ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3779470
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

暴風と雪の大台ヶ原山 (日出ヶ岳、正木嶺周回)

2021年11月24日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
5.8km
登り
209m
下り
220m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:44
合計
2:55
距離 5.8km 登り 224m 下り 223m
10:45
10:47
36
11:23
11:38
8
11:46
12:02
7
12:09
8
12:17
12:18
24
12:42
12:47
9
12:56
13:01
37
13:39
ゴール地点
天候 晴/曇/雪 & 暴風
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面より:名阪国道/国道25号 から 奈良市、針ICを左折。国道369号を吉野方面に進む。国道369号から、国道370号、国道169号、県道226号 を経由し、上北山村小橡の大台ヶ原ドライブウェイ(県道40号)を終点の大台ケ原駐車場まで登る。
コース状況/
危険箇所等
東大台ルートは危険個所は殆どなし。但し大蛇瑤悗竜淌个抜箴譴話躇佞必要
自宅から5時間かけて上北山村までやって来ました。
大台ケ原ドライブウェイに入って登ってくると、中腹くらいから路面は完全凍結。ちょっとヒヤッとしましたよ。
自宅から5時間かけて上北山村までやって来ました。
大台ケ原ドライブウェイに入って登ってくると、中腹くらいから路面は完全凍結。ちょっとヒヤッとしましたよ。
ドライブウェイからの眺望は最高でした。
2021年11月24日 09:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 9:08
ドライブウェイからの眺望は最高でした。
大台ケ原駐車場に到着も、路面は凍結。そして雪がパラつきはじめました。
少しの間待機します。
2021年11月24日 10:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 10:09
大台ケ原駐車場に到着も、路面は凍結。そして雪がパラつきはじめました。
少しの間待機します。
小一時間ほど待機し、雪も落ち着いてきたので、出発です。
約2か月ぶりの山歩き♡ 楽しみです♩
2021年11月24日 10:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 10:58
小一時間ほど待機し、雪も落ち着いてきたので、出発です。
約2か月ぶりの山歩き♡ 楽しみです♩
東大台周回ルート登山口。ここからスタート。
雪が登山道に薄っすら。
2021年11月24日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:00
東大台周回ルート登山口。ここからスタート。
雪が登山道に薄っすら。
本日のメンバー。というよりいつもの仲間(笑)。
2021年11月24日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:06
本日のメンバー。というよりいつもの仲間(笑)。
苔にも雪が被っています。
2021年11月24日 11:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:19
苔にも雪が被っています。
薄っすらと雪の付いた登山道を進みます。考えてみれば今季初の雪ですわ(笑)。
2021年11月24日 11:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:19
薄っすらと雪の付いた登山道を進みます。考えてみれば今季初の雪ですわ(笑)。
笹の登山道を登ると…
2021年11月24日 11:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:37
笹の登山道を登ると…
開けて展望台に到着。
2021年11月24日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:38
開けて展望台に到着。
三重県尾鷲方面が眺望できます。
しかし、風が強い! 風速10mは超えてましたね。
2021年11月24日 11:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:39
三重県尾鷲方面が眺望できます。
しかし、風が強い! 風速10mは超えてましたね。
展望台で記念撮影。
2021年11月24日 11:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:49
展望台で記念撮影。
展望台を後にしていよいよ大台ケ原山、日出ヶ岳へ。
2021年11月24日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:57
展望台を後にしていよいよ大台ケ原山、日出ヶ岳へ。
風が強く、雲の流れが速いはやい(苦笑)。
あっという間に黒い雪雲が…
2021年11月24日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:57
風が強く、雲の流れが速いはやい(苦笑)。
あっという間に黒い雪雲が…
日出ヶ岳、山頂へ最後の階段。
2021年11月24日 11:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 11:58
日出ヶ岳、山頂へ最後の階段。
日本百名山、日出ヶ岳(標高1,695m) に登頂。
2021年11月24日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:00
日本百名山、日出ヶ岳(標高1,695m) に登頂。
一等三角点、点名は大台ケ原山
久々! 恒例の三角点タッチです♩
2021年11月24日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:01
一等三角点、点名は大台ケ原山
久々! 恒例の三角点タッチです♩
山名板囲んで記念撮影。
2021年11月24日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:05
山名板囲んで記念撮影。
山頂からの360度の眺望。しかしマジで風が強い(^^;
気を抜くと身体を持っていかれそうになります(苦笑)。
2021年11月24日 12:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:06
山頂からの360度の眺望。しかしマジで風が強い(^^;
気を抜くと身体を持っていかれそうになります(苦笑)。
奈良県方面は厚い雲で真っ暗。あれが来ないうちに早めに周回したい…
2021年11月24日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:11
奈良県方面は厚い雲で真っ暗。あれが来ないうちに早めに周回したい…
三重県側は綺麗に晴れ渡り、尾鷲、熊野灘のリアス式海岸もしっかり観ることができました。
2021年11月24日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:11
三重県側は綺麗に晴れ渡り、尾鷲、熊野灘のリアス式海岸もしっかり観ることができました。
さ、早めに出発です。
山頂でこの暴風といつ降り出すかわからない雪、そして岩場の凍結を懸念して、大蛇行きは今回見合わせることにし、正木ヶ原からショートカットで戻るルートに変更しました。残念ですが、皆の安全を考えた決断です。
2021年11月24日 12:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:24
さ、早めに出発です。
山頂でこの暴風といつ降り出すかわからない雪、そして岩場の凍結を懸念して、大蛇行きは今回見合わせることにし、正木ヶ原からショートカットで戻るルートに変更しました。残念ですが、皆の安全を考えた決断です。
目指すは目の前の正木嶺。
2021年11月24日 12:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:28
目指すは目の前の正木嶺。
木道の階段を登り正木峠に到着。ここも物凄い風…
2021年11月24日 12:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:30
木道の階段を登り正木峠に到着。ここも物凄い風…
絶景です。トウヒの立ち枯れと笹原が美しい。
2021年11月24日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/24 12:31
絶景です。トウヒの立ち枯れと笹原が美しい。
しっかり晴れ渡っていれば、その向こうの山々も綺麗に見えるのですが、厚い雲がいよいよ掛かってきました。
2021年11月24日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:31
しっかり晴れ渡っていれば、その向こうの山々も綺麗に見えるのですが、厚い雲がいよいよ掛かってきました。
笹の大地の木道を歩きます。
2021年11月24日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:31
笹の大地の木道を歩きます。
広い笹の大地に一本の白い木道。気持ちいいですね。
2021年11月24日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:34
広い笹の大地に一本の白い木道。気持ちいいですね。
そこへ突風が…。吹き飛ばされそう(汗)
2021年11月24日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:33
そこへ突風が…。吹き飛ばされそう(汗)
正木嶺の素晴らしい景観を観ながらの木道歩き。
2021年11月24日 12:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:35
正木嶺の素晴らしい景観を観ながらの木道歩き。
木道階段を降り、正木嶺を後にします。
2021年11月24日 12:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:37
木道階段を降り、正木嶺を後にします。
ここからの景観も圧巻です。素晴らしい♡
左手前方は熊野灘。
2021年11月24日 12:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:38
ここからの景観も圧巻です。素晴らしい♡
左手前方は熊野灘。
進行方向左手、奈良県方面は相変わらず黒くて厚い雲が…。
その雲がなければ奈良の山々も眺望できたのですが…。
2021年11月24日 12:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:39
進行方向左手、奈良県方面は相変わらず黒くて厚い雲が…。
その雲がなければ奈良の山々も眺望できたのですが…。
三重県方面は雲こそ出ていますが、空はしっかり青い。
2021年11月24日 12:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/24 12:39
三重県方面は雲こそ出ていますが、空はしっかり青い。
熊野灘が良く見えます。
2021年11月24日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:40
熊野灘が良く見えます。
振り返って正木嶺を見てみると遂に雲がここまで迫ってきています。
2021年11月24日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:40
振り返って正木嶺を見てみると遂に雲がここまで迫ってきています。
正木嶺を降りてきました。立ち枯れと笹の小径もここまで。
2021年11月24日 12:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:45
正木嶺を降りてきました。立ち枯れと笹の小径もここまで。
樹林帯に入ると再び雪道に。歩くとパリパリと音がするので、よく見てみると凍っていましたよ(苦笑)。
2021年11月24日 12:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:51
樹林帯に入ると再び雪道に。歩くとパリパリと音がするので、よく見てみると凍っていましたよ(苦笑)。
再び立ち枯れの木々。この風景、八ヶ岳の縞枯れ現象を彷彿とさせますね。北八ヶ岳の縞枯れ、立ち枯れ好きには堪らない景観です。
2021年11月24日 12:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:56
再び立ち枯れの木々。この風景、八ヶ岳の縞枯れ現象を彷彿とさせますね。北八ヶ岳の縞枯れ、立ち枯れ好きには堪らない景観です。
笹の小径を歩いていくと…
2021年11月24日 12:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:56
笹の小径を歩いていくと…
正木ヶ原に到着。
2021年11月24日 12:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:57
正木ヶ原に到着。
森の木々がグルっと囲む広い笹の台地でした。なんかこのスペースだけ立ち枯れるなんて不思議ですね。
2021年11月24日 12:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 12:58
森の木々がグルっと囲む広い笹の台地でした。なんかこのスペースだけ立ち枯れるなんて不思議ですね。
薄っすらと雪を被った登山道を進みます。
木々が風を遮ってくれるので、爆風に悩むことはなくなりましたが、再び雪がちらちらと…
2021年11月24日 13:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:05
薄っすらと雪を被った登山道を進みます。
木々が風を遮ってくれるので、爆風に悩むことはなくなりましたが、再び雪がちらちらと…
苔に積もった雪。この時期じゃないと見ることが出来ない光景。
2021年11月24日 13:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:07
苔に積もった雪。この時期じゃないと見ることが出来ない光景。
大蛇方面とビジターセンターに分かれる分岐前の東屋で一休み。かなり冷え込んできました。
2021年11月24日 13:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:10
大蛇方面とビジターセンターに分かれる分岐前の東屋で一休み。かなり冷え込んできました。
今回は先ほど決めた計画通り、大蛇瑤悗藁ち寄らず、ショートカットで登山口に戻ります。
2021年11月24日 13:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:15
今回は先ほど決めた計画通り、大蛇瑤悗藁ち寄らず、ショートカットで登山口に戻ります。
再び雪と苔のコラボ。
2021年11月24日 13:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:32
再び雪と苔のコラボ。
心・湯治館が見えました。ゴールはもうすぐ。
2021年11月24日 13:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:52
心・湯治館が見えました。ゴールはもうすぐ。
登山口であるビジターセンター横に到着。
お疲れさま。今回も怪我無く全員無事下山できました。
2021年11月24日 13:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 13:52
登山口であるビジターセンター横に到着。
お疲れさま。今回も怪我無く全員無事下山できました。
本日のお宿。早く宿に入って暖まりましょう。
天気の状態を見て明日の山行計画を練り直しましょうか。
2021年11月24日 14:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/24 14:06
本日のお宿。早く宿に入って暖まりましょう。
天気の状態を見て明日の山行計画を練り直しましょうか。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット

感想

2ヶ月ぶりの山歩きは一泊で奈良と三重の境、大台ヶ原の山旅へ。
自宅から5時間掛けて向かうも、大台ヶ原ドライブウェイで標高を上げていくと、なんとまさかの路面凍結(笑)。
東大台登山口から取り付くも、案の定登山道は雪道。木道は凍結。今季初の雪のハイキングです。しかも展望台から山頂日出ヶ岳は身体を持っていかれるほどの爆風で中々歩が進みません(苦笑)。
山頂で仲間と協議して、東大台一番のスポットでもある "大蛇" は風と凍結が懸念されるため、安全を考慮して見合わせることに。
残念ながら大蛇瑤悗蝋圓韻泙擦鵑任靴燭、三重県側、尾鷲方面の素晴らしい眺望と日出ヶ岳から正木峠、正木嶺、そして正木ヶ原の美しすぎる平原に癒された山歩きでした。
一泊して翌日は天候の状態を見て判断ですね。
晩夏の山歩きから約二か月ぶりの仲間との山旅でしたが、残念ながら一番観たかった景色は観ることが出来ませんでした。
でも久しぶりの仲間との再会がとても嬉しく、楽しい山歩きとなったので、大満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら