ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3789293
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

関東ふれあいの道「栃木21・26-1・27」

2021年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
31.0km
登り
1,039m
下り
1,033m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:45
合計
8:20
6:24
17
6:41
6:42
17
6:59
7:14
11
7:25
7:25
73
8:38
8:38
27
9:23
9:24
78
10:42
11:37
13
11:50
11:50
50
12:40
12:52
26
13:18
13:18
71
14:29
14:38
6
14:44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR烏山線 滝駅の駐輪場に原付をデポ
「道の駅もてぎ」に隣接する公園南駐車場に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
関東ふれあいの道にしては、意外と山歩きが多かった
その他周辺情報 <情報>
烏山線滝駅から真岡鉄道茂木までの移動手段は、烏山駅から真岡鉄道市塙駅を接続する那須烏山市コミュニティーバスがあるので、これを利用しても良い。約1時間半
烏山線滝駅近くには、30台くらい停められる無料駐車場あり。その他竜門の滝駐車場も無料
茂木駅には町運営の短時間利用で観光目的用駐車場あり。
その他「道の駅もてぎ」もほど近いので、そこを利用しても良い
その他のスタート、ゴール地点には無料駐車場あり。ただし公共交通機関なし
まだ薄暗い烏山線滝駅
駅の駐輪場に原付をデポ
2021年11月27日 05:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 5:35
まだ薄暗い烏山線滝駅
駅の駐輪場に原付をデポ
道の駅もてぎにほど近い、公園南駐車場に車を駐車してスタート
2021年11月27日 06:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 6:20
道の駅もてぎにほど近い、公園南駐車場に車を駐車してスタート
国道123号を地下道を使って通過し、街の中心部に入って路地に入る
2021年11月27日 06:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 6:36
国道123号を地下道を使って通過し、街の中心部に入って路地に入る
なぜかと言うと、遮断機の無い踏切を見たかったから
2021年11月27日 06:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 6:36
なぜかと言うと、遮断機の無い踏切を見たかったから
遮断機の音は無く、列車の汽笛が響きわたる
2021年11月27日 06:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 6:38
遮断機の音は無く、列車の汽笛が響きわたる
茂木駅にて、コース21「鯉と山あいのみち」のスタート駅駅前に立つ、コース案内板を確認
2021年11月27日 06:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 6:41
茂木駅にて、コース21「鯉と山あいのみち」のスタート駅駅前に立つ、コース案内板を確認
逆井川沿いに進んで、案内に従い細い路地に入る
2021年11月27日 06:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 6:54
逆井川沿いに進んで、案内に従い細い路地に入る
城山公園に向け、山道を登る
2021年11月27日 06:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 6:56
城山公園に向け、山道を登る
朝日を浴びるモミジ
2021年11月27日 07:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
11/27 7:00
朝日を浴びるモミジ
城山公園からは、茂木駅周辺の街並みを見渡せる
2021年11月27日 07:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 7:10
城山公園からは、茂木駅周辺の街並みを見渡せる
尖った山は、芳賀富士かな?
2021年11月27日 07:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 7:11
尖った山は、芳賀富士かな?
街の上には雲海が・・・
2021年11月27日 07:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 7:11
街の上には雲海が・・・
城山公園からは、細い山道を下る
2021年11月27日 07:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 7:16
城山公園からは、細い山道を下る
分かりづらい、住宅の敷地のような場所を通り、荒橿神社にやって来た
2021年11月27日 07:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 7:21
分かりづらい、住宅の敷地のような場所を通り、荒橿神社にやって来た
三重の塔が建っていたようだが、見るも無残な姿
2021年11月27日 07:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 7:22
三重の塔が建っていたようだが、見るも無残な姿
神社の境内の紅葉も見頃
2021年11月27日 07:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 7:23
神社の境内の紅葉も見頃
荒橿神社から車道歩きが続き、1か月前に歩いた、真岡鉄道未成線の道と交差
2021年11月27日 07:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 7:44
荒橿神社から車道歩きが続き、1か月前に歩いた、真岡鉄道未成線の道と交差
住宅も無くなり、田舎感しかない道を進んで行くと、茂木の方々に、親切に声をかけていただいた
2021年11月27日 07:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 7:59
住宅も無くなり、田舎感しかない道を進んで行くと、茂木の方々に、親切に声をかけていただいた
道は、前回歩いた「アユおどる清流のみち」と合流し鎌倉山に向けての取り付きに来た
2021年11月27日 08:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 8:25
道は、前回歩いた「アユおどる清流のみち」と合流し鎌倉山に向けての取り付きに来た
茂木町が設置した目新しい看板あり
2021年11月27日 08:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 8:25
茂木町が設置した目新しい看板あり
あ〜明日は雲海ツアーでもやるのかな?
2021年11月27日 08:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 8:25
あ〜明日は雲海ツアーでもやるのかな?
鎌倉山登頂、前回来た際に無かった山頂名板が設置してあった。たぶんこれも、町の観光課が設置したのだろう
2021年11月27日 08:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 8:38
鎌倉山登頂、前回来た際に無かった山頂名板が設置してあった。たぶんこれも、町の観光課が設置したのだろう
関東ふれあいの道が言う、山頂には東屋あり
2021年11月27日 08:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 8:40
関東ふれあいの道が言う、山頂には東屋あり
展望所に来ました
2021年11月27日 08:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 8:43
展望所に来ました
朝早く来れば、那珂川沿いに流れ下る雲海が見れそうだ
2021年11月27日 08:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 8:44
朝早く来れば、那珂川沿いに流れ下る雲海が見れそうだ
鎌倉山からの定番の景色、那珂川と大瀬橋
2021年11月27日 08:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
11/27 8:44
鎌倉山からの定番の景色、那珂川と大瀬橋
東側の展望
2021年11月27日 08:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 8:45
東側の展望
大瀬橋に色移りする紅葉
2021年11月27日 09:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 9:03
大瀬橋に色移りする紅葉
ふるさとセンターが無くなって、ふれあいの道の案内板も無くなった。その結果、代わりに設けられたのはトイレに貼られた紙っペラ
2021年11月27日 09:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 9:06
ふるさとセンターが無くなって、ふれあいの道の案内板も無くなった。その結果、代わりに設けられたのはトイレに貼られた紙っペラ
川原に下りて見た、鎌倉山と大瀬橋
2021年11月27日 09:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 9:11
川原に下りて見た、鎌倉山と大瀬橋
コース26-1「そばとみかんの里を歩くみち」をスタート
さすがにこの時期は「やな」は、設置していなかった
2021年11月27日 09:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 9:22
コース26-1「そばとみかんの里を歩くみち」をスタート
さすがにこの時期は「やな」は、設置していなかった
さっき居た展望所。
良く見ると、絶壁の上だった
2021年11月27日 09:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 9:32
さっき居た展望所。
良く見ると、絶壁の上だった
今日は、コースNO.26-1に分岐していく
2021年11月27日 09:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 9:39
今日は、コースNO.26-1に分岐していく
住宅地を抜け、人っ気のない道になってきた
2021年11月27日 09:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 9:48
住宅地を抜け、人っ気のない道になってきた
歩いて行くと、なぜか馬が居た。
ペットなのか?
2021年11月27日 09:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 9:55
歩いて行くと、なぜか馬が居た。
ペットなのか?
鶏は、道路を歩きまわる
2021年11月27日 09:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
11/27 9:57
鶏は、道路を歩きまわる
車道はドンツキになり、山道に入る
2021年11月27日 10:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 10:00
車道はドンツキになり、山道に入る
本格的な山道で、斜度もキツイ
2021年11月27日 10:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 10:04
本格的な山道で、斜度もキツイ
那珂川沿いで寒暖差があるせいか、この辺りの紅葉がとても綺麗だった
2021年11月27日 10:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 10:05
那珂川沿いで寒暖差があるせいか、この辺りの紅葉がとても綺麗だった
紅葉
2021年11月27日 10:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 10:06
紅葉
紅葉
2021年11月27日 10:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 10:08
紅葉
コースNO.26-2と合流
ビジターセンターに向け車道を上がって行く
2021年11月27日 10:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 10:17
コースNO.26-2と合流
ビジターセンターに向け車道を上がって行く
茂木町とはここでお別れし、那須烏山市に入ります
2021年11月27日 10:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 10:22
茂木町とはここでお別れし、那須烏山市に入ります
長峰ビジターセンターに到着
センターは、長らく休館中。このまま開館する事はないのか?
2021年11月27日 10:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 10:42
長峰ビジターセンターに到着
センターは、長らく休館中。このまま開館する事はないのか?
センターの脇を覗くと、展望台の標識あり。せっかくなので行ってみる
2021年11月27日 10:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 10:44
センターの脇を覗くと、展望台の標識あり。せっかくなので行ってみる
ありました展望台
2021年11月27日 10:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 10:45
ありました展望台
展望台からの景色は、イマイチだった
2021年11月27日 10:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 10:46
展望台からの景色は、イマイチだった
ここで、いつもの金ちゃんヌードルでお昼とします
2021年11月27日 11:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 11:03
ここで、いつもの金ちゃんヌードルでお昼とします
昼食後、コースNO.27「石段とツツジ咲く峠のみち」をスタートします
2021年11月27日 11:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 11:36
昼食後、コースNO.27「石段とツツジ咲く峠のみち」をスタートします
またも展望台
2021年11月27日 11:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 11:38
またも展望台
日光連山は、雪が吹っかけている
2021年11月27日 11:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 11:38
日光連山は、雪が吹っかけている
高原山も上部は雪が吹っかけている
2021年11月27日 11:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 11:38
高原山も上部は雪が吹っかけている
展望台の下には東屋あり。夏はここで休むのが良い
2021年11月27日 11:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 11:39
展望台の下には東屋あり。夏はここで休むのが良い
さっき歩いた車道を突っ切る。
その先にも3つ目の展望台があったが、木々が生い茂って展望なし
2021年11月27日 11:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
11/27 11:41
さっき歩いた車道を突っ切る。
その先にも3つ目の展望台があったが、木々が生い茂って展望なし
山道を歩く
2021年11月27日 11:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 11:48
山道を歩く
車道に下り立ち、ここからしばらくは車道歩き
2021年11月27日 11:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 11:50
車道に下り立ち、ここからしばらくは車道歩き
山里の風景
2021年11月27日 12:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 12:12
山里の風景
道路に面して解石神社、その脇から奥宮に向け階段を上る
2021年11月27日 12:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 12:28
道路に面して解石神社、その脇から奥宮に向け階段を上る
ひょえ〜どこまでも続く石段
2021年11月27日 12:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 12:29
ひょえ〜どこまでも続く石段
解石神社奥宮に到着。ひーひー言いながら登ってきた
2021年11月27日 12:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 12:41
解石神社奥宮に到着。ひーひー言いながら登ってきた
花立峠に向けての尾根歩き
2021年11月27日 13:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 13:04
花立峠に向けての尾根歩き
花立峠、この周辺ではツツジが群生しているみたいなので、今は時期外れ
2021年11月27日 13:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 13:17
花立峠、この周辺ではツツジが群生しているみたいなので、今は時期外れ
あとは、ゴールまで車道歩き
2021年11月27日 13:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 13:19
あとは、ゴールまで車道歩き
見渡す限りの、田園風景
2021年11月27日 13:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 13:38
見渡す限りの、田園風景
歩いて来た稜線を振り返る
2021年11月27日 13:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 13:51
歩いて来た稜線を振り返る
那珂川に架かる下野大橋を渡る
2021年11月27日 13:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
11/27 13:55
那珂川に架かる下野大橋を渡る
クネクネと蛇行する那珂川
2021年11月27日 13:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 13:56
クネクネと蛇行する那珂川
長ーく車道を歩いて、竜門の滝入口
2021年11月27日 14:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
11/27 14:31
長ーく車道を歩いて、竜門の滝入口
せっかくなので滝を見ていきます
2021年11月27日 14:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 14:33
せっかくなので滝を見ていきます
紅葉を入れて、もう一枚
2021年11月27日 14:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 14:37
紅葉を入れて、もう一枚
烏山線の滝駅近くに、烏山市が管理する無料駐車場あり。30台くらいは停められる
2021年11月27日 14:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 14:43
烏山線の滝駅近くに、烏山市が管理する無料駐車場あり。30台くらいは停められる
そしてゴールの滝駅
2021年11月27日 14:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 14:45
そしてゴールの滝駅
これにて本日は、「関東ふれあいの道」3コース、完了
2021年11月27日 14:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
11/27 14:46
これにて本日は、「関東ふれあいの道」3コース、完了
茂木に戻って、本日の山歩き終了。お疲れ様でした
2021年11月27日 15:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
11/27 15:17
茂木に戻って、本日の山歩き終了。お疲れ様でした
撮影機器:

感想

2021/11/27 晴れ
関東ふれあいの道 栃木21 鯉と山あいのみち 及び 栃木26-1 そばとみかんの里を歩くみち 及び 栃木27 石段とツツジ咲く峠のみち

今回は茂木駅から烏山駅までの3コースを通しで歩く。この地域は南北に延びる交通手段が悪く、コミュニティーバスが走っているが、移動に多くの時間を取られてしまう難所だ。
こういったコース設定になっているから、栃木県のふれあいの道は一番人気が無いのかな?と思われる。

<鯉と山あいのみち>
本日は、朝早めに茂木駅の案内板を見て歩き出した。
城山公園からは、朝日を浴びて雲海のかかった茂木駅周辺の街並みを見渡し、園内のまっ赤に染まったモミジを見てマッタリした。
鎌倉山に着くと、目新しい看板が随所に新設してあった。どうやら鎌倉山名物の雲海ツアーを茂木町の観光課が開催する様だ。
茂木町は観光に積極的で、ツアーも開催している。実は私も茂木町観光課主催の未成線「長倉線」ツアーに10月末に参加してしまい、なかなか面白かった。
それはさておき、鎌倉山の展望所からの景色は、いつ来ても素晴らしい。
鎌倉山から旧ふるさとセンターまで下って来ると、前回歩いた時には無かった紙っペラの案内がトイレに貼ってあった。どうやら仮に設置したのだろう。前回は、何もなくこの場所でアタフタした。

<そばとみかんの里を歩くみち>
wab上の地図では「ふるさとセンター」の表記は変わらないまま、現地の案内標識だけが「大瀬園地」を名を変えとてもわかりづらくなった現地を出発。
民家で飼われたポニーを見て山中に入ると、那珂川沿いで寒暖差があるせいか、この辺りの紅葉が本日一番綺麗だった。
紅葉時期なので、そばや、みかんは見る事は無く長峰ビジターセンターに到着。
ビジターセンターの奥に「展望台」と標識があったので行ってみると、たいした展望は無く残念だったが、暖かかったのでここで昼食とした。

<石段とツツジ咲く峠のみち>
ビジターセンターを出発し、また展望台があったので行ってみると、先ほどと違い展望は良く、日光連山や高原山を望む事が出来た。
その後、長い舗装路を下り解石神社に着くと、その脇から奥宮に向け何処までも続く石段を上って行く。さすがに、この階段は体に堪えた。
途中、展望が良い場所があり、雪雲のかかる女峰山や高原山、麓の街並みを展望し、花立峠付近に来た。
この付近はツツジの群生地のようだが、時期外れ。代わりにムラサキシキブの紫色した実が色の無い山の中で目立っていた。
再び舗装路を歩き続け、竜門の滝。いつ来ても、この滝の水の色は濁っている。那須地区には綺麗で素晴らしい滝が多いので、残念な滝だ。

今回のコースで歩いた距離、31.3km 所要時間8時間20分 でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら