ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3809339
全員に公開
ハイキング
近畿

鏡山から三上山

2021年12月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
iamrosen その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
16.6km
登り
1,042m
下り
1,067m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:32
合計
6:31
8:19
64
スタート地点
9:23
9:27
2
9:29
9:31
25
9:56
3
9:59
13
10:12
4
10:16
10:29
3
10:32
9
10:41
11:09
77
12:26
12:45
19
13:04
13:05
49
13:54
14:18
31
14:49
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜王町観光駐車場および御上神社の駐車場を利用
まずは鏡山を目指します。
駐車場のすぐ脇に標識があるので分かりやすい♪
まずは鏡山を目指します。
駐車場のすぐ脇に標識があるので分かりやすい♪
なになに・・竜王八景?
初めて知りました、というか竜王町に来ること無いからな〜(^^;)
なになに・・竜王八景?
初めて知りました、というか竜王町に来ること無いからな〜(^^;)
鳴谷渓谷!
鳴谷渓谷!
雰囲気良い〜〜〜(≧∇≦)!
鳴谷渓谷!
雰囲気良い〜〜〜(≧∇≦)!
沢沿いに進んで行くと鳴谷池。
雨が多いと水位が上がって登山道がなくなり迂回する必要があるそうですが・・琵琶湖の水位がー65cmの今日、そんな心配は全く無しです。
1
沢沿いに進んで行くと鳴谷池。
雨が多いと水位が上がって登山道がなくなり迂回する必要があるそうですが・・琵琶湖の水位がー65cmの今日、そんな心配は全く無しです。
道には苔のついた石が多くなってきました。
雲冠寺跡へは傾斜がきつめ(^^;)
道には苔のついた石が多くなってきました。
雲冠寺跡へは傾斜がきつめ(^^;)
遺跡散策を終えると道中に現れた展望広場という標識。
広場になってないし展望も無い・・。
遺跡散策を終えると道中に現れた展望広場という標識。
広場になってないし展望も無い・・。
展望を得られないまま・・鏡山山頂に着いたみたい。
展望を得られないまま・・鏡山山頂に着いたみたい。
???
鏡山どこ行った?
1
???
鏡山どこ行った?
その先に展望広場その2。
今度こそ!?
と思いきや入れない・・。
その先に展望広場その2。
今度こそ!?
と思いきや入れない・・。
戻って標識をよく見ると「展望良好」と書いてありました。
どうやら山頂は反対側のよう??
戻って標識をよく見ると「展望良好」と書いてありました。
どうやら山頂は反対側のよう??
無事に登頂です。
三角点もありました!
1
無事に登頂です。
三角点もありました!
ここは本当に展望良好でした(^^)b
右端が三上山です。
正面奥が金勝アルプスかな?その手前が菩提寺山?
下の岩のところまで行けました。
1
ここは本当に展望良好でした(^^)b
右端が三上山です。
正面奥が金勝アルプスかな?その手前が菩提寺山?
下の岩のところまで行けました。
鏡山から先は細かいアップダウンを経て希望ヶ丘公園のハイキングコースを西へ歩いて行きます。
途中にあった立石山。
1
鏡山から先は細かいアップダウンを経て希望ヶ丘公園のハイキングコースを西へ歩いて行きます。
途中にあった立石山。
ちょこちょこ展望も開けて琵琶湖も見えるのがステキ♪
1
ちょこちょこ展望も開けて琵琶湖も見えるのがステキ♪
岩倉城跡を散策します。
広々とした平らな場所。
周囲には土を盛った防壁がありました。
1
岩倉城跡を散策します。
広々とした平らな場所。
周囲には土を盛った防壁がありました。
桜本池。案内板によると年中枯れないとのこと。
水があると籠城中も安心ですよね。
桜本池。案内板によると年中枯れないとのこと。
水があると籠城中も安心ですよね。
表坂の案内に従って踏み跡を辿ると展望もありました。
(写真撮り忘れ)
表坂の案内に従って踏み跡を辿ると展望もありました。
(写真撮り忘れ)
尾根上のピークも踏みます。
尾根上のピークも踏みます。
少し行くとロープのある岩場あり。
少し行くとロープのある岩場あり。
小堤城山城跡も散策。
見事な石垣が残っています。
小堤城山城跡も散策。
見事な石垣が残っています。
主郭から北西の方向に下って行くと左右に曲輪がいっぱいありました。
主郭から北西の方向に下って行くと左右に曲輪がいっぱいありました。
一度希望ヶ丘公園に下り、今度は北尾根縦走路へ向かいます。
1
一度希望ヶ丘公園に下り、今度は北尾根縦走路へ向かいます。
さてここから再び山の中へ。
さてここから再び山の中へ。
縦走路はザレた道が殆どでちょっと金勝アルプスの尾根ルートを思い出しました。
細かなアップダウンの繰り返しが続きました。
2
縦走路はザレた道が殆どでちょっと金勝アルプスの尾根ルートを思い出しました。
細かなアップダウンの繰り返しが続きました。
東光不動山から希望ヶ丘公園を見下ろしています。
東光不動山から希望ヶ丘公園を見下ろしています。
妙光寺山にも寄り道。
1
妙光寺山にも寄り道。
妙光寺山から下って来ると古墳群に来ました。
これは円墳???
妙光寺山から下って来ると古墳群に来ました。
これは円墳???
大きな石室!
付近には大小いくつもの石室がありました。
古墳群面白い〜!
付近には大小いくつもの石室がありました。
古墳群面白い〜!
だいぶ三上山に近づいてきました。
急なのがよく分かります。
最後にあそこまで行く・・行けるのか・・?
2
だいぶ三上山に近づいてきました。
急なのがよく分かります。
最後にあそこまで行く・・行けるのか・・?
誰かが一発入れて作った三上山の山頂付近の割れ目、まずはきっとあの岩で試し斬りしたんだと思う。
1
誰かが一発入れて作った三上山の山頂付近の割れ目、まずはきっとあの岩で試し斬りしたんだと思う。
陽当たりのよい所でちらほらとツツジが咲いていました。
最後の登り直前に元気をもらっとこ♪
2
陽当たりのよい所でちらほらとツツジが咲いていました。
最後の登り直前に元気をもらっとこ♪
なんとか登れました。
なんとか。
1
なんとか登れました。
なんとか。

感想

★鏡山ハイキングコース
前半にある鳴谷渓谷、鳴谷池は一見の価値ありです。
山頂まではなかなか展望が期待できませんが、苔むした石が点在するエリアを抜けていくのは気持ちが良かったです。
三角点のある山頂からの眺めはバッチリでした♪

★希望ヶ丘公園北稜コース
小堤城山城跡と岩倉城跡の散策が面白かったです。
立派な石垣にワクワクしました。

★北尾根縦走路
ザレた道のアップダウン。
私は特に下りが苦手なので緊張しました。
でもずっと景色を見ながら歩けるので楽しかったです♪
それにしても妙光寺山侮りがたし。
西側にあんな古墳群を抱えていたとは。
急坂を越えなければいけませんが立ち寄って良かったです。

★三上山
やっぱり急でした。


レコを見て「これは私もいつか行きたい!」とずっと思っていた鏡山から三上山を繋ぐ山行。
念願叶って無事に繋ぐことができ、大きな達成感を得られました。

滋賀県って城跡が1300以上もあるらしいですね!
この数は全国屈指だそうです。
他の山城も見に行きたくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

 歩きましたね〜 ローゼンさん、こんばんは。

お〜竜王アウトレットのところだ。荷物持ちと運転手として娘と家内のお供するアウトレット。
ここは登山用品店があるんで時間が潰せていいんですけどね。
uriuri4211さんだったかな〜 鏡山・鳴谷池のレコ見て買い物している最中にサクッと登れるんじゃないかと企んでいる場所でした。

古墳群も一見の価値がありそうですね。三上山は北エリアと合わせて歩きたいです。
これは車が2台無いと歩けないルートかな? アウトレット行のバスがあったりして??
2021/12/6 20:40
ののさん、おはようございます。
レコを欠かさず見て下さって本当に嬉しいです(^^)
竜王アウトレットは県外からのお客さんも多いと聞いてましたが、ののさん一家も利用されていたんですね。
実は私はまだ一度も行ったことがなくて、下山後に覗いてみようかなと思っていましたが、思ったより遅くなっちゃったので結局見送りに。また行けなかった・・(笑)。
ちなみに希望ヶ丘公園にも行ったことがなくて、初訪問が登山中に横断という形となりました(笑)。
公園の敷地が予想外に広くてびっくりしました。
ウリさんも鏡山〜三上山はきっと歩いておられるんでしょうね。
鏡山自体は手軽に登れるので買い物中にも良いかも。
夏は暑さと虫にやられそうな雰囲気だったので涼しい時期にお出かけ下さいね。
バスは私も調べましたが、御上神社に下山した場合、8号沿いを歩いて野洲駅口まで行かないとアウトレット線に乗れないので、微妙かなぁと思い車利用にしました。
道の駅をスタート地点にして御上神社から歩いて戻られているレコはありましたよ。
でもそのルートだと鳴谷渓流が見られなかったので、私には今回のルートが合っていたと思いました(^^)
累積標高差はそんなにないのですが距離がそこそこあったので、行動時間が増え休憩が増え・・たっぷり6時間半満喫してきました。
2021/12/7 5:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
三上山〜鏡山縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら