記録ID: 376284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳〜上高地【カコレコ】(燃える焼岳で紅葉を満喫)
2012年10月13日(土) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:13
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 917m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
6:40 新中の湯登山口発
8:00 山頂の見える広場
8:45-9:00 南峰と北峰のコル
9:10-9:25 焼岳北峰
11:25 焼岳展望台
11:30 焼岳小屋
11:50 ハシゴのある場所
13:00 上高地側登山口
13:15 穂高橋
14:40 上高地温泉ホテル
15:05-15:15 河童橋
16:05 田代湿原・田代池
16:30-16:35 大正池(タクシーで登山口へ移動)
8:00 山頂の見える広場
8:45-9:00 南峰と北峰のコル
9:10-9:25 焼岳北峰
11:25 焼岳展望台
11:30 焼岳小屋
11:50 ハシゴのある場所
13:00 上高地側登山口
13:15 穂高橋
14:40 上高地温泉ホテル
15:05-15:15 河童橋
16:05 田代湿原・田代池
16:30-16:35 大正池(タクシーで登山口へ移動)
天候 | 焼岳のピークハント時は晴れ 上高地に下りてからはところどころで薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
安房峠11号カーブに新中の湯登山口の駐車場があります。 10台程度のスペースで、6時半に到着した時には駐車できず。 登山口の脇の路肩もいっぱいで、少し下りたところに駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
[color=0000ff][b]【登山道の状況】[/b][/color] [color=00ff00]・登山口から広場[/color] 急な斜面の登りが続くが、足場はしっかりしているし、途中ロープもあるので、 問題ない。 [color=00ff00]・広場から北峰[/color] 登山道の劣化が激しく、足場の木が崩れていることが多い。 足場を支える鉄の棒はそのまま残っているので、足をぶつけないように。 山頂付近では、硫黄の臭いがきつい。人が多く混んでいるので、 山頂への岩登りは、渋滞していた。順番待ちしましょう。 [color=00ff00]・北峰から焼岳小屋[/color] 中尾峠からの道には危険地帯という看板があるが、山頂からの道にはない。 ガレ場と浮石が多く歩きにくいので、注意する。 中尾峠から焼岳小屋は危険な場所はない。 [color=00ff00]・焼岳小屋から上高地側登山口[/color] 前半は、焼岳や上高地、霞沢岳を眺めながらの下山道で危険な場所はない。 途中、はしごがたくさんある場所があり、高度感もあるので、注意する。 はしご場は渋滞もするので、順番待ちしましょう。 後半は、樹林帯をただひたすら歩く。 [color=00ff00]・上高地[/color] 舗装路、遊歩道は歩きやすい。 [color=0000ff][b]【登山ポスト】[/b][/color] 新中の湯登山口には登山ポストなし。上高地側にはあった。 |
写真
撮影機器:
感想
雨飾山とかも考えていましたが、あまりいい情報が得られませんでしたので、
近場で紅葉見ようと焼岳に行ってみました
はじめは、中の湯の登山口からのピストンを考えていましたが、
山頂に見える広場に出た時から、天気の良さと紅葉に魅せられて、
上高地側下山もありだな〜と口にしていました
で、山頂行ったら、360度の絶景で、穂高が美しいのなんのって・・・
ってことで、上高地側へ下山しました。
ハシゴあったり、林道長かったりしましたが、このルートで上高地入りは
初めてだったので、楽しかったです
ジャンボモンブランも美味しかった〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいなー・・・「近場で焼岳」とか言ってみたい・・・。
紅葉 と穂高 だなんて、これ以上にない
最高の組み合わせですね
またもや美レコありがとうございました〜
Tomosatoさん、こんばんは
カコレコも毎回のコメントありがとうございますm(_ _ )m
焼岳近いですよ。家から一時間くらいなので・・・
近いので、いつも準備はまったり・・・おかけでポールポジションは逃してしまうのですが
紅葉の穂高は最高でした
このあとの蝶ヶ岳で、最高の槍穂を見て
今年こそは穂高と思っていましたが、天候不良につき、
断念しました
次は・・・どうだろうな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する