから 取っといてください!」 「アハハハ ハイハイ♪(関西弁)」
やった♪ これで一安心 ε-(;ーωーA フゥ…
帰りに寄った温泉は 「守門温泉【青雲館】」 守門岳に登った時に寄った温泉だ。
豪華な温泉じゃないけど お湯はいい♪ 今日は混んでたなぁ
17時過ぎ 堀之内ICin。 18時過ぎ帰宅。 後始末を終え 山屋に。
なんたってよぉ ストックなしの山登りは考えられないからよぉ!!!
ボーナスの残高があるのか? そこんとこ心配です ハハハハ (T-T)
by ヘロヘロ〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する