ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3806237
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

外秩父三峰

2021年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:55
距離
22.8km
登り
1,269m
下り
1,173m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:21
合計
5:54
8:06
6
8:12
8:12
16
8:28
8:31
37
武蔵園前
9:08
9:08
4
9:12
9:12
14
9:26
9:26
8
9:34
9:35
24
9:59
10:00
7
10:07
10:07
4
10:11
10:12
16
10:28
10:28
10
10:38
10:47
6
10:53
10:55
9
皇鈴山取付点
11:04
11:04
14
11:18
11:19
4
11:23
11:23
15
11:38
11:38
4
11:42
11:42
13
11:55
11:56
25
12:21
12:23
14
12:37
12:37
6
12:43
12:43
24
13:07
13:07
11
13:18
13:18
14
13:32
13:32
28
14:00
大野原駅
天候 快晴、ほぼ無風。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
最寄駅524-529新宿535-543池袋600-急-713小川町723-739寄居748-753波久礼 1355円
※乗車時間が長いですが、池袋・小川町・寄居駅の乗り換え時間でトイレ利用できます。
※秩父鉄道はPASMO/Suica使えません。小銭必携。
コース状況/
危険箇所等
トレラン装備のスピードハイクです。

ガチ登山はラスボスの大霧山だけ。イメージで半分以上は舗装路なので登山靴ではかえって負担です。ランシューにゲイターがベスト。

※塞神峠〜県道361〜秩父高原牧場先はドライブルートなので、クルマ・バイク・チャリに要注意。(カーブでイン側に渡る時も気をつけて)
その他周辺情報 みかんの収穫期は10/25〜12/中旬なので、お土産にしたい方は小川町駅から白石車庫行バスを利用し、二本木峠・粥新田峠・旧定峰峠から逆コースで。
今日は秩父鉄道波久礼(はぐれ)駅から。
AL115m、早朝は無人ですがトイレもあります。
2021年12月04日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:04
今日は秩父鉄道波久礼(はぐれ)駅から。
AL115m、早朝は無人ですがトイレもあります。
8:04で約3℃。
すでに日が昇っているのに、日影で寒い。
2021年12月04日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:04
8:04で約3℃。
すでに日が昇っているのに、日影で寒い。
これから辿る山なみ。
あの橋を渡ります。
2021年12月04日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 8:04
これから辿る山なみ。
あの橋を渡ります。
道なりに進むと「風の道遊歩道」分岐。
私は真っ直ぐ。
2021年12月04日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:12
道なりに進むと「風の道遊歩道」分岐。
私は真っ直ぐ。
小林みかん山の舗装路をショートカットして行きます。
長瀞町HPのハイキングマップを拝借し、以下〜イ撚鮴癲
https://www.nagatoro.gr.jp/wp-content/uploads/2015/03/20171114125722.pdf
小林みかん山の舗装路をショートカットして行きます。
長瀞町HPのハイキングマップを拝借し、以下〜イ撚鮴癲
https://www.nagatoro.gr.jp/wp-content/uploads/2015/03/20171114125722.pdf
〇各擦悗亮萇佞。
右手カーブミラー先のガードレールが切れた斜面を右上に。
2021年12月04日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:18
〇各擦悗亮萇佞。
右手カーブミラー先のガードレールが切れた斜面を右上に。
馬頭尊があって、いい感じの径。
2021年12月04日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:19
馬頭尊があって、いい感じの径。
と思ったら、ここだけ倒木でヤブ気味。
2021年12月04日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:23
と思ったら、ここだけ倒木でヤブ気味。
朽ちた道標。
2021年12月04日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 8:24
朽ちた道標。
舗装路に出ます。
2021年12月04日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:27
舗装路に出ます。
最盛期のみかん園のなか、少し進みます。
寄居町HPから。
http://yorii-kanko.jp/mikanyama.html
2021年12月04日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 8:27
最盛期のみかん園のなか、少し進みます。
寄居町HPから。
http://yorii-kanko.jp/mikanyama.html
▲哀譟璽船鵐阿鮓戮右上へ。
2021年12月04日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:28
▲哀譟璽船鵐阿鮓戮右上へ。
8:31で約8℃。
さすがみかん園、南斜面なので暖か。
アウター(ftレグン)脱ぎます。
2021年12月04日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:31
8:31で約8℃。
さすがみかん園、南斜面なので暖か。
アウター(ftレグン)脱ぎます。
登山道ではなく、園地脇の小径になります。
2021年12月04日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 8:31
登山道ではなく、園地脇の小径になります。
九十九の上部を目指します。
2021年12月04日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:33
九十九の上部を目指します。
舗装路に出てカーブ一つ歩き、フェンスから再び小径へ。
2021年12月04日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:35
舗装路に出てカーブ一つ歩き、フェンスから再び小径へ。
石仏。
2021年12月04日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:36
石仏。
再び舗装路を跨ぎ小径へ。
2021年12月04日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:37
再び舗装路を跨ぎ小径へ。
珍しい、デカいのは鬼柚子でしょうか?
2021年12月04日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 8:38
珍しい、デカいのは鬼柚子でしょうか?
みかん園の最高地点。
舗装路を跨いだ方に「葉原峠を経て長瀞へ」とあり(“みん足“も少しあるので)探りましたが、農家の庭先へ出てしまいNG。
舗装路を左へ進みます。
2021年12月04日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:39
みかん園の最高地点。
舗装路を跨いだ方に「葉原峠を経て長瀞へ」とあり(“みん足“も少しあるので)探りましたが、農家の庭先へ出てしまいNG。
舗装路を左へ進みます。
ね娶尭修悗亮萇嫖澄
2021年12月04日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:44
ね娶尭修悗亮萇嫖澄
透き通った紅葉。
2021年12月04日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 8:44
透き通った紅葉。
道標を左(葉原峠)へ。
(振り返ったところ)
2021年12月04日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 8:50
道標を左(葉原峠)へ。
(振り返ったところ)
道標を左へ。
2021年12月04日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:02
道標を左へ。
ズ討喨涸路に合流。
2021年12月04日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:04
ズ討喨涸路に合流。
すぐに葉原峠(AL460m)。
登り始めの|賄世約133mなので、標高差約330m/約2.4kmを50分のまったりペース。
2021年12月04日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:08
すぐに葉原峠(AL460m)。
登り始めの|賄世約133mなので、標高差約330m/約2.4kmを50分のまったりペース。
すぐに植平峠。
黄色い札は『ながとろハイキング 金ケ嶽コース』
チェックポイント13とQRコードが記されてます。
2021年12月04日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:11
すぐに植平峠。
黄色い札は『ながとろハイキング 金ケ嶽コース』
チェックポイント13とQRコードが記されてます。
こちらも長瀞町HPから。
チェックポイントが分かります。https://www.nagatoro.gr.jp/nagatoro_app/kaneMap.html?1
こちらも長瀞町HPから。
チェックポイントが分かります。https://www.nagatoro.gr.jp/nagatoro_app/kaneMap.html?1
チェックポイント14。
2021年12月04日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:19
チェックポイント14。
石仏。
2021年12月04日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 9:20
石仏。
標柱があちこち設置されています。
(振り返ったところ)
2021年12月04日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:24
標柱があちこち設置されています。
(振り返ったところ)
仙元峠。
チェックポイント15でした。
2021年12月04日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 9:26
仙元峠。
チェックポイント15でした。
のんびり陽だまりラン。
2021年12月04日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 9:32
のんびり陽だまりラン。
と思ったらすぐに舗装路。
2021年12月04日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:34
と思ったらすぐに舗装路。
塞神峠。
チェックポイント16、金ケ嶽コースはここから長瀞へ下ります。
2021年12月04日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 9:34
塞神峠。
チェックポイント16、金ケ嶽コースはここから長瀞へ下ります。
ここからはしばらく舗装路。
時おりクルマも通ります。
2021年12月04日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:34
ここからはしばらく舗装路。
時おりクルマも通ります。
右手591mピークへの取付きにあるカオスな道標。
※帰宅後「荻根山」でググったらいろいろメッセージありました…。
2021年12月04日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:45
右手591mピークへの取付きにあるカオスな道標。
※帰宅後「荻根山」でググったらいろいろメッセージありました…。
その先左に釜伏山への取付点。
2021年12月04日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:47
その先左に釜伏山への取付点。
少し上ると釜伏山が見えました。
2021年12月04日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 9:50
少し上ると釜伏山が見えました。
上り返して釜伏山。(山頂標なし)
2021年12月04日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 9:59
上り返して釜伏山。(山頂標なし)
来た径を上り返し、直進すると釜伏神社の裏に。
2021年12月04日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:07
来た径を上り返し、直進すると釜伏神社の裏に。
長い参道には狛狼が5対くらい。
(真ん中辺りで振り返ったところ)
2021年12月04日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:09
長い参道には狛狼が5対くらい。
(真ん中辺りで振り返ったところ)
釜伏峠。
一旦県道へ出て、すぐ左の林道へ。
2021年12月04日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:11
釜伏峠。
一旦県道へ出て、すぐ左の林道へ。
林道ドンツキにソーラー斜面。その手前を左に。
2021年12月04日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:16
林道ドンツキにソーラー斜面。その手前を左に。
波線路(プチバリ程度)で踏み跡薄くザレ気味で上りにくい。
2021年12月04日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:21
波線路(プチバリ程度)で踏み跡薄くザレ気味で上りにくい。
右にソーラー斜面と鉄条網みてアンテナを目指します。
2021年12月04日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 10:23
右にソーラー斜面と鉄条網みてアンテナを目指します。
奥秩父と両神山。
2021年12月04日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/4 10:26
奥秩父と両神山。
ピンクテープに僅かに「雨乞山」。
2021年12月04日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 10:28
ピンクテープに僅かに「雨乞山」。
上り返して、
2021年12月04日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:33
上り返して、
登谷(山(とやさん)。
2021年12月04日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 10:38
登谷(山(とやさん)。
上州の山に、
2021年12月04日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 10:38
上州の山に、
筑波山。
※クルマで来る夜景スポットだそうです。
2021年12月04日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 10:38
筑波山。
※クルマで来る夜景スポットだそうです。
10:46で約13℃、いい陽気です。
2021年12月04日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:46
10:46で約13℃、いい陽気です。
茱萸ノ木峠。
2021年12月04日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:51
茱萸ノ木峠。
上り返して、
2021年12月04日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 10:53
上り返して、
この辺から『外秩父七峰縦走』の道標が頻発に。
(振り返ったところ)
2021年12月04日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:02
この辺から『外秩父七峰縦走』の道標が頻発に。
(振り返ったところ)
皇鈴(みすず)山。
2021年12月04日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 11:04
皇鈴(みすず)山。
道なりに下りると少しヤブ道に。
2021年12月04日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:05
道なりに下りると少しヤブ道に。
県道を跨ぎ、
2021年12月04日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:14
県道を跨ぎ、
愛宕山。
2021年12月04日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 11:18
愛宕山。
小さな天文台。
2021年12月04日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:19
小さな天文台。
下りたら二本木峠。
2021年12月04日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 11:22
下りたら二本木峠。
山ツツジの名所だそう。
2021年12月04日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:22
山ツツジの名所だそう。
再び県道歩き。
ラスボスの大霧山かな?
2021年12月04日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 11:33
再び県道歩き。
ラスボスの大霧山かな?
埼玉県秩父高原牧場が広がります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/kogen-bokujo/
2021年12月04日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:34
埼玉県秩父高原牧場が広がります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/kogen-bokujo/
彩の国モーモーハウス。
観光客それなり、トイレお借りしました。
2021年12月04日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:38
彩の国モーモーハウス。
観光客それなり、トイレお借りしました。
続いてミルクハウス。
ソフトクリームがありました。
2021年12月04日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:41
続いてミルクハウス。
ソフトクリームがありました。
県道分岐。
右は「天空のポピー」を経て皆野方面。
左の林道へ進みます。
2021年12月04日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:46
県道分岐。
右は「天空のポピー」を経て皆野方面。
左の林道へ進みます。
粥新田峠。
(途中、林道から尾根への取付きを逸し、無理やり斜面を上りリルートしました)
2021年12月04日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 11:55
粥新田峠。
(途中、林道から尾根への取付きを逸し、無理やり斜面を上りリルートしました)
大霧山。
本日最高峰767m。
2021年12月04日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/4 12:23
大霧山。
本日最高峰767m。
12:22で約9℃。
2021年12月04日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 12:22
12:22で約9℃。
AL700地点で左折。
2021年12月04日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 12:36
AL700地点で左折。
さらに下って旧定峰峠。
2021年12月04日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 12:43
さらに下って旧定峰峠。
下りですが、落葉の下に小石が多く走れません。
2021年12月04日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 12:58
下りですが、落葉の下に小石が多く走れません。
舗装路に出ました。
(振り返ったところ)
2021年12月04日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 13:02
舗装路に出ました。
(振り返ったところ)
少し進んで左へ下ります。
2021年12月04日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 13:03
少し進んで左へ下ります。
定峰山里の道時計台。
定峰神社の方へ。
2021年12月04日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/4 13:08
定峰山里の道時計台。
定峰神社の方へ。
カーブミラーの奥へ進みます。
2021年12月04日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 13:09
カーブミラーの奥へ進みます。
定峰BS、13:20。
土休日の午後は1244/1614/1714/1839。
1.3km歩きましょう。
2021年12月04日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 13:20
定峰BS、13:20。
土休日の午後は1244/1614/1714/1839。
1.3km歩きましょう。
谷BS、13:32。
同、皆野駅からのバスは1445/1545/1820。
2.8km歩きましょう。
2021年12月04日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 13:33
谷BS、13:32。
同、皆野駅からのバスは1445/1545/1820。
2.8km歩きましょう。
荒川を渡り、
2021年12月04日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/4 13:41
荒川を渡り、
踏切を渡り、
2021年12月04日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 13:57
踏切を渡り、
大野原駅到着、おつかれさまでした。
2021年12月04日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/4 14:00
大野原駅到着、おつかれさまでした。

装備

個人装備
長袖アンダー Tシャツ ランパン ゲイター レッグウオーマ 膝サポ 指切グローブ 軍手 防寒着(フーディ 起毛長パン) 着替(Tシャツ 長袖) 雨具 行動食(パン3)&非常食 飲料(温茶 冷茶 サプリ各500ml) 地形図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 FAキット エマージェンシーシート 保険証 スマホ2 バッテリ 時計(GPS) タオル 熊除け鈴

感想

時間:行動5:54/山行5:33、距離:22.8km、標高:最高点751m/最低点108m、累積標高:上り1064/下り969m。

12月に入り稜線の北風が堪えるようになったので、未踏の奥武蔵エリアの低山を研究。
『外秩父七峰』は東武鉄道のプロモーションだそうで、インパクトにつられまずは半分を歩いてみました。
正直なところ舗装路歩きが長く、かつ変化に乏しいため、距離の割には今ひとつという感じでした。(前週までの甲府や富士五湖のスケール感が残っているので、なおさらだったかも)
終盤は足裏痛が出てラストの栃谷BS〜大野原駅2.8kmはベタ歩きでした。
でも次週、残り4峰をどう歩くかを楽しんで計画してます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら