ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384335
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山・塔ノ岳【大倉より往復】

2013年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
Gorikichi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
20.5km
登り
1,733m
下り
1,723m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:35大倉バス停-8:45塔ノ岳9:05-10:30丹沢山(食事)11:30-12:35塔ノ岳12:45-14:55大倉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停前の駐車場(土日祝 \800-)
コース状況/
危険箇所等
塔ノ岳から軽アイゼンを装着。下山時は花立山荘ではずす。
塔ノ岳〜丹沢山間の雪の深さは膝くらい(50cm位)
…ちなみにスノーシューを履いて、丹沢山から蛭ヶ岳へ向かっている方がいました。
(前日)
塔ノ岳が白い。…コレは行くしかないな(^^;
1
(前日)
塔ノ岳が白い。…コレは行くしかないな(^^;
で、夜明け前に出発。
2013年12月21日 05:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 5:43
で、夜明け前に出発。
見晴茶屋より
空が明るくなってきました。
2013年12月21日 06:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/21 6:25
見晴茶屋より
空が明るくなってきました。
見晴茶屋を過ぎると、徐々に雪が増えてきました。
2013年12月21日 06:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 6:56
見晴茶屋を過ぎると、徐々に雪が増えてきました。
駒止茶屋の前のベンチ。綺麗に雪が載ってます。
2013年12月21日 07:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:06
駒止茶屋の前のベンチ。綺麗に雪が載ってます。
雪の上を気持ち良く進む。
2013年12月21日 07:13撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:13
雪の上を気持ち良く進む。
鍋割の方も良い具合に白い。
2013年12月21日 07:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:14
鍋割の方も良い具合に白い。
そして富士山も。
2013年12月21日 07:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:15
そして富士山も。
右側に連なる表尾根。
2013年12月21日 07:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:20
右側に連なる表尾根。
堀山の家
2013年12月21日 07:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:25
堀山の家
木道上の雪を踏む感触が良い。
2013年12月21日 07:42撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 7:42
木道上の雪を踏む感触が良い。
いつもの階段に突入しますが…
2013年12月21日 07:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:47
いつもの階段に突入しますが…
…雪へ意識がいっていたせいか、あまり苦しく感じなかったです(^^)
2013年12月21日 07:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 7:56
…雪へ意識がいっていたせいか、あまり苦しく感じなかったです(^^)
振り返ると開けた景色。
2013年12月21日 07:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 7:59
振り返ると開けた景色。
花立山荘
2013年12月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:03
花立山荘
西の富士山
2013年12月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:03
西の富士山
左奥に箱根、右奥には愛鷹。
2013年12月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:04
左奥に箱根、右奥には愛鷹。
この海面が光っている絵が好きです。
2013年12月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:04
この海面が光っている絵が好きです。
東の三ノ塔(右)、大山(左)。こちらもキレイな姿。
2013年12月21日 08:04撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:04
東の三ノ塔(右)、大山(左)。こちらもキレイな姿。
西南の眼下には小田原。中心に流れる酒匂川も確認できます。
2013年12月21日 08:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:08
西南の眼下には小田原。中心に流れる酒匂川も確認できます。
平塚方面と湘南の海。右下には秦野盆地。
2013年12月21日 08:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:09
平塚方面と湘南の海。右下には秦野盆地。
鹿を発見しましたが、顔をちゃんと撮れなかった(^^;
2013年12月21日 08:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:10
鹿を発見しましたが、顔をちゃんと撮れなかった(^^;
花立山荘を振り返る。
2013年12月21日 08:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:11
花立山荘を振り返る。
花立からの塔ノ岳もバッチリ。
2013年12月21日 08:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:18
花立からの塔ノ岳もバッチリ。
今回行くつもりだった蛭ヶ岳。
2013年12月21日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:19
今回行くつもりだった蛭ヶ岳。
花立からの富士。
2013年12月21日 08:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:19
花立からの富士。
花立〜金冷シ間の尾根。ここも景色が良いです。
2013年12月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:20
花立〜金冷シ間の尾根。ここも景色が良いです。
新しい木道。…封鎖されていました。
2013年12月21日 08:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:23
新しい木道。…封鎖されていました。
金冷シの手前。
2013年12月21日 08:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:24
金冷シの手前。
金冷シを過ぎるとまた一段階、雪が増えます。
2013年12月21日 08:27撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:27
金冷シを過ぎるとまた一段階、雪が増えます。
白くなった樹々が綺麗です。
2013年12月21日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:31
白くなった樹々が綺麗です。
雪の重みで枝が低くなっているので、頭を下げつつ進む。
2013年12月21日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:37
雪の重みで枝が低くなっているので、頭を下げつつ進む。
雪の間から相模湾。
2013年12月21日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:37
雪の間から相模湾。
視点を変えて三ノ塔。
2013年12月21日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:37
視点を変えて三ノ塔。
凍って枝にくっついています。
2013年12月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:40
凍って枝にくっついています。
気持ちが良いです。
2013年12月21日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:41
気持ちが良いです。
樹を撮ってみる。
2013年12月21日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 8:41
樹を撮ってみる。
山頂が見えてきました。
2013年12月21日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:41
山頂が見えてきました。
で、お決まりのショット。
2013年12月21日 16:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 16:15
で、お決まりのショット。
絶景ですね、コレは。
2013年12月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:44
絶景ですね、コレは。
南アルプスも見事に白い。
2013年12月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:44
南アルプスも見事に白い。
大山側
2013年12月21日 08:46撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:46
大山側
丹沢主稜も見事です。
2013年12月21日 08:46撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:46
丹沢主稜も見事です。
蛭ヶ岳方面
2013年12月21日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:45
蛭ヶ岳方面
檜洞丸方面
2013年12月21日 08:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:54
檜洞丸方面
尊仏山荘
2013年12月21日 08:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:54
尊仏山荘
山名板の裏から
2013年12月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:05
山名板の裏から
フカフカの雪。
2013年12月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 8:44
フカフカの雪。
友人の跡。…やってしまったか(^^;
2013年12月21日 16:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 16:15
友人の跡。…やってしまったか(^^;
ここで軽アイゼン装着。
2013年12月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/21 9:04
ここで軽アイゼン装着。
丹沢山へ向かいます。
2013年12月21日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:07
丹沢山へ向かいます。
…と、その前にアップで撮る。
2013年12月21日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:07
…と、その前にアップで撮る。
尊仏山荘裏からはさらに雪が増える。
2013年12月21日 09:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:10
尊仏山荘裏からはさらに雪が増える。
歩きながら雪景色に目を奪われてしまう。
2013年12月21日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:14
歩きながら雪景色に目を奪われてしまう。
…写真を何枚も撮ってしまう(^^;
2013年12月21日 09:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:31
…写真を何枚も撮ってしまう(^^;
樹々の間から横浜の方向。
2013年12月21日 09:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:31
樹々の間から横浜の方向。
連なる丹沢への尾根道。
2013年12月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:34
連なる丹沢への尾根道。
深いところで膝上くらいまでありました。
2013年12月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:35
深いところで膝上くらいまでありました。
右が不動ノ峰かな。
2013年12月21日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 9:36
右が不動ノ峰かな。
雪道に苦戦する友人。…自身もですが(^^;
2013年12月21日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:38
雪道に苦戦する友人。…自身もですが(^^;
…まさに雪山という感じで、良い絵です(^^)
2013年12月21日 09:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:40
…まさに雪山という感じで、良い絵です(^^)
左を振り向けば富士山が常に有り。
2013年12月21日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:44
左を振り向けば富士山が常に有り。
雪の木道。
2013年12月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:48
雪の木道。
上を向いて撮る。
2013年12月21日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:52
上を向いて撮る。
竜ヶ馬場です。
2013年12月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:55
竜ヶ馬場です。
新宿をはじめ、都内のビル群も確認できます。
2013年12月21日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:56
新宿をはじめ、都内のビル群も確認できます。
大島も見えます。
2013年12月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:57
大島も見えます。
…またやってしまったかw
2013年12月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 9:59
…またやってしまったかw
…とか言って、自身も続いてしまうww
2013年12月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 10:00
…とか言って、自身も続いてしまうww
…むくり。
2013年12月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 10:00
…むくり。
…よっこらしょ。ちと冷たい(^^;
2013年12月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:00
…よっこらしょ。ちと冷たい(^^;
…シュールだな(^^;;
2013年12月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 10:00
…シュールだな(^^;;
再び雪の木道。
2013年12月21日 10:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:26
再び雪の木道。
丹沢山まで0.1km の標識。あと少しです。
2013年12月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:29
丹沢山まで0.1km の標識。あと少しです。
丹沢山に到着です。
2013年12月21日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:36
丹沢山に到着です。
一面キレイな雪。
2013年12月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:32
一面キレイな雪。
お約束のアングル。
2013年12月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:32
お約束のアングル。
そして自身を記念撮影。…雪の深さは50cmくらいと思われる。
2013年12月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:35
そして自身を記念撮影。…雪の深さは50cmくらいと思われる。
みやま山荘
2013年12月21日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:39
みやま山荘
今回はマグボトルのお湯を使い、簡単に食事を済ませる。
2013年12月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 10:55
今回はマグボトルのお湯を使い、簡単に食事を済ませる。
続々と登頂してきます。
2013年12月21日 11:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:17
続々と登頂してきます。
…またやってしまった(^^;
2013年12月21日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:22
…またやってしまった(^^;
…うむ。まずまずってトコかな(^^;;
2013年12月21日 11:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:24
…うむ。まずまずってトコかな(^^;;
休憩している間に登頂者で雪はこの状態に。
2013年12月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:31
休憩している間に登頂者で雪はこの状態に。
不動ノ峰の方向を見る。…あっちにも行きたかったなぁ。
2013年12月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:31
不動ノ峰の方向を見る。…あっちにも行きたかったなぁ。
光る海を背に塔ノ岳。
2013年12月21日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:34
光る海を背に塔ノ岳。
西の眼下には箒杉沢。
2013年12月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 11:41
西の眼下には箒杉沢。
雪がだいぶ踏まれて、歩き易くなりました。
2013年12月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:41
雪がだいぶ踏まれて、歩き易くなりました。
西丹沢の山々と富士山。
2013年12月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:41
西丹沢の山々と富士山。
北側からの鍋割山稜。
2013年12月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/21 11:47
北側からの鍋割山稜。
再び竜ヶ馬場。
2013年12月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:53
再び竜ヶ馬場。
竜ヶ馬場から塔ノ岳。
2013年12月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:53
竜ヶ馬場から塔ノ岳。
白い木々を手前に大山。
2013年12月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 11:56
白い木々を手前に大山。
丹沢山からの帰りの道ではこのあたり尾根の姿が一番好きかな。
2013年12月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:19
丹沢山からの帰りの道ではこのあたり尾根の姿が一番好きかな。
で、友人を写真に入れさせてもらう。…右下に「蛭」の落書きがある(^^;
2013年12月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:19
で、友人を写真に入れさせてもらう。…右下に「蛭」の落書きがある(^^;
日高
距離が訂正してある…。
2013年12月21日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 12:08
日高
距離が訂正してある…。
塔ノ岳を眼前に進む。
2013年12月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:19
塔ノ岳を眼前に進む。
先日行った檜洞丸もキレイだなぁ。
2013年12月21日 12:13撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 12:13
先日行った檜洞丸もキレイだなぁ。
塔ノ岳周辺にちょっと雲が出てきたな…。
2013年12月21日 12:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:16
塔ノ岳周辺にちょっと雲が出てきたな…。
富士と手前にまっサラな雪。
2013年12月21日 12:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:17
富士と手前にまっサラな雪。
…で、ここぞと言うばかりにダイブっw
2013年12月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:19
…で、ここぞと言うばかりにダイブっw
『富士と友人K (^^;
2013年12月21日 16:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:19
『富士と友人K (^^;
『富士と友人K◆
会心の作。…でも景観を壊してるな(^^;;
2013年12月21日 12:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/21 12:19
『富士と友人K◆
会心の作。…でも景観を壊してるな(^^;;
ここは両側急斜面なので慎重に歩く。
2013年12月21日 16:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:20
ここは両側急斜面なので慎重に歩く。
右に蛭ヶ岳、左奥には秩父の山々。
2013年12月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:31
右に蛭ヶ岳、左奥には秩父の山々。
塔ノ岳に戻ってきました。予想通り賑やかです。
2013年12月21日 12:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:38
塔ノ岳に戻ってきました。予想通り賑やかです。
塔ノ岳にて再び写真撮影。
2013年12月21日 12:44撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/21 12:44
塔ノ岳にて再び写真撮影。
大山と表尾根
2013年12月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:41
大山と表尾根
大山と表尾根
2013年12月21日 16:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 16:20
大山と表尾根
宮ヶ瀬湖も見えます。
2013年12月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:45
宮ヶ瀬湖も見えます。
そして大倉尾根を下る。
2013年12月21日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 12:47
そして大倉尾根を下る。
花立からの景色。
2013年12月21日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 13:02
花立からの景色。
富士のほうもだいぶ雲が出てきました。
2013年12月21日 13:02撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 13:02
富士のほうもだいぶ雲が出てきました。
花立直下より。ここも眺望が良いです。
2013年12月21日 13:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 13:03
花立直下より。ここも眺望が良いです。
見晴茶屋から。この景色を見ると、戻ってきたなという感じがします。
2013年12月21日 14:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 14:19
見晴茶屋から。この景色を見ると、戻ってきたなという感じがします。
…大倉バス停に帰還です。
2013年12月21日 14:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/21 14:56
…大倉バス停に帰還です。

感想

東京地方に積雪の可能性があるという予報があり、結局神奈川の平地は雨でしたが山はどうだろうと見てみると、期待通りの白い姿。
これは行かねばと前夜準備を終え、寝ようとする前にメールをチェックしていない事に気が付き、確認してみると夕方に友人から「明日雪の丹沢登ろうかと考えてる?」との旨のメッセージが有り。慌てて友人に連絡を取り、そして一緒に登る事に。

当初は蛭ヶ岳を目標にし、日の上がる前に早く出発。しかし、ゆっくり歩いているつもりではないのですが、無意識のうちに雪に足を取られているのか、塔ノ岳への到着が3時間を超えてしまいました。
そして塔ノ岳からは膝ぐらいの深さの雪が続き、明らかにペースが上がらないのを体で実感。その道中で熟練者と思われる方が、蛭ヶ岳までは無理だからと戻ってきた様子を見て、コレは到底日帰りは出来ないと思い、丹沢山で引き返す事に。
…自身の力量では、雪の蛭ヶ岳へ行くのには一泊は必要だと、甘い考えだった事をつくづくと感じました。

しかし、この日の雪景色は素晴らしく塔ノ岳まででも、十分過ぎるくらいに満足できるモノでした。その上、丹沢山へ道中の眺望も最高で、もし蛭ヶ岳まで行けていたらどんなだったんだろうと想像してしまいます。

…という事で、雪の蛭ヶ岳は今後の宿題にしておき、次の機会までとっておこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら