荒船山周回コース
- GPS
- 05:15
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,389m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
影は積雪5cm 日の当たるところは午後は解けてた |
その他周辺情報 | 荒船の湯、閉まってた、、 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
チェンスパ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
高崎での暮らしがあと1か月を切り、近くに住んでないと行かないだろう低山に登ろう第1回。今まで通勤のたびに横一直線に伸びる稜線が気になっていたが、なかなか機会がなかった。あと1か月を切ったところで、ふと思い出したので行ってきた。
ピストンが嫌いなので周回コースを計画して、登山口間はチャリでスキップする予定だったが、登山口近くの積雪が思っていたよりあり、チャリは使えなかった。
しょうがないので、ランで周回することにして一番下ったところに車を置いて登山開始。
初めから雪道でテンション上がる。フリース+ソフトシェルを着ていても寒いのでー5度以下なのだろう。時間に追われているわけではないので、息が切れない程度のペースで進む。荒船不動でお参りしてから山道に入るが、結構真っ白で道はわからない。ピンクテープを目安にうまいこと沢筋から尾根に乗って進むがルーファイ力が問われる。正しい登山道は雪の下がしっかりしてる、登山道から外れると雪+落ち葉のラッセルになるのでわかるのが面白い。
稜線に近づくと木々の上の方が太陽に照らされてめっちゃきれい。稜線に出て御岳山まではそのまま進んだが、そこからの下りで滑りそうだったので、チェーンスパイクをつけた。兜岩山からの復路は太陽が当たっていたので雪が緩んでチェンスパに団子が付きやすくメンドクサイ。そこから星尾峠まではわかりにくい道が続いていたが、その先はめちゃめちゃわかりやすい道になり、荒船山への登り道から踏み跡も出てきたのでそこからはルーファイ不要でらくちん。
避難小屋で甘酒休憩をはさみ、下山開始。途中でチェンスパ解除。内山峠まではあっという間。時間もあるので熊倉峰までのピストンを追加して車までロードラン。といっても雪が結構残っていたので、雪道は歩いたけれど、、
荒船の湯に入ってから帰ろうと思っていたが、休館日、、なんもせずに帰りました。
もう冬ですね。スキーしたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する