恵那山
- GPS
- 07:35
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 873m
- 下り
- 866m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
本日の起床 午前3時。ETC深夜割を使うためである。
そりゃそーだ! なんてったって遠い! いちいち100kmで降りてられない。
と言うわけで 午前3時20分 自宅出発。
できれば8時くらいから登りだしたいところだけど、、ムリだろぉ〜なぁ。。
だいぶ寝不足なのである。。 北陸、上信越、長野、中央。黙々と高速を走る。。
恵那山山頂へと選んだルートは“黒井沢ルート”。
一般的なルートだと思われる“神坂峠ルート”“広河原ルート”の反対側だ。
理由は特に無い。
ひねくれ者ってことか? フッ♪ まさか。
中央自動車道中津川IC。 ガソリンを満タンにして細い林道を登山口へ向かう。
8時30分黒井沢登山口着。休日の百名山、Pはいっぱいだ。
愛車を林道の端っこに寄せて止め 支度をして9時前ゲートin さ、、行くか!
沢に沿って続く林道を10分ほど歩くと登山道の始まり。
この日 二人の足は重い。 やっぱり寝不足は良くないんだなぁ を実感。
沢沿いを離れたり寄ったりしながら高度を上げて行く。
2時間弱で野熊ノ池着。 池の端から沢が出来ている 湧き出る量はかなり多い。
野熊ノ池から1時間ほどで1,992mのピーク。
ピーク手前の登りで振り返ると遠くに山並み 南アルプス。
視線を左に移すと木曽駒あたりも少しだけど見えた。 ピークでの眺望は無し。
毎回だけど、、 ほぼイヤになりつつある二人。 頑張れ! あと1時間くらいだよ。。
大した登りも無く 苔生した感じの登山道を黙々。 見晴らし無し。。
大勢の登山者の声に迎えられ恵那山山頂小屋到着。山頂へと右に向かう。
13時前 恵那山2,191m山頂到着〜〜♪
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
けど
ここでも展望は無し 展望台はある。 、、が ガスってるし (T-T)
ここも大勢さんなので小屋まで戻ってお昼にしましょ♪
戻ってみると さっきまでの人気スポットはどこへやら 皆さん下山の様子。
小屋裏に岩の展望台を発見♪ 上がってみると なかなかの眺めである 、、が ガスさん訪問。。
さささ お昼お昼。 あったかいラーメンがおいしい♪
やっぱり2,000mを超えているだけある のんびりしてると寒さが押し寄せてくる。
1時間ほど休んで下山。
途中、もうすぐ70歳という3人さんに先を譲っていただいたが この方々 かなりの健脚!
つーか ワタクシ達が鈍足? まぁ、、体調もイマイチだし と言い訳。。
やるき無しのグズグズ隊 16時30分過ぎ 無事下山。
あぁ〜〜 疲れたぁ〜〜 さってと次 ぃってみょーーーーーーーーーー!
またまた中津川ICから中央道へ。 目指すのは長坂IC。
通勤割引を利用するため 伊北ICで一度降りる予定。。
明日の目的地は“甲武信岳”。 駐車場で車中泊のため食料を買いにコンビニに立ち寄る。
買い物を終え車に戻りエンジンをかける。
ブォオォオォオォオォン! Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
ボボボボボボボボ 、、ついに来た! マフラーだな ドーシヨ(-_-;)
たぶん、、 穴かな、、 とりあえず走れるし、、、 行くか (T-T)
ブオオオオオオオオオオオオオオーーーーン!! と爆音。 族並です i
携帯ナビに導かれ真っ暗な山道を走る。 徐々に襲ってくる不安。
ひょっとして変なとこ壊れてたら、、 どする?
車屋で一回見てもらった方が良くね?
そーさなぁ、、 日程を変更しよう!
明後日の大菩薩嶺を明日にして 甲武信岳を明後日にしよう!
明日の朝一で車屋に見てもらって 大丈夫なら大菩薩嶺だな♪
ディーラーのありそうなところってーと、、 佐久?
まったく人気の無い山道を佐久へ向かう。途中で温泉と夕食を済ませ佐久市へ。
車を止められる道の駅を探すが見つからず、、 辿り着いた県立公園P。
ドドーーーーーーーーーーーーーーンと疲れ切っている二人 やっとのことで眠りにつく。
放浪の旅だ。。 明日は明日(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ
☆ようこそ秋へ'08 恵那山♪☆ by ヘロヘロ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する