ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382015
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(三峰神社から留浦・寒波にビビってロングは中止)

2013年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:31
距離
21.9km
登り
1,478m
下り
1,994m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三峰神社10時30分→お清平11時37分→雲取山14時00分
鴨沢15時51分→留浦16時
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
橋本6時44分→西武秩父8時49分
西武秩父(バス)9時10分→三峰神社10時25分

帰り
留浦16時(臨時便バス)
コース状況/
危険箇所等
三峰神社からのルートは標高1700M辺りから雪がちらほら残っていましたが、普通に
通れます。
標高1800M辺りからは日陰の部分はしっかり雪があり、踏まれたところは凍結して
います。私はノーアイゼンで山頂まで行きましたが、アイゼンはチェーンスパイク
等は必携だと思います。(チェーンスパイクは持参しました。)

石尾根は山頂直下に少し雪がありましたが、本日はノーアイゼンで普通に降りれました。

三峰口駅から歩こうと思っていたが、バスで来てしまった。立っている人は居なかったがほぼ全席埋まっていました。
2013年12月14日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
12/14 10:33
三峰口駅から歩こうと思っていたが、バスで来てしまった。立っている人は居なかったがほぼ全席埋まっていました。
頑張って登りましょう。
2013年12月14日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
12/14 10:39
頑張って登りましょう。
いい天気です。
2013年12月14日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
12/14 11:31
いい天気です。
以前、雲取山からここまでは降りて来ました。
2013年12月14日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
12/14 11:34
以前、雲取山からここまでは降りて来ました。
2013年12月14日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/14 11:40
少し雪が。
2013年12月14日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
12/14 12:08
少し雪が。
白岩山。
2013年12月14日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
12/14 12:30
白岩山。
この辺りから雪が目立つように。
2013年12月14日 12:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
12/14 12:33
この辺りから雪が目立つように。
新しい靴です。
2013年12月14日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
12/14 12:41
新しい靴です。
しっかりグリップしてくれました。
2013年12月14日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
14
12/14 12:41
しっかりグリップしてくれました。
雲取山荘到着。
2013年12月14日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
12/14 13:34
雲取山荘到着。
ほぼ想定の時間で着きました。
2013年12月14日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
13
12/14 14:00
ほぼ想定の時間で着きました。
残念、雲が。
2013年12月14日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
12/14 14:00
残念、雲が。
山頂の雪。
2013年12月14日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
12/14 14:01
山頂の雪。
石尾根はいい感じです。
2013年12月14日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
12/14 14:02
石尾根はいい感じです。
快晴。
2013年12月14日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
12/14 14:02
快晴。
雲取山直下の好きなポイント。
2013年12月14日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
12/14 14:05
雲取山直下の好きなポイント。
やっぱり雲が。
2013年12月14日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
12/14 14:05
やっぱり雲が。
淡々と降りて小袖。
2013年12月14日 15:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
12/14 15:42
淡々と降りて小袖。
あのバスが折り返してくるのでしょうか。
2013年12月14日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
12/14 15:52
あのバスが折り返してくるのでしょうか。
鴨沢に着きました。バスの時間まで1時間近くあるので留浦に移動します。
2013年12月14日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/14 15:54
鴨沢に着きました。バスの時間まで1時間近くあるので留浦に移動します。
さあ、ご飯でもと思ったら・・・
臨時便のバスが目の前に。超ラッキーでした。
2013年12月14日 16:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
12/14 16:03
さあ、ご飯でもと思ったら・・・
臨時便のバスが目の前に。超ラッキーでした。
時間4キロ越えを狙っていたので満足です。
2013年12月14日 16:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
12/14 16:03
時間4キロ越えを狙っていたので満足です。
青梅線で。
2013年12月14日 16:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
12/14 16:49
青梅線で。
ここだけ赤線繋がってなかったので、繋げて来ました。
2013年12月14日 18:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
11
12/14 18:59
ここだけ赤線繋がってなかったので、繋げて来ました。
撮影機器:

感想

当初は今年最後のロングを考えていました。
いつものことですが、直前で2転3転。

金曜の朝の寒さ、午後の風の強さ、天気予報・・・
寒波到来にビビって大幅計画縮小、赤線つなぎをしてきました。

最寄り駅を始発で出て、三峰口駅から歩いてもほぼ同じ時間に三峰神社を
スタート出来るのですが、明日も出かけたいので負荷は軽めにと考えてバス
で三峰神社に向かうことにしました。

本日、新たに定めた目標は鴨沢16時46分のバスで帰る。
持ち時間は6時間15分。3時間半で山頂まで行ければ間に合うだろうと踏んで
淡々と登りました。山頂到着はぴったり3時間半後の2時。
下りの持ち時間は2時間45分。人も少なかったので結構いいペースで降りる
ことが出来、途中で頑張れば留浦の食堂で食事が出来るのではと思い、ペース
アップ。
結局2時間弱で降りられました。

バスの時間まで約1時間。留浦まで歩いて、お店の外で着替えをしようと
ザックをごそごそしていると、目の前にバスが・・・
運転手さんが乗るの?と指をさしてくれたので、慌てて着替えを仕舞って
飛び乗りました。
臨時便でした。
奥多摩駅からの乗り継ぎも抜群で下山から2時間20分で家に着きました。
なんか得した気分です。

でも、移動時間が都合6時間20分、歩いていた時間が5時間30分。
やっぱりバスは性に合わないな。

山の感想は・・・・
これもいつものことですが。(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1887人

コメント

電話いただければ
5時ー7:30時ころ?まで高尾駅の笑笑 にいましたのに。噂していましたが、くしゃみなかったですか?
八王子メンバーです。
2013/12/14 20:54
millionさん、こんばんは。
ここにきてグーッと寒くなってきましたね

諸々、準備も入念に確認しないといけませんね。

規模は縮小でも赤線が無事に繋がったのはなによりです

移動時間と歩いた時間、なんともいえないバランスです

快晴の中の山行、羨ましい限りです
2013/12/14 20:57
millionさん、こんばんは!
私も先月歩いたから分かりますが、三峰神社から雲取まで3時間半って

今回は寒波にビビってしまったようですが、来週は別の意でビビってしまいそうですね
心の準備はもうできてますか〜?
2013/12/14 21:49
鼻水出ました。
Mikuniさん、こんばんは。

両隊長と合流だったのですね。

寒くて下山時、鼻水がタラタラしてました。
2013/12/14 23:09
担げない装備
naveさん、こんばんは。

よくよく考えてみると、寒い時期のロングはことごとく
失敗しているんです。(ほぼ道路)

この時期山でリスクを減らすためにはと考えたら
私には担げない装備が必要でした。
Bさんやメタさんなら軽々なんでしょうね。

移動と歩き、2対8ぐらいなら。
本当は0対10が理想なんですが。
2013/12/14 23:11
雪が無ければ
ケンさん、こんばんは。

三峰神社から雪が無ければあと5分は短縮できましたよ。

トレランシューズだったので、登りはさほど苦労しなかった
のですが、下りはかなり慎重に降りました。
下りで後ろから煽られたので道を譲りましたが、平坦地
登りでは

毎日、天気予報見てますが 並の強風が吹き荒れてますね。怖い。
2013/12/14 23:18
寒いですね
millionさん、こんばんは。

急に寒くなりましたね。
3000mクラスだけでなく、2000m級も気合入れないと
寒さに負けますね。

私は、いつもののんびり出発がたたって
中央線の運転見合わせに引っかかり、道路歩きして来ました。

それでも、午後は寒かったです。
2013/12/14 23:49
風が
yamaheroさん、こんにちは。

ほんとに一気に寒くなりましたね。
登りは気合い入れてガツガツ行ったので、汗がにじむ
程度で丁度良かったのですが、石尾根で何か所か風に
吹かれた時は一気に冷えました。

気温の低さは想定が出来ますが、風による冷えは怖い
です。
本当は閉鎖後の奥多摩周遊道路で三頭山に上がろうと
思っていたのですが、風に吹かれた時の怖さが先に立って
ビビって止めました。
2013/12/15 10:31
それでも良いペースで
millionさん こんにちわ

あの雪が残る中 大分良いペースで 寒風の辛さ
私も 今年は 八ヶ岳で 春、秋、二回 思い知らされましたので 筋肉が止まっていると 硬直してくるのが分かるほどでしたから 冬場は余計に ブルブルしちゃいそうです 要バラクラバ
夜は より以上に厳しいでしょうから

でも 次の超ロングの良い練習に成ったでしょうからGOOD
2013/12/15 11:38
ゲスト
懐かしい三峰コース
三峰から雲取は、だいぶ浅はかだったころに、だーれもいない雪の中7-8時間かけて登って、真っ暗になり、しかもヘッデンつかない(予備もなし)。そして……暗闇の雲取ヒュッテ跡、超怖い

(自分が悪いんですが)ホラーの記憶があり、しばらく疎遠になってましたが、レコをみたら久々になんか気になってきました。

馬酔木の葉っぱがかわいらしかったのを思い出しました
ただバスで行くとなるとスタートがどうしても遅くなっちゃいます。。公共交通機関利用の場合、早めに出発するにはやっぱり前泊しかないですかね〜
2013/12/15 15:31
冬季の山行計画
millionさん、こんにちは。

millionさんが、奥多摩にいた頃、私は、丹沢にいました。

私は、温度計を持っていないので、分からなかったのですが、私とほぼ同じ山域にいた方の話では、気温は、一日を通して、ほぼ0℃とおっしゃっていました。

そういえば、鼻水がよく出ていました。雲取あたりだったら、確実に氷点下ですね。

山行の〆では、温泉に入ってきました。これからの季節、なるべく温泉を絡める計画にしようと思います。
2013/12/15 15:59
マグロみたいに
soar800さん、こんにちは。

泳ぎを止めると死んでしまうマグロみたいに、
止まると寒さで凍えそうだったので、ずっと
心拍数上げてました。

平均130オーバーだったのでほとんどトレーニングですね。

超ロングだともう少しペースを落とさないと続かない
ので、やはり冬は厳しそうです。
2013/12/15 17:00
三峰からは
s3214さん、こんにちは。

三峰側からは行動が限定されてしまいますよね。
車で行けば戻ってこないとならないし、バスだと
10時半スタートになってしまいますからね。
私の場合は終電で西武秩父駅から歩くという手も
あるのですが。

こちら側は人が少ないし、ヘッデンつかなかったら
私でもビビりまくりですよ。

雲取ヒュッテ跡、段々朽ちていくんでしょうね。
通りながらそんなことを思っていました。
2013/12/15 17:08
−3度
shuchanさん、こんにちは。

雲取は避難小屋にあった温度計をみたら午後2時で−3度
でした。
これからはどの山域でも防寒はしっかり準備しないと
厳しいですね。

石尾根で風に吹かれた時はほんとにタラーッと鼻水
流れてました。
袖口が小さい子供みたいになってしまいました。
2013/12/15 17:16
参考になります
millionさん、こんばんは
本来の計画を短縮されたようですね。
確かに寒い一日でした
三峯神社からの日帰り縦走、millionさんなら楽々だったのではないかと思います。
millionさんのコースタイムと自分のコースタイムを比較できるのが楽しいですね♪
同じルートを取ることが稀ですので、私にとって非常に貴重なデータです
ちなみに私は行きのバスで心の準備(イメトレ)、帰りのバスで反省会をしています。
移動時間は苦にならない人です
2013/12/15 18:03
バスでは。
masataroさん、こんばんは。

以前、masataroさんも始発バス→鴨沢BSされてましたよね。

今回は雪や凍結で手間取ったら、留浦最終のバスまで
想定していたので結構気は楽でした。

ちなみに私はバスではこの道歩けるかなといつも道路
状況を見ています。
2013/12/15 18:40
millionさん、残念ながら駅そばは・・・?
西武秩父駅で電車⇒バスへの乗換時間が21分ですと、その間にお花畑駅に移動し、そばをすすって、また西武秩父駅前のバスロータリーに戻って来る・・・
ちょっと厳しいっすかねぇ

山下屋(陣馬高原下)⇒笑笑(高尾)で、さんざん、酒の肴になってましたよ
異口同音「オレには無理だ!」と<m(__)m>

隊長
2013/12/15 21:44
もしかして・・・
millionさん

雲取山お疲れ様でした。

>今年最後のロング
ってこのまま笹尾根-高尾だったのですか?(笑)

もう山頂は付近は雪が有るのですね!
この土日は平地でも寒かったです。

相模原からだと奥多摩って近い様で何気に遠いですよね
2013/12/15 22:36
冷たいおにぎり
隊長、おはようございます。

西武秩父駅にもソバ屋さんあるだろうと仲見世を見たのですが
やってませんでした。
結局冷たいおにぎり2つをバスの中で。

お花畑ダッシュは思いつきませんでした。
2013/12/16 7:24
駅・駅
kankotoさん、おはようございます。

当初は三峰口駅から高尾山口駅を考えていました。
一番活動量が落ちる時間帯に三頭山周辺の予定だった
ので、眠気とかに負けたらとか考えて取りやめに。

奥多摩は青梅線、武蔵五日市線利用となると一気に
遠く感じます。
中央線側からなら感じないのですが。
2013/12/16 7:26
参考になりました
millionさん、こんにちは。

今週末、雲取山に行く予定なので、雪の状況など、参考になりました(歩くペースなどは、速すぎて参考にならなそうです)。
今週、更に雪が積もって、状況が変わるかもしれませんが、急に寒くなってきているので、寒さ対策もしないとですね。

それにしても、ペース速いですね
もうそろそろ、ジャンルをトレランにした方が

所で、トレランシューズ+チェーンスパイクの組み合わせを試した事がないのですが、うまく装着できるものなのでしょうか。
雪が出始めのころには、選択肢としてありなのかなと少し思ったもので

来年、日が長くなってきたら、超ロングルートにリトライでしょうか。
楽しみにお待ちしております
2013/12/17 13:06
同じく寒波にビビって
millionさん、こんにちは。

14日、15日はナイトハイクでロングを予定していましたが、同じく寒波にビビって中止しました。

雲取山も、もうすっかり雪山の雰囲気ですね。
今週は、水、木でかなりの積雪がありそうですし。
丹沢山で40cmの予報だとか。
今年中のロングはちょっと難しいでしょうか。

来年こそ、目指せ20km地図! ですね。
2013/12/17 16:03
雪たっぷり。
cirrusさん、おはようございます。

計画拝見させてもらってます。
雲取山は分かりますが、ルートは???ですが。

今回は凍結部分はほとんど避けられたのですが、三峰側
はガチガチになりそうに思いました。

結局今回もチェーンスパイクは持っていっただけになって
しまって実戦投入はまだなんですよね。
トレランシューズにちゃんと装着できることは確認
済みなんですが。

超ロングは春までお預けになりそうです。
ロングはやりますが。

この週末は雪たっぷりになりそうですね。
2013/12/18 7:34
風は大敵
westmalleさん、おはようございます。

暖かい時期なら活動量が落ちてもどうにかなるかな
と思うのですが、寒さに風が加わると思うとやはり
ビビってしまいます。

真夏も厳しいですが、冬は相当の覚悟が必要ですね。

やっぱりどんどん日が長くなり暖かくなっていく
春から夏至にかけてですね。

来年こそは20キロやりたいですね。
2013/12/18 7:44
鼻水の始末
million さま

いつもあざーーーっす

スゴイ芋亀レスでございます
寒い中お疲れさまでした。

で、もう誰もアクセスしないと思いますので以下、、、





芋、鼻水は手鼻でビシッと飛ばしてます
その後しばらくはすっきり

時々シャツにべったり着いちゃったりして
2013/12/24 22:01
左はOK
芋様、おはようございます。

左穴は手鼻OKなんですが 、右穴がどうもうまくできなくて。

仕方なく手袋や袖口で拭いてます。

私は靴直撃が何回かあります。
2013/12/25 7:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら