記録ID: 3827829
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 2年ぶりの忘年登山会
2021年12月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 672m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 6:37
距離 7.0km
登り 672m
下り 679m
16:24
筑波山神社入口バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
筑波山あるキップ:https://www.mir.co.jp/service/otoku/arukippu.html 戻りのバスは16時半発が最終なので、注意必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ケーブルカー沿いの登山道は濡れているところが多くて、岩も削れて滑りやすくなってます。同じグループのメンバーは皆一度は滑ってコケてました。下りは足元注意です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
昨年コロナで行けなかった会社有志での忘年登山。2年ぶりに開催となった今年は筑波山に行ってきました。いつもは車なのですが、「筑波山あるキップ」を使って、電車とバスで。天候にも恵まれて、登山後の飲み会も含め、久々にコミュニケーションができて楽しい登山になりました。筑波山は自宅から一番近い百名山。「筑波山あるキップ」を使って、また近いうちに行きたいなあ。お疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する