ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3767492
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

二峰でセットな高畑山&倉岳山(鳥沢駅→梁川駅)

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
13.1km
登り
1,227m
下り
1,268m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:54
合計
4:09
9:00
24
9:24
9:25
18
9:42
9:45
25
10:10
10:13
22
10:35
10:41
2
10:43
10:43
15
10:58
10:58
21
11:20
12:01
14
12:15
12:15
42
12:57
12:57
12
13:08
0
13:09
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鳥沢駅in
梁川駅out
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道
その他周辺情報 鳥沢駅にはセブンイレブンあり
鳥沢駅といえば、いろはやさんで和菓子を仕入れよう!
2021年11月21日 08:58撮影 by  SOV43, Sony
11/21 8:58
鳥沢駅といえば、いろはやさんで和菓子を仕入れよう!
登山口は、駅とは川を挟んで反対側。ちょっと住宅街を遠回りします。
2021年11月21日 09:06撮影 by  SOV43, Sony
11/21 9:06
登山口は、駅とは川を挟んで反対側。ちょっと住宅街を遠回りします。
交差点を何回も曲がりますが、親切に登山者向けの標識があるので安心。
2021年11月21日 09:08撮影 by  SOV43, Sony
11/21 9:08
交差点を何回も曲がりますが、親切に登山者向けの標識があるので安心。
一見、通行止めのようですが、向かって右側に登山者は通れる小さな扉があります。
2021年11月21日 09:21撮影 by  SOV43, Sony
11/21 9:21
一見、通行止めのようですが、向かって右側に登山者は通れる小さな扉があります。
もう落ち葉はぐったりしており、歩きやすい状態です。
2021年11月21日 09:27撮影 by  SOV43, Sony
11/21 9:27
もう落ち葉はぐったりしており、歩きやすい状態です。
なぜ登山道の中に温度計が?
ちなみに9:30くらい通過で、9℃でした。
2021年11月21日 09:33撮影 by  SOV43, Sony
11/21 9:33
なぜ登山道の中に温度計が?
ちなみに9:30くらい通過で、9℃でした。
紅葉は終わってる感じだが、たまに真っ赤な紅葉が。真っ赤な紅葉って、意味がかぶってそうw
2021年11月21日 10:08撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 10:08
紅葉は終わってる感じだが、たまに真っ赤な紅葉が。真っ赤な紅葉って、意味がかぶってそうw
仙人小屋跡。改めて見ると仙人の「仙」って、山の人っていう字なんやなあ。あと何回山に来れば仙人に成れるやろか???
2021年11月21日 10:10撮影 by  SOV43, Sony
11/21 10:10
仙人小屋跡。改めて見ると仙人の「仙」って、山の人っていう字なんやなあ。あと何回山に来れば仙人に成れるやろか???
最後の直登を越えると今日一つ目のピーク高畑山。
2021年11月21日 10:32撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 10:32
最後の直登を越えると今日一つ目のピーク高畑山。
夕刻から天気崩れる予報。ギリギリ富士山が見えた!ありがたや。
2021年11月21日 10:32撮影 by  SOV43, Sony
2
11/21 10:32
夕刻から天気崩れる予報。ギリギリ富士山が見えた!ありがたや。
いろはやさんで買った、かりんとう饅頭でカロリー補給。という名目のスイーツ摂取。
2021年11月21日 10:36撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 10:36
いろはやさんで買った、かりんとう饅頭でカロリー補給。という名目のスイーツ摂取。
ピークは若干広くなっていて、相当な人出でも休憩できます。
2021年11月21日 10:39撮影 by  SOV43, Sony
11/21 10:39
ピークは若干広くなっていて、相当な人出でも休憩できます。
高畑山頂上からガンガン下る。もったいなさある。
2021年11月21日 10:52撮影 by  SOV43, Sony
11/21 10:52
高畑山頂上からガンガン下る。もったいなさある。
そして下ったぶん、登り返す。
2021年11月21日 10:58撮影 by  SOV43, Sony
11/21 10:58
そして下ったぶん、登り返す。
こちらもピーク直前は、150mくらいの急登。なんか一回下った後の登りって足にくるよね?
2021年11月21日 11:13撮影 by  SOV43, Sony
11/21 11:13
こちらもピーク直前は、150mくらいの急登。なんか一回下った後の登りって足にくるよね?
二つ目のピーク倉岳山。岳と山で、「マウント富士山」感あるな。
2021年11月21日 11:55撮影 by  SOV43, Sony
2
11/21 11:55
二つ目のピーク倉岳山。岳と山で、「マウント富士山」感あるな。
寒いだろうとカップラーメン持参。ちなみに即席麺では、出前一丁が一等好きです。
2021年11月21日 11:35撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 11:35
寒いだろうとカップラーメン持参。ちなみに即席麺では、出前一丁が一等好きです。
ブレンディスティックとウイスキー少々で、山歩きスペシャルコーヒー。
2021年11月21日 11:48撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 11:48
ブレンディスティックとウイスキー少々で、山歩きスペシャルコーヒー。
富士山はもう曇って見えなかったけど、大月市街の方面の眺めは良いね。
2021年11月21日 11:56撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 11:56
富士山はもう曇って見えなかったけど、大月市街の方面の眺めは良いね。
山頂からいきなりの急な下り。
この峠を越えると緩やかな下り坂が続きます。
2021年11月21日 12:15撮影 by  SOV43, Sony
1
11/21 12:15
山頂からいきなりの急な下り。
この峠を越えると緩やかな下り坂が続きます。
水場のはずだが、冬場なので枯れてるね。
2021年11月21日 12:24撮影 by  SOV43, Sony
11/21 12:24
水場のはずだが、冬場なので枯れてるね。
生い茂る森で昼間でも薄暗い。夕方すぐに闇が来そうな道。
2021年11月21日 12:27撮影 by  SOV43, Sony
11/21 12:27
生い茂る森で昼間でも薄暗い。夕方すぐに闇が来そうな道。
ラストの駅までの道は林道。
2021年11月21日 13:00撮影 by  SOV43, Sony
11/21 13:00
ラストの駅までの道は林道。
この橋越えたすぐに駅への入口あり。少々わかりにくい。
2021年11月21日 13:06撮影 by  SOV43, Sony
11/21 13:06
この橋越えたすぐに駅への入口あり。少々わかりにくい。
撮影機器:

感想

【雑感とアクセス】
・夕方から雨予報ということで、比較的コースタイムが短いこのルートを選定。あと大月市近辺の山が好き過ぎて、ついついこの辺に来てしまう件。
・九時前に鳥沢駅着。登山者がそこそこ降りるが、ほぼ扇山方面に行く模様。
・駅前にセブンイレブンと和菓子屋の「いろはや」さんあり。以前美味しかったので、今回も饅頭を二種類購入。糖分補給の為と自分に言い訳。
【鳥沢駅→高畑山】
・まず、登山口は谷の逆側なので、村落の中を通り、谷を渡る。右折左折を繰り返すが、全てにきっちり登山者用の標識あり。大月市さん、ありがとうございます!!
・登山道に入って最初は、渓流に沿って谷沿いの緩やかな登り。最初の一汗かくのにちょうど良き。
・登山道の分岐点から、急にジグザグの急登が始まる。どうやら尾根道まで登るらしい。
・そして、緩やかな尾根道が少しあって、仙人小屋跡を越えると、頂上までの激直登。たしかに下からみたピークはとんがってたわ。
・頂上からは薄曇りの向こうに何とか富士山が見えた!疲れが吹っ飛びますなあ。そこそこ広いピークなので団体がいてもゆっくりできます。
【高畑山→倉岳山】
・ほぼ同じ標高なのに、150m下って、すぐに150m登り返すルート。しかも急下りと激登り。
・若干、道が不明瞭なとこもあるので足元だけじゃなくて、たまには踏み跡や赤テープを確認するが吉。
・倉岳山ピークでは、すでに富士山は霞の中に消えていた。残念無念。かわりに大月市街の方は眺め良し。
・寒いと思い、カップラーメンとコーヒーで昼飯とする。日頃はあんましインスタントラーメンとか食わんが、山の上で食うと美味いよね。
【倉岳山→梁川駅】
・頂上からしばらくは急な下り。そこからは先はほぼ同じような中くらいの斜度の下りがずっと続く。鳥沢駅からのルートだと緩急がついた登り。梁川駅からの逆ルートだとアベレージな登り。これは好みによるなあ。
・渓流を何回か渡りながら下っていくが、ちゃんと飛び石や橋が整備されてるので靴が濡れるようなことはない。助かるな。
・そろそろ同じような道に飽きて来た頃に舗装路にでる。そこから駅までは10分くらい。
・大きな橋を渡って、道の反対側が駅へのアプローチの登り坂がある。酒屋さんの横をすり抜ける感じです。
・小綺麗な駅舎の梁川駅に到着。お疲れ様でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら