立岩→荒船山→兜岩山【立岩(線ヶ滝)登山口から周回】
- GPS
- 06:51
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,528m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:50
天候 | 晴れ 稜線上では風がやや強く寒かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンビニは下仁田駅近辺が最後。 トイレは、道の駅 オアシスなんもく または 六車 多機能観光トイレで済ませたほうがいい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場、ロープ場、やせ尾根あり。 それなりに危険な場所もあるので注意が必要! 立岩〜荒船山までは、あまり道迷いの心配はないかと。 荒船山〜兜山までは、踏み跡は案外しっかりしている。 星尾峠〜立岩登山口駐車場は、道がちょっと怪しい所もあるし、崩落してる所もあってわかりづらい所もあります。 ので山慣れしていない方は、威怒牟幾不動方面に行くか、細心の注意をしてください。 |
その他周辺情報 | 星尾温泉 日帰り 800円 土日祝祭日(11:00〜18:00)の営業。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒具
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯(iPhone)
タオル
GPSロガー(記録用)
結束バンド数本
エマージェンシーシート
飲料1.5リットル
チェーンスパイク
サングラス
|
---|
感想
先週は仕事で休みがなかったので、今週は山に行っとこう。
今月・今年は仕事が忙しそうなので、あと何回行けるかしら?
群馬100名山未踏の荒船山と立岩をセットで登ります。
セットで登る為、線ヶ滝登山口から行きます。
まずは準備運動がてら東立岩へ。
この時期は日陰や北側斜面に、若干霜が付いている事が多いんで結構神経使います。
次は西立岩、こっちのほうが高いんで群100はここでいいのかな。
あとは、荒船山まで縦走します。
途中ベンチ、好展望地もあり、細かなアップダウンありますが、静かな縦走路って感じですね。
荒船山(経塚山)山頂に近づくと一気に人が多くなります。
内山峠から登る人が多いので、予想してましたけど。
せっかくなんでアレ(艫岩)にも寄ります。
ん〜崖っぷちって奴ですね。
ゴルゴばりに後ろを警戒しちゃいますね🤣
時間が早かったので、兜岩にも寄ってみます。
ん〜、展望もあまりないし、山頂標もないし、微妙な所だな。
星尾峠から立岩登山口駐車場は、あ〜これ油断するとロストする奴だな。
枯葉多いし、沢近いを何回か渡渉するし、道や橋が崩れてる所もあります。
何か違和感を感じたら、周りを見てマーキング探したり、少し戻ったり、沢の反対側を見たり、踏み跡意識、GPSで現在地確認がいいかな。
山慣れしてない人は、このルートは使わないほうが無難です。
星尾温泉は、鉱泉なのかな?
詳しくは写真にて、広さがこんなものなので、人がいなかったり少人数ならば、ゆっくりできます。
ややぬるめの感じの湯でした。
適度に歩くことができ、温泉も楽しめ、群100も2座消化でき、満足の一日でした。
お疲れ様でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も立岩登山口から立岩と荒船山のセットで考えていました。
参考になります。
ちなみにヘルメットは持って行きました?
立岩を通過すれば危険な所はありませんか?
冬場は眺めも良くなり水分の消費も少なく歩きやすいですね!
ありがとうございます。
2座セットの周回だとこんな感じがいいかな〜と思いました。
荒船山付近は人が結構いましたが、縦走路は静かなものでした。
ヘルメットは、車には積みっぱなしなのですが、今回は持って行かないで登りました。
その分ザックに、チェンスパとか防寒系を積んだ感じです。
立岩過ぎたら、自分的にそこまで危険な箇所はありませんでしたが、時期的に凍っている箇所や霜が張っている所や北側の日陰な場所が神経使った感じです。
でも凍結とか心配だから春までは行かないかなぁ⁉️
ありがとうございます。
立岩側から回れば比較的静かな山行を楽しめますよ。
荒船山近辺は諦めて下さい😅
西上州エリアは、案外冬でも楽しめる所多いので楽しめますよ〜😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する