ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3796074
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

天狗堂(雪山ハイク♪_冠雪の鈴鹿主峰群の眺望)

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミシェル その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
6.6km
登り
628m
下り
632m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:43
合計
5:21
7:34
7:35
103
9:18
9:19
1
9:20
9:30
2
9:32
9:49
69
10:58
12:11
27
12:38
12:38
6
12:45
ゴール地点
山旅ロガー
2021-11-28 07:22:56〜12:45:21
合計時間: 5時間22分
平面距離: 6.62km
沿面距離: 6.99km
最高点の標高: 985m
最低点の標高: 417m
累積標高 (上り): 711m
累積標高 (下り): 725m
標高データの種類: GPS標高
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
君ヶ畑バス停手前の駐車場
その他周辺情報 下山後は、阿下喜の六石温泉へ。600円。内湯1、露天1。安定の落ち着くお湯
桑名から鈴鹿主峰群を望む。あれ!?山頂部分が白いゾ!?

見えているのは、釈迦ヶ岳〜三池岳。手前の冠雪していないのが、福王山
2021年11月28日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 6:19
桑名から鈴鹿主峰群を望む。あれ!?山頂部分が白いゾ!?

見えているのは、釈迦ヶ岳〜三池岳。手前の冠雪していないのが、福王山
竜ヶ岳〜銚子岳〜藤原岳。5月に周回した部分が全部見えている
2021年11月28日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 6:19
竜ヶ岳〜銚子岳〜藤原岳。5月に周回した部分が全部見えている
車で10分ほど走って近付いた。釈迦ヶ岳〜三池岳、福王山
2021年11月28日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 6:28
車で10分ほど走って近付いた。釈迦ヶ岳〜三池岳、福王山
石榑トンネルを抜けて、滋賀県へ。冠雪した山(黒尾山辺りか)にモルゲンロートのピンクともオレンジともつかない微妙な色がとても綺麗。
2021年11月28日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 6:43
石榑トンネルを抜けて、滋賀県へ。冠雪した山(黒尾山辺りか)にモルゲンロートのピンクともオレンジともつかない微妙な色がとても綺麗。
君ヶ畑集落の登山者用駐車場からスタート。既に山(天狗堂?)の杉林が真っ白なのが見えている。気温1℃。寒すぎて、フリースなど5枚着てのスタート
2021年11月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 7:22
君ヶ畑集落の登山者用駐車場からスタート。既に山(天狗堂?)の杉林が真っ白なのが見えている。気温1℃。寒すぎて、フリースなど5枚着てのスタート
大皇器地租(おおきみきじそ)神社。大きな杉が何本もあった
2021年11月28日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 7:32
大皇器地租(おおきみきじそ)神社。大きな杉が何本もあった
本殿。立派でした
2021年11月28日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 7:35
本殿。立派でした
とびた君の登山者バージョン(帽子とリュック)。飛び出し禁止の場所じゃないから、完全に登山口案内用ですね(^^;)
2021年11月28日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/28 7:37
とびた君の登山者バージョン(帽子とリュック)。飛び出し禁止の場所じゃないから、完全に登山口案内用ですね(^^;)
出だしから急登。分かっていたけど、5枚は着すぎだった。急登の途中で、朝日を浴びながら3枚一気脱ぎ!
2021年11月28日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 7:51
出だしから急登。分かっていたけど、5枚は着すぎだった。急登の途中で、朝日を浴びながら3枚一気脱ぎ!
少し雪が出てきた。シャーベットっぽい
2021年11月28日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:08
少し雪が出てきた。シャーベットっぽい
緑と、朝日を受けて輝く雪の白の、コントラスト
2021年11月28日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 8:09
緑と、朝日を受けて輝く雪の白の、コントラスト
もう少しで稜線に出る。雪は斑状
2021年11月28日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 8:13
もう少しで稜線に出る。雪は斑状
落ち葉に雪が積もっている
2021年11月28日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 8:24
落ち葉に雪が積もっている
雪が一面に積もり、地面が見えなくなってきた
2021年11月28日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:24
雪が一面に積もり、地面が見えなくなってきた
空気の冷たさ(2℃)と、緑と白のコントラスト、朝日を受けての目に映る映像のシャープさが全てリンクしていて、非常に気持ち良い
2021年11月28日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:24
空気の冷たさ(2℃)と、緑と白のコントラスト、朝日を受けての目に映る映像のシャープさが全てリンクしていて、非常に気持ち良い
木の間から、天狗堂見えた!端正な円錐形も、雪で真っ白!
2021年11月28日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/28 8:25
木の間から、天狗堂見えた!端正な円錐形も、雪で真っ白!
雪の量が多くなってきた。予想外の雪山ハイク
2021年11月28日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:34
雪の量が多くなってきた。予想外の雪山ハイク
「樹氷」で合っているでしょうか?
2021年11月28日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 8:42
「樹氷」で合っているでしょうか?
わー、めっちゃ綺麗!
2021年11月28日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
11/28 8:43
わー、めっちゃ綺麗!
空が前日雪が降ったお陰で澄み切っているから、樹氷の白さが映える
2021年11月28日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/28 8:43
空が前日雪が降ったお陰で澄み切っているから、樹氷の白さが映える
朝日で樹氷が融けて、シャーベットがポロポロ、場合によってはドシャッと落ちて来ます
2021年11月28日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:44
朝日で樹氷が融けて、シャーベットがポロポロ、場合によってはドシャッと落ちて来ます
いやー、楽しい!
2021年11月28日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 8:46
いやー、楽しい!
真っ白な木々の間から見えるのは、竜ヶ岳
2021年11月28日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 8:53
真っ白な木々の間から見えるのは、竜ヶ岳
朝日の見え方が綺麗
2021年11月28日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:57
朝日の見え方が綺麗
大きな岩が出てきた。あまりに寒くて、1枚着る(3枚着用)
2021年11月28日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 8:58
大きな岩が出てきた。あまりに寒くて、1枚着る(3枚着用)
朝日がパワーあり!
2021年11月28日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 9:07
朝日がパワーあり!
岩の下には、氷柱(つらら)が
2021年11月28日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 9:08
岩の下には、氷柱(つらら)が
天狗堂に登頂。988m。何か山頂に三角点があるのが最近当たり前だったから、無いと変な感じ。
これで、鈴鹿十座の八座目
2021年11月28日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 9:12
天狗堂に登頂。988m。何か山頂に三角点があるのが最近当たり前だったから、無いと変な感じ。
これで、鈴鹿十座の八座目
伊勢湾が黄金に光輝く
2021年11月28日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/28 9:13
伊勢湾が黄金に光輝く
左から、三池岳〜釈迦ヶ岳〜猫岳
2021年11月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 9:14
左から、三池岳〜釈迦ヶ岳〜猫岳
展望岩へ向かう。稜線なので、風があり、かなり寒い
2021年11月28日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 9:18
展望岩へ向かう。稜線なので、風があり、かなり寒い
展望岩からの眺望。御池岳の巨体。改めてそのテーブルマウンテンぶりに驚く
2021年11月28日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/28 9:22
展望岩からの眺望。御池岳の巨体。改めてそのテーブルマウンテンぶりに驚く
その右、藤原岳。右が山頂で、真ん中が天狗岩。頭陀ヶ平の鉄塔が見えている
2021年11月28日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 9:23
その右、藤原岳。右が山頂で、真ん中が天狗岩。頭陀ヶ平の鉄塔が見えている
左から、銚子岳〜静ヶ岳〜竜ヶ岳。銚子岳から静ヶ岳の間、あんなにキレット感あったかな
2021年11月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 9:26
左から、銚子岳〜静ヶ岳〜竜ヶ岳。銚子岳から静ヶ岳の間、あんなにキレット感あったかな
藤原から銚子の間だから、治田(はった)峠。奥には、いなべの町が見える
2021年11月28日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 9:30
藤原から銚子の間だから、治田(はった)峠。奥には、いなべの町が見える
釈迦ヶ岳。写真を今見たら、左の方に木からこぼれた雪が粉になってはらはらと舞い落ちていた
2021年11月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 9:34
釈迦ヶ岳。写真を今見たら、左の方に木からこぼれた雪が粉になってはらはらと舞い落ちていた
左端、釈迦猫と、右は、6月に歩いたハライド〜国見岳〜御在所岳。釈迦とハライドの間だから、谷のような部分の下に、朝明キャンプ場があるのかな
2021年11月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 9:34
左端、釈迦猫と、右は、6月に歩いたハライド〜国見岳〜御在所岳。釈迦とハライドの間だから、谷のような部分の下に、朝明キャンプ場があるのかな
銚子ヶ口〜イブネ〜雨乞岳。平だなぁ。鈴鹿十座の残り二座、銚子ヶ口・イブネは縦走で一気に行く予定
2021年11月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 9:34
銚子ヶ口〜イブネ〜雨乞岳。平だなぁ。鈴鹿十座の残り二座、銚子ヶ口・イブネは縦走で一気に行く予定
御池林道へ下る。はじめは、かなりの急坂。下ってきて、少し傾斜が緩やかになった。上がってきた太陽が力強い
2021年11月28日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 9:56
御池林道へ下る。はじめは、かなりの急坂。下ってきて、少し傾斜が緩やかになった。上がってきた太陽が力強い
だいぶ下ってきた。途中、樹氷が融けて、雨降り状態だったが、この辺りは雪もなく、道も歩き易くなってきた
2021年11月28日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 10:41
だいぶ下ってきた。途中、樹氷が融けて、雨降り状態だったが、この辺りは雪もなく、道も歩き易くなってきた
川のそばには、苔むした岩。何となく、日本コバの山頂台地のよう
2021年11月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 10:42
川のそばには、苔むした岩。何となく、日本コバの山頂台地のよう
苔が生き生きとしている
2021年11月28日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/28 10:55
苔が生き生きとしている
御池林道に出たところで、ランチタイム。
チキンラーメンの卵乗せ
2021年11月28日 11:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
5
11/28 11:17
御池林道に出たところで、ランチタイム。
チキンラーメンの卵乗せ
餅を焼いてくれて、…→
2021年11月28日 11:47撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
11/28 11:47
餅を焼いてくれて、…→
お汁粉の出来上がり!
餅が香ばしくて美味しかった!
2021年11月28日 11:48撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
3
11/28 11:48
お汁粉の出来上がり!
餅が香ばしくて美味しかった!
御池林道を喋りながら歩く。そばには、御池川の清流
2021年11月28日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 12:24
御池林道を喋りながら歩く。そばには、御池川の清流
先レコに載っていた「渡らなくて良い橋」。意味が分からなかったが、行ったら分かったw 一応、対岸まで往復しました
2021年11月28日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/28 12:24
先レコに載っていた「渡らなくて良い橋」。意味が分からなかったが、行ったら分かったw 一応、対岸まで往復しました
日の光が川面に反射してキラキラと。もう少し歩いて、駐車場に戻りました。

おしまい
2021年11月28日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/28 12:29
日の光が川面に反射してキラキラと。もう少し歩いて、駐車場に戻りました。

おしまい

感想

鈴鹿十座の八座目。
時期は11月最終週末としたが、3年前に宮妻峡キャンプ場から水沢岳・鎌ヶ岳を周回した際に紅葉が最盛期だったので、あわよくばとも思っていた(日が近付くにつれ諦め気味に)。
コースは、比較的短めなので、ある程度お気楽な気持ちでいた。

当日、鈴鹿に向かうと夜明け前の薄闇の中から浮かび上がるのは、てっぺんが白くなった鈴鹿主峰群の姿。あれ⁉と思ったが、主峰群だけだろうと思っていた(←正常性バイアス(-_-;))。石榑トンネルを抜けて君ヶ畑の集落に着くと、遠くに見える山は杉林が真っ白。まさかの雪山ハイクとなった。

幸い、登山口までの車道は凍結しておらず、また、登山道の雪もたぶん新雪で(つまり凍っておらず)、先行者トレースもあり、楽しみながら歩けるレベルだった(同行者は大変だったかもしれないが…)。

山頂があまりに寒くて、ランチは御池林道に下りてからとなったが、友人に作ってもらったお汁粉がとても美味しかった😋

これで、今年登った「天狗」と名のつく山が3座目になった。あと一ヶ月で、もう一座行けるかな。

2021/12/2 記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人

コメント

michele_alexさん、こんにちは。
あれだけ登山者が居れば、やっぱりヤマレコユーザーは歩いてますよね。
意外と人が多く、広範囲の車ナンバーを見かけたのも印象的でした。
鈴鹿系の山域は未踏の山が多いので、これからが楽しみです。
それに楽しそうなランチが美味しそうですね。
私は温泉駐車場で食べたパンがランチでしたw
2021/12/4 11:02
m_89さん、こんにちは。

コメントありがとうございます(^^)

そうですね。やはり鈴鹿十座に選ばれているのが大きいのでしょうね。地元(?)的には、セブンマウンテンの方がよほどメジャーですが。

愛知県も良い山が多いので、お時間あればお越しくださいな(◍•ᴗ•◍) 僕のオススメは、1座選ぶなら、三ツ瀬明神山です。

ランチは、友人が調理してくれたので、もらいました。普段は、時間が惜しくて、パンです(^^;)
2021/12/4 15:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら