記録ID: 3766923
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山
2021年11月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 838m
- 下り
- 823m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央道 大月ICから約15Km 8時到着でほぼ満車です。路駐可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 大月ICから大峠Pまでの間にコンビニはありません。食料は事前に調達する必要があります。 |
写真
感想
今年中に秀麗冨嶽12景をコンプリートしたくて、先週の奈良倉山に引き続き雁ヶ腹摺山、姥子山に。12月になると大峠までの林道が通行止めになるとの情報より、何とか11月中にと今回の山行きになりました。懐かしの5百円札の富士山。子供の頃は普通に使っていましたが、いつの間にか500円硬貨になってました。記念にとピン札の5百円札を使わずに取っておいたけど、今も実家のどこかに残っているのかな・・・
天気はイマイチで雁ヶ腹摺山、姥子山ともにヤツは見えませんでしたが、戻った雁ヶ腹摺山で見事に山頂付近だけチラ見せ。全く期待していなかっただけに何か得した気分で、帰りにお伊勢山にも寄り道して一気に秀麗冨嶽3個取りの豊作でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する