ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

水根P→六ッ石山→水根山→鷹ノ巣山→水根P

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:07
距離
20.5km
登り
2,418m
下り
2,403m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

04:43 水根駐車場
06:46 六ッ石山
07:55 水根山
08:17 鷹ノ巣山(4℃)(24分休憩)
10:47 水根駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
徐々に空に赤みがでてきました。
2013年11月30日 06:03撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 6:03
徐々に空に赤みがでてきました。
空が白み始めます。
中央は大岳山。
2013年11月30日 06:19撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 6:19
空が白み始めます。
中央は大岳山。
朝日が顔を出してきました。
2013年11月30日 06:27撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/30 6:27
朝日が顔を出してきました。
出来れば木の邪魔がないところで拝みたかったですが、これもまた趣あり。
2013年11月30日 06:29撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/30 6:29
出来れば木の邪魔がないところで拝みたかったですが、これもまた趣あり。
朝陽で赤に染まる登山道が美しい。
2013年11月30日 06:37撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/30 6:37
朝陽で赤に染まる登山道が美しい。
六ッ石山からは南アルプス方面が開けています。
こちらは白根三山。
2013年11月30日 06:49撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/30 6:49
六ッ石山からは南アルプス方面が開けています。
こちらは白根三山。
仙丈、甲斐駒。
2013年11月30日 06:50撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 6:50
仙丈、甲斐駒。
かろうじて富士山も木々の合間に見えます。
2013年11月30日 06:54撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 6:54
かろうじて富士山も木々の合間に見えます。
ようやく木の邪魔が入らないポイント発見。
2013年11月30日 07:20撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 7:20
ようやく木の邪魔が入らないポイント発見。
開けていて気持ちの良い道です。
2013年11月30日 07:47撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 7:47
開けていて気持ちの良い道です。
水根山への登りはなかなかの急登。
2013年11月30日 07:48撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 7:48
水根山への登りはなかなかの急登。
水根山。手作りの山頂標識だけの地味な山頂です。
2013年11月30日 07:55撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 7:55
水根山。手作りの山頂標識だけの地味な山頂です。
水根山を越えると開けてきます。
2013年11月30日 08:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 8:04
水根山を越えると開けてきます。
目指す鷹ノ巣山が目前に見えます。
2013年11月30日 08:05撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 8:05
目指す鷹ノ巣山が目前に見えます。
小金沢連嶺をはさんで富士山、南アルプス。
2013年11月30日 08:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/30 8:08
小金沢連嶺をはさんで富士山、南アルプス。
鷹ノ巣山山頂。
2013年11月30日 08:17撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 8:17
鷹ノ巣山山頂。
東京湾まで見えました。中央やや左の御前山の奥は三浦半島かな?
2013年11月30日 08:28撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/30 8:28
東京湾まで見えました。中央やや左の御前山の奥は三浦半島かな?
富士山はもう冬の装い。
2013年11月30日 08:34撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/30 8:34
富士山はもう冬の装い。
南アルプスを一望。
2013年11月30日 08:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 8:44
南アルプスを一望。
沢にはツララができていました。
2013年11月30日 09:52撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 9:52
沢にはツララができていました。
麓に近づくと紅葉が残っているところもまだあります。
2013年11月30日 10:10撮影 by  NEX-5N, SONY
3
11/30 10:10
麓に近づくと紅葉が残っているところもまだあります。
隣の榧ノ木尾根を拝みながら下山します。こんどはここを歩いてみるか。
2013年11月30日 10:21撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 10:21
隣の榧ノ木尾根を拝みながら下山します。こんどはここを歩いてみるか。
黄葉も綺麗です。
2013年11月30日 10:32撮影 by  NEX-5N, SONY
11/30 10:32
黄葉も綺麗です。
御前山が目前に見えます。
2013年11月30日 10:43撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/30 10:43
御前山が目前に見えます。
撮影機器:

装備

個人装備
昼食
行動食・おやつ
タオル
レインウェア
1式
上下
上着
着替え
ザックカバー
カメラ・カメラケース
ティッシュ
ヘッドライト
財布
Suica
携帯電話
手袋
ストック
共同装備
GPSロガー
1
単3電池
2
地図
温度計
コンパス
筆記用具(ペン・メモ帳)
ナイフ

感想

この日は午後から用事があったので、近場のルートを模索。公共交通機関だと時間的に厳しく、代わり映えのないハイキングになってしまうので、早朝発マイカーで。歩いたことのないルートで六ッ石山、鷹ノ巣山縦走をチョイス。大体コースタイムの8割で歩けば間に合う計算。

04:43〜06:46 水根駐車場→六ッ石山
駐車場到着時点ではほとんど車はなし。
登山口方向への道はわかりやすい看板が出ていたので、迷わずに行くことができた。しばらくは舗装道歩き。民家の横を通るようにして登山道に入る。
登山道はしっかり踏み跡がついていて、ヘッドライトの明かりでも十分歩けるところが多いが、途中に落ち葉で踏み跡が不明瞭な所もあり。見失わないように慎重に道を歩く。空が明るくなったら特に迷うこともなく淡々と歩ける。
地図上のトオノクボというところは気づかずに通り過ぎてしまった。道中、祠みたいなやつがあり、それは風の神土かと思ったのだが、そいつだったのだろうか。
山頂に近づいてくると、防火帯と思しきところを進んでいき、冬枯れした木々の合間から山々が望めるため、気持ちがよかった。
六ッ石山山頂は若干眺望が開けているものの、鷹ノ巣山や七ッ石山に比べると地味。

06:46〜08:17 六ッ石山→鷹ノ巣山
水根山の手前までは緩やかな道が続く。途中に城山と思しきピークはあったが、山頂標識は発見できず。水根山を過ぎると眺望が開け、素晴らしい眺めを楽しみながら鷹ノ巣山に登る。一番乗りかと思いきや、山頂にテントを張っている人が。
天気が良く早朝で空気が澄んでいるお陰か、東京湾まで一望できるのが素晴らしい。
コースタイムでは水根山から鷹ノ巣山は登り45分、下り30分になっていたが、半分くらいでよいのではないだろうか。

08:41〜10:47 鷹ノ巣山→水根駐車場
下りは榧ノ木尾根方面から水根沢林道に抜けるルート。分岐点にはしっかりと標識がついているので迷うことはない。水根沢林道の道への標識には道が狭いという注意書きがついており、確かに道幅が狭い。横が切れ落ちている所も多々あるので注意しながら歩く。道幅が狭いことをのぞけば基本的に歩きやすかった。下山途中では数組の登山者とすれちがったが、静かで良い雰囲気。駐車場前くらいで高齢者の団体と遭遇したが、山中でそんなのと出会わずにすんで良かった。

総括
概ね計画通りの山行で満足。下から眺める榧ノ木尾根が立派に見えたので、今度はそっちを通ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら