記録ID: 3828390
全員に公開
ハイキング
丹沢
富士山展望の丹沢山
2021年12月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,671m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ岳〜丹沢山の間は、グチョグチョ。今回登山靴を忘れてしまい運動靴で登ったのでつらかった。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに塔ノ岳,丹沢山に行ってきました.塔ノ岳は3年ぶりくらいですが,丹沢山に行ったのはうん十年も前に行ったことがあるような,無いような.我が故郷なので,大学時代は沢登りやボッカトレーニングで通っていたのですが,最近はヤマビルを嫌って冬にしか行かなくなっちゃいました.
大倉尾根はバカ尾根と呼ばれて嫌われている?ようですが,私には道もよく整備されていてとても快適です,階段もそれほど苦では無く気に入っています.
塔ノ岳〜丹沢山もけっこう人が入っていて,やっぱり人気のある山ですね,真っ白な富士山と真っ青な空が見れて,とても気分良く歩けました.登山靴を忘れたのは痛かったー
そのうち,ヤビツ峠から塔ノ岳の縦走を久々にやりたいですね,
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する