記録ID: 3827531
全員に公開
ハイキング
甲信越
富士見山と御殿山
2021年12月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:33
距離 12.5km
登り 1,470m
下り 1,473m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
距離や標高の表示もされ問題なし。 |
写真
感想
初めて登りました。会ったハイカーは1人。遭難事故があった為か、案内表示や安全対策はよくされた山だと思います。登山口から富士見山と御殿山の分岐まで、ひたすら登ります。富士見山から御殿山にかけての尾根道は、富士山や赤石岳から北岳の雪景、富士川沿いの街並みが見えました。富士山は毛無山越しに見えますが、富士山がよく見える山は沢山あるのに、何故この山が富士見山と名付けられたのか知りたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する