ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3767014
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

廃村八丁

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
10.9km
登り
565m
下り
567m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:20
合計
4:27
距離 10.9km 登り 585m 下り 567m
7:10
53
8:22
8:25
77
9:43
9:52
75
11:08
11:16
42
11:58
11:58
0
11:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐々里峠に車を駐車 7台程度駐車可
コース状況/
危険箇所等
踏跡はあまり無い
倒木が多い
とにかく、渡渉の連続
水量の多い時は対策が必要
その他周辺情報 美山の里
自宅から2時間15分
予定通り佐々里峠に到着。
遠かった😭
ルートロスも考慮して早めにやって来た。
2021年11月21日 07:14撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:14
自宅から2時間15分
予定通り佐々里峠に到着。
遠かった😭
ルートロスも考慮して早めにやって来た。
いきなり進行方向を間違える。
この梯子は上らず、道路の反対側に取り付きがあった。
2021年11月21日 07:14撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:14
いきなり進行方向を間違える。
この梯子は上らず、道路の反対側に取り付きがあった。
仕切り直して出発。
駐車スペース横の石室。
2021年11月21日 07:14撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:14
仕切り直して出発。
駐車スペース横の石室。
こちらが正しい取付き。
2021年11月21日 07:29撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:29
こちらが正しい取付き。
いきなり人工物。
佐々里電波中継所
2021年11月21日 07:31撮影 by  moto g pro, motorola
11/21 7:31
いきなり人工物。
佐々里電波中継所
出だしはいつも不安
昨日、好日山荘で買った熊鈴を付けてきた。これがかなりの安心感になった。大きな糞も見かけたので。
2021年11月21日 07:43撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:43
出だしはいつも不安
昨日、好日山荘で買った熊鈴を付けてきた。これがかなりの安心感になった。大きな糞も見かけたので。
周回ルートの起点手前の急登
2021年11月21日 07:51撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:51
周回ルートの起点手前の急登
周回ルートの起点
ここに何時に戻って来れるのか。
2021年11月21日 07:57撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 7:57
周回ルートの起点
ここに何時に戻って来れるのか。
前半の稜線の品谷山
小休憩。
2021年11月21日 08:20撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 8:20
前半の稜線の品谷山
小休憩。
廃村八丁への分岐。
案内板もあるので見落とすこともなかった。
2021年11月21日 08:42撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 8:42
廃村八丁への分岐。
案内板もあるので見落とすこともなかった。
暗い谷筋へ入るのは勇気がいった。
2021年11月21日 08:46撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 8:46
暗い谷筋へ入るのは勇気がいった。
ここから何度も渡渉する。
GPSには頼れないので、頭で考える。
2021年11月21日 08:51撮影 by  moto g pro, motorola
2
11/21 8:51
ここから何度も渡渉する。
GPSには頼れないので、頭で考える。
石垣が見えて来た。
この区間は長く感じた。
2021年11月21日 09:13撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:13
石垣が見えて来た。
この区間は長く感じた。
廃村八丁のシンボルの小屋が見えて来た。
安堵より緊張感が増しました。
2021年11月21日 09:16撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:16
廃村八丁のシンボルの小屋が見えて来た。
安堵より緊張感が増しました。
廃村八丁の無人小屋
凄い存在感。
雪の重みにも耐えれる様に考えての形なのかな?
焚火の跡があった。(帰路で3人組のテン泊の方と遭遇)
2021年11月21日 09:17撮影 by  moto g pro, motorola
3
11/21 9:17
廃村八丁の無人小屋
凄い存在感。
雪の重みにも耐えれる様に考えての形なのかな?
焚火の跡があった。(帰路で3人組のテン泊の方と遭遇)
鍵が掛かっている。
鈴が可愛らしい。
2021年11月21日 09:18撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:18
鍵が掛かっている。
鈴が可愛らしい。
テーブルが。
団体で泊まるには良い場所だと思う。
ただ、1人では怖すぎる。
2021年11月21日 09:19撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:19
テーブルが。
団体で泊まるには良い場所だと思う。
ただ、1人では怖すぎる。
キツネイロのどら焼き
精神的に疲れたので甘い物は美味しかった。
2021年11月21日 09:28撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:28
キツネイロのどら焼き
精神的に疲れたので甘い物は美味しかった。
「八丁の河は芸術の泪がながれている」そう書いてあるみたい。
キバラーさんのブログより
どう言う意味かな。
2021年11月21日 09:43撮影 by  moto g pro, motorola
2
11/21 9:43
「八丁の河は芸術の泪がながれている」そう書いてあるみたい。
キバラーさんのブログより
どう言う意味かな。
後ろにまわって。
区切られているので
便所かな?
お風呂かな?
2021年11月21日 09:44撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:44
後ろにまわって。
区切られているので
便所かな?
お風呂かな?
渡渉に備えて用意してきた。
今回は必要なかった。
あれば便利でだか、装着や着脱を
考えながら歩くなら不必要かな。
2021年11月21日 09:49撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 9:49
渡渉に備えて用意してきた。
今回は必要なかった。
あれば便利でだか、装着や着脱を
考えながら歩くなら不必要かな。
ここで、キバラーさんのブログで見て購入した「バケタン改」が満を持して登場。
廃村八丁には、怪談話も多いので持ってきた。
赤く光らなくて良かった。
2021年11月21日 09:54撮影 by  moto g pro, motorola
3
11/21 9:54
ここで、キバラーさんのブログで見て購入した「バケタン改」が満を持して登場。
廃村八丁には、怪談話も多いので持ってきた。
赤く光らなくて良かった。
廃村八丁を後にして、刑部谷へ
ここは結構大変だった。
2021年11月21日 10:10撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 10:10
廃村八丁を後にして、刑部谷へ
ここは結構大変だった。
ここが、刑部谷と四郎五郎峠方面への分岐地点。
予定通り左へ。
2021年11月21日 10:13撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 10:13
ここが、刑部谷と四郎五郎峠方面への分岐地点。
予定通り左へ。
四郎五郎峠への九十九折の始まり。
2021年11月21日 10:29撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 10:29
四郎五郎峠への九十九折の始まり。
刑部谷と合流して、暫くすると平和な場所に。
2021年11月21日 10:46撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 10:46
刑部谷と合流して、暫くすると平和な場所に。
これか!
キバラーさんのブログで見た謎の物体は。
嬉しくなって駆け寄ったら
泥のぬかるみにはまった(-.-;)
2021年11月21日 10:48撮影 by  moto g pro, motorola
3
11/21 10:48
これか!
キバラーさんのブログで見た謎の物体は。
嬉しくなって駆け寄ったら
泥のぬかるみにはまった(-.-;)
何やら建物が見えてきた。
こういう見え方も何か独特だな。
同志社大学の自然環境研究室であった。しかし、よくこんな場所に建てれたと思う。
2021年11月21日 10:49撮影 by  moto g pro, motorola
2
11/21 10:49
何やら建物が見えてきた。
こういう見え方も何か独特だな。
同志社大学の自然環境研究室であった。しかし、よくこんな場所に建てれたと思う。
ようやくダンノ峠
結構長く感じた。
2021年11月21日 11:11撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 11:11
ようやくダンノ峠
結構長く感じた。
周回分岐までもう少し。
2021年11月21日 11:20撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 11:20
周回分岐までもう少し。
分岐から結構な下りを歩いて佐々里峠へ戻ってきた。車が8台に増えていた。
2021年11月21日 11:57撮影 by  moto g pro, motorola
1
11/21 11:57
分岐から結構な下りを歩いて佐々里峠へ戻ってきた。車が8台に増えていた。
撮影機器:

感想

念願の『廃村八丁』へ行ってきました。
この山域にはあまり行ったこと無いので行く前から不安でした。(ザ・金剛登山さんのブログがとても参考になりました)
踏跡が少ないと言う事で、ルートロスの不安があったのですが、最近付けられた様なピンクテープが要所要所にあり、想像していたより順調に歩けました。ただ、渡渉箇所が多くて精神的に疲れました。
ここは、冬季閉鎖道路や山ビルで季節が限定される場所なので、このタイミングで行けて良かったです。
お化け👻出なくてよかった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

私の記事を覚えていてくださったのですね。
良いところでしたが一人ではかなり心細くなりそうな広さがあったのを覚えています。
ちょっとした物音にドキっとするほどで緊張感を思い出しました。
廃村八丁への分岐は最短ルートを取られたのですね。
バケタン、私の時と同様にグリーンでよかったです。(^^)
刑部滝のほうには行かれなかったようですね。
それにしてもおつかれさまでした!
2021/11/29 18:54
kivararさん
この日はキバラーさんも福井との県境に登られていたとブログで知り、何故かとても嬉しかったです。美山辺りの紅葉はとても綺麗でしたね。キバラーさんの廃村八丁のブログはかなりインパクトがありました。
あの双門コースの時の様に。なので、度胸出して行ってきました。
廃村八丁への分岐はキバラーさんルートは
自分にはハードルが高いと思い最短ルートを取りました。バケタンやっと使えました。もし、赤になったら帰路はトレランしていたと思います。
桃源郷の謎の物体、キバラーさんの
観察力の凄さに驚きました。
刑部滝には今思えばトライしても良かったかなと思いますが、とにかく早く戻りたかったと言うのが本音でした。でも、忘れられない山行となりました。全て参考にさせていただきありがとうございます。
また、若狭湾の見えるお山にも行ってみたいなと思っています。
コメントありがとうございました(^o^)
2021/11/29 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら