ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378410
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山 芦屋川駅から有馬温泉

2013年11月30日(土) [日帰り]
30拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
14.6km
登り
1,144m
下り
802m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
20 km
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:14 芦屋川駅
09:39 高座の滝
10:21 風吹岩
11:07 雨ヶ峠
12:05 一軒茶屋
12:12 六甲最高峰 12:48
13:50 稲荷神社
14:10 有馬温泉バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:芦屋川駅
終点:有馬温泉バスターミナル
コース状況/
危険箇所等
・コース全般危険個所なし。
・案内は多くあるが、枝道が多い。
・六甲山から北面の有馬温泉に下る道で、1箇所だけ凍結している所があった。注意。

○温泉 金の湯
 褐色の濁り湯。いい湯です。でもそれなりに混雑する。
梅田駅。
朝8時過ぎ。
2013年12月03日 21:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:01
梅田駅。
朝8時過ぎ。
JR大阪駅。
阪急の梅田駅に地下鉄の梅田駅、東梅田駅に西梅田駅。
梅田は難しい・・・
2013年12月03日 21:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:01
JR大阪駅。
阪急の梅田駅に地下鉄の梅田駅、東梅田駅に西梅田駅。
梅田は難しい・・・
梅田にある観覧車。
2013年12月03日 21:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:02
梅田にある観覧車。
阪急の梅田駅で電車に乗る。
レトロな感じの列車がズラリと並んでいる。
2013年12月03日 21:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:02
阪急の梅田駅で電車に乗る。
レトロな感じの列車がズラリと並んでいる。
芦屋川駅。
駅前は多くの登山者で賑わっていて、高尾山口駅を思わせる。
2013年12月03日 21:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:02
芦屋川駅。
駅前は多くの登山者で賑わっていて、高尾山口駅を思わせる。
まずは芦屋川沿いの道を行く。
2013年12月03日 21:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:02
まずは芦屋川沿いの道を行く。
川沿いの桜も真っ赤に紅葉している。
2013年12月03日 21:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:02
川沿いの桜も真っ赤に紅葉している。
滝の茶屋。
2013年12月03日 21:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:03
滝の茶屋。
麓の紅葉はいい感じ。
2013年12月03日 21:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:03
麓の紅葉はいい感じ。
高座の滝。
2013年12月03日 21:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:03
高座の滝。
高座の滝。
2013年12月03日 21:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:04
高座の滝。
岩場の猫。
2013年12月03日 21:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
12/3 21:04
岩場の猫。
振り返ると海が見える。
2013年12月03日 21:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:04
振り返ると海が見える。
ロックガーデン。
2013年12月03日 21:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:05
ロックガーデン。
途中の紅葉もなかなかです。
2013年12月03日 21:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:05
途中の紅葉もなかなかです。
岩ばかり。
2013年11月30日 10:00撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:00
岩ばかり。
2013年12月03日 21:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:05
風吹岩に到着。
2013年12月03日 21:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:06
風吹岩に到着。
風吹岩。
2013年12月03日 21:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:06
風吹岩。
風吹岩に上がると、山頂の方が見える。
2013年12月03日 21:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:06
風吹岩に上がると、山頂の方が見える。
海側もいい眺め。
2013年12月03日 21:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:06
海側もいい眺め。
しばらく平坦な道が続く。
所々の紅葉を楽しみながら。
2013年12月03日 21:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:06
しばらく平坦な道が続く。
所々の紅葉を楽しみながら。
2013年12月03日 21:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:07
雨ヶ峠。
広場になっていて、休憩に良さそう。
2013年12月03日 21:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:07
雨ヶ峠。
広場になっていて、休憩に良さそう。
雨ヶ峠の黄葉。
2013年12月03日 21:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/3 21:07
雨ヶ峠の黄葉。
紅葉の黄葉。
2013年12月03日 21:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:07
紅葉の黄葉。
紅葉の黄葉。その2。
2013年11月30日 11:11撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:11
紅葉の黄葉。その2。
沢を渡る。
2013年12月03日 21:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:08
沢を渡る。
一軒茶屋に到着。
その昔、現在の山頂は封鎖してあって立ち入れなかったそうで、ここが山頂だったらしい。
2013年12月03日 21:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:08
一軒茶屋に到着。
その昔、現在の山頂は封鎖してあって立ち入れなかったそうで、ここが山頂だったらしい。
一軒茶屋にも多くの人。
2013年12月03日 21:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:09
一軒茶屋にも多くの人。
車道を横断してコンクリートの道を登る。
2013年12月03日 21:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:09
車道を横断してコンクリートの道を登る。
2013年12月03日 21:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:09
六甲山最高地点のアンテナ。
2013年12月03日 21:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:09
六甲山最高地点のアンテナ。
山頂にあった赤い実。
2013年12月03日 21:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:09
山頂にあった赤い実。
六甲山最高峰に到着。
2013年12月03日 21:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
12/3 21:09
六甲山最高峰に到着。
やっぱり山頂にも多くの人。
2013年12月03日 21:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:10
やっぱり山頂にも多くの人。
見晴しは、草越し。
2013年12月03日 21:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:10
見晴しは、草越し。
あれは六甲アイランドかな。
2013年12月03日 21:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:10
あれは六甲アイランドかな。
ここでしばらく休憩。
2013年12月03日 21:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:11
ここでしばらく休憩。
アップで。
2013年11月30日 12:48撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:48
アップで。
眺めを楽しんだら、あとは有馬温泉に向かって下る。
2013年12月03日 21:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:11
眺めを楽しんだら、あとは有馬温泉に向かって下る。
終わりかけの紅葉の中、
この木の赤い葉がよく目立つ。
2013年12月03日 21:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:11
終わりかけの紅葉の中、
この木の赤い葉がよく目立つ。
寄ってみるとこんな感じ。
2013年12月03日 21:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:11
寄ってみるとこんな感じ。
魚屋路は歩きやすい道。
2013年12月03日 21:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:12
魚屋路は歩きやすい道。
2013年11月30日 13:34撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:34
下るにつれて紅葉が良くなる。
2013年12月03日 21:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:12
下るにつれて紅葉が良くなる。
2013年12月03日 21:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:12
魚屋路を離れて、有馬稲荷の近道へ。
この先で急坂の下りになる。
2013年12月03日 21:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:13
魚屋路を離れて、有馬稲荷の近道へ。
この先で急坂の下りになる。
有馬稲荷からの眺め。
2013年12月03日 21:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:13
有馬稲荷からの眺め。
有馬稲荷神社。
2013年12月03日 21:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:13
有馬稲荷神社。
有馬稲荷の参道。
振り返ると・・・
2013年12月03日 21:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:14
有馬稲荷の参道。
振り返ると・・・
わんこが見送りに来てくれた。
2013年12月03日 21:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
12/3 21:14
わんこが見送りに来てくれた。
有馬稲荷の鳥居。
2013年12月03日 21:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:15
有馬稲荷の鳥居。
見上げると黄葉。
2013年12月03日 21:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:15
見上げると黄葉。
有馬稲荷。
2013年12月03日 21:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:15
有馬稲荷。
有馬稲荷。
2013年12月03日 21:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:15
有馬稲荷。
炭酸泉の源泉。
・・・冷たかった。
2013年12月03日 21:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:16
炭酸泉の源泉。
・・・冷たかった。
2013年11月30日 14:05撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 14:05
有馬温泉のバスターミナル。
帰りのバスの時間をチェックして・・・
2013年12月03日 21:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:16
有馬温泉のバスターミナル。
帰りのバスの時間をチェックして・・・
金の湯へ。
2013年12月03日 21:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:16
金の湯へ。
いい湯でした~
2013年12月03日 21:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:17
いい湯でした~
アップで。
2013年11月30日 15:20撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 15:20
アップで。
趣のある温泉街。
2013年12月03日 21:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:17
趣のある温泉街。
とりあえず、明石焼。
2013年12月03日 21:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:17
とりあえず、明石焼。
太閤橋から。
2013年12月03日 21:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:17
太閤橋から。
太閤橋のおねねさん。
2013年12月03日 21:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12/3 21:17
太閤橋のおねねさん。
流し眼?
2013年11月30日 16:06撮影 by  SZ-14 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 16:06
流し眼?
牛丼(中)。
肉が盛りだくさん。
2013年12月03日 21:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:18
牛丼(中)。
肉が盛りだくさん。
バスターミナルに戻ったら、すっかり夕暮れ。
バスは渋滞で一時間半くらい到着が遅れていた・・・
2013年12月03日 21:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
12/3 21:18
バスターミナルに戻ったら、すっかり夕暮れ。
バスは渋滞で一時間半くらい到着が遅れていた・・・
すっかり暗くなり、宿泊場所の心斎橋へ。
御堂筋の銀杏並木が見事。
2013年12月03日 21:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
12/3 21:18
すっかり暗くなり、宿泊場所の心斎橋へ。
御堂筋の銀杏並木が見事。
大丸もライトアップ。
2013年12月03日 21:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
12/3 21:18
大丸もライトアップ。

感想

今月2度目の大阪出張。
今度は六甲山へ。
芦屋川駅から登って有馬温泉へ下るコースを歩いた。

梅田駅から阪急電車で芦屋川駅へ。
朝9時。駅前は多くの登山者でごった返していた。なんだか高尾山口駅みたいな感じ。
駅前で、大山倶楽部初参加のfluegelさんと合流して出発。

まずは住宅地の舗装路を登っていく。
高座の滝に着くと舗装路が終わり、ロックガーデンへ。
ここから風吹岩までは、岩だらけだが眺めの良いポイントが多く、とても楽しめる道だった。
風吹岩の上に登ると山頂が見える。

風吹岩からは展望はなくなり、しばらく平坦道が続くが、所々で紅葉。
ゴルフ場のカートが通る舗装路を横断し、少し登ると雨ヶ峠に着く。
展望は少なめだが、広場になっていて休憩にいい。

雨ヶ峠からは少し下りになって、沢を何度か渡ると急登になる。
しばらく急登が続いた後、平坦になると、一軒茶屋に出る。
ここでも多くの人が休憩している。
車道を横断し、コンクリート舗装の坂道を登ると六甲山最高地点に到着。

展望は・・・意外と少なめ。
山頂から少し移動すると、草の背丈が高く視界が遮られるが、海側の眺めがいい。
山頂近くで少し休憩したら、有馬温泉に向かって下る。

魚屋道はとても歩きやすく、下るにつれて紅葉もいい。
途中で有馬稲荷への道がわかれるので、そこを行く。
急斜面を下ると有馬稲荷。有馬温泉が見渡せて眺めがいい。

神社の階段を下ると舗装路に出る。
多くの観光客で賑わう有馬温泉の趣ある街並みを抜けて、バスターミナルへ。

帰りのバスの時刻をチェックしたら、お楽しみの金の湯。
それなりに人は多いが、褐色の濁り湯でいい湯だった。
温泉の後は、有馬の温泉街を散歩しつつ食事。
明石焼き、その後牛丼。

歩き回って薄暗くなってきた頃に、バスターミナルへ。
バスは渋滞で1時間半くらい到着が遅れていて、ターミナルは大変な混雑。
でも、ここのバスは全席指定で並ばなくていいのは助かる。
バスに揺られてうとうとしつつ1時間強で梅田駅に到着。

六甲山。
アクセスも良く道も歩きやすい。
意外と歩き応えもあって、コースもたくさんある。
何度も行って、いろんな季節にいろんなコースを歩いてみたくなる山。


○コース参考
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド10 兵庫県の山 「38 六甲山(1)」
・昭文社 山と高原地図 「48 六甲・麻耶」(2013年版)

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/wuALe3eqqGCRXabW9

お気に入りした人
1
拍手で応援
拍手した人
30拍手
訪問者数:4449人
shin20709 metanoiadejayamaonseshin20709fluegelusatanujinflipjinpisco1951yukarinnkosssmasaminyamahirokeipocoIKKEN(ケン)maasanagashiとし0113notungsunnybluesikimassemizuponinkoma5_DCTottannsayanao

コメント

バスが遅れたのですね。
この度は、ご一緒させて頂き、有難うございました。
バスが、1時間半も遅れましたか。びっくりしました。

また、参加できる日を、楽しみにしております。
2013/12/12 21:02
お久しぶりです。
こちらこそ、ありがとうございます。
こちら、flugelさんの色々な話を聞けて楽しかったです。また、よろしかったら参加してください。
2013/12/15 17:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲 天望山~最高峰北尾根~射場山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!