女峰山(一里ヶ曽根で撤退) 赤薙山
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
(1570m 44分)
9:08 キスゲ平 9:17
(1650m 1時間13分)
10:30 赤薙山 10:38
(1780m 1時間10分)
11:48 奥社跡 12:08
(1400m 52分)
13:00 一里ヶ曽根 13:08
(1400m 60分)
14:08 奥社跡 14:08
(1780m 42分)
14:50 赤薙山 14:50
(1650m 37分)
15:27 キスゲ平 15:33
(1570m 23分)
15:56 霧降高原スキー場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
寒かったです! 装備は万全に ピッケルは必要ないかな・・・ |
写真
感想
日光の女峰山????
山は雪では?の疑問に
「天気は快晴予報で登山道は大丈夫じゃない♪」って安易な発言のまるちゃん!
登山口は日光霧降高原スキー場でスキー場はオープンしていないけど
スキー場の駐車場はガチガチの氷のスケートリンク場並みに凍っていた!!!!!
それに停まっている車はたったの2台だけ・・・・・
その2台の車の横に止めると1台の車から男性が降りてきて登山の準備を始める
すぐにまるちゃんが降りて行って情報収集
「登山口はスキー場の手前の右だって」ってそんな情報じゃなくて登山道の情報は??????!
準備の為に外に出ると「寒い!!!!!!!!!!!!!!!」
天気はいいのに猛烈に寒い!ので速攻で車内に避難
「寒すぎる、ほかの山に行かない?」との提案は無視され再度、準備のために車外へ!
この駐車場には綺麗なトイレがありましたが時期によっては閉鎖される可能性があります
登山口はゲレンデに入ってすぐ右側に観光案内の看板の横が登山口でスキー場のゲレンデの横を
並行するように登って行きます
一息付けるのは展望がいい「キスゲ平」です
ここで、駐車場で会った男性さんに追いつくと「鹿だ〜!」との声
上を見ると鹿さんが3頭見えましたがすぐに去っていってしまいました
ずっと雪道でふかふかな雪・・・・
アイゼンは付けなくても大丈夫な雪・・・
風が吹くといっぱい寒い・・・・
キスゲ平を過ぎて雪は深くなり赤薙山の山頂直下の急登は難儀しました
先行者のステップはあるのですが男性のもので歩幅が広く私には合わない
私は自分で蹴り込んでステップ作るも雪が軟らかく体重を掛けると崩れて落ちる
あまりの遅さに「どうしたの?」と言われるお粗末さに自分でも自分が嫌になる・・・
元気なヤング君がニコニコして降って来る
まるちゃんが「行けました?(女峰山に)」と聞いたら
「2295mまでです」って何で?と聞いたらバスの時間があるからって
バスはこの日までスキー場まで運行していたようです
アップダウンを繰り返す登山道、女峰山の稜線が見えてくる
このルートの標高差はあまりないのですが距離が長くアップダウンがあり時間が掛かります
遅れに遅れて昼食を誰も居ないので登山道の上でお湯を沸かしてカップラーメンを食べても
止まっていると体が冷えて温まらない・・・・
スポーツドリンクは氷結しだして振っていないと凍りついてしまう寒さ・・・・
まるちゃんはプラティのホース部分が凍って吸えない〜♪
でも緑茶のペットボトルは凍ってはいない!
スポーツドリンクは塩分が入っているから凍りやすいのかな?
と緑茶のペットボトルの蓋を取ると!
凍り始めた〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
4時間30分掛かり標高2295mの一里ヶ曽根まで来た
女峰山は綺麗に見えているけど時間的に無理!
先の登山道を見に行っていたまるちゃんが
「この先は雪が深く踏み跡もまばらでもっと時間が掛かる」
とのことでここで引き返すことに。
(良かった〜♪行くと言い出しかねないから!)
帰りは楽しく快適に歩く♪
柔らかい雪で砂走りの様に体に力を入れないで降ると楽しい♪
無事に駐車場に到着♪
山中で会った人は全て単独男性で3人共に一里ヶ曽根までしか行かなかったそうです
駐車場で同じ頃に登りだした人は赤薙山までかな?
無事に元気に降りて来られて良かった〜♪
男体山も雪に覆われていました!
日を追うごとに雪は深さを増すでしょう
入山される方は準備は万全に天候に気を付けて下さい!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する