記録ID: 377409
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
川乗山(有間峠ピストン)
2013年12月01日(日) [日帰り]
yamataku
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 742m
- 下り
- 746m
コースタイム
08:05 駐車場
08:19 登山道入口(ここまで林道)
08:30 鉄塔
08:50 蕎麦粒山分岐
09:03 日向沢の峰
09:32 踊平
10:22 川乗山山頂(11:12発)
11:55 踊平
12:30 日向沢の峰
12:38 蕎麦粒山分岐
13:03 登山道入口
13:15 駐車場
08:19 登山道入口(ここまで林道)
08:30 鉄塔
08:50 蕎麦粒山分岐
09:03 日向沢の峰
09:32 踊平
10:22 川乗山山頂(11:12発)
11:55 踊平
12:30 日向沢の峰
12:38 蕎麦粒山分岐
13:03 登山道入口
13:15 駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※到着時3番目(10台程度駐車可能)、すぐに2台到着。下山時には数台分は空いていましたが、路駐もいたので時間帯によっては満車だったと思います。トイレなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は注意していれば問題ないレベル。 ただし、ところどころ霜柱が高い個所があり、うかつに足を乗せるとその下には思いもしないものがあり、足をくじきます。自分も捻挫してしまいました。 湿布がなくてなぜかサロンパスがリュックに。。。とりあえず貼りましたが、温泉に着いたら腫れていました(>_<)。 【日帰り温泉】蔵の湯 鶴ヶ島 http://www.kuranoyu.jp/kuranoyu2_top.html |
写真
撮影機器:
感想
先週、先々週と連れが2週連続で風を引いて、快晴の秋晴れにも係らず自宅待機の日々。
3週目の昨日も連れの用事で山行はお休み。
今日は奇跡的に晴れが続いたので、満を持して山行を計画。
連れのリハビリを兼ねているのであまり無理をせず、近場の未踏峰、奥多摩の蕎麦粒山か川乗山のうち、川乗山を目指すことに。
日向沢の峰から山頂までの開けた道は、明るくて気持ち良く歩けました。
山頂は10〜20人くらいの登山者が入れ替わり立ち代わり、人気の山なんですね。
帰路に蕎麦粒山から帰ってきた人に会ったら、山頂は3人ほどとのこと。
この差はなんなのか、いつか行ってみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamatakuさん こんばんは
到着時私は2番目でした。
奥側ではなく手前に駐車していました。
それにしても、今日は天気が良く富士山も良く見えた山行になりましたね
足の捻挫は大丈夫でしょうか
お大事に
naoking1さん、コメントありがとうございます。
時間的にあの坂ですれ違った方ですね。レコは拝見していましたが、お会いするのははじめてですね。
よろしくお願いします。
仁田山は鉄塔のところではないんですね。地図で当たりをつけたけど、標識が見つからないので、雰囲気で決め打ちしました(>_<)。
帰宅したらコメントを修正します。
捻挫は腫れていますが、週末までに治したいので、時間が取れれば神の手を持つ医者に行きたいと思います。
仕事を早退して、神の手を持つお医者様の施術を受けてきました。
http://eruna-pst.com/
治療費(初見料2000円込)は8000円だけど、捻挫程度であれば一日で治ることが本当に嬉しい。
あとは来週も晴れるといいんですけどね。
その節は、道を譲って頂きありがとうございました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
仁田山は、有間峠から未舗装の林道へは入らづ右手に取り付きがあります。(道標なし)
または、林道から蕎麦粒山,川苔山方面の取り付きを直進せず右へ回り込みます。(ここも道標なし)
まぁ、無理に仁田山を踏むよりも林道歩きの方が正解だと思います。
#(鉄塔)は51号鉄塔のようですね。
なるほど。林道はそもそも登山道ではなかったんですね。下調べをせずに行ったのが失敗でした。
せっかくなので踏みたいですね~。
次回、蕎麦粒山に行くときにチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する