ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384564
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

沢井駅から武蔵五日市駅 (沢井駅〜高峰山〜日の出山〜麻生山〜金毘羅山〜武蔵五日市)

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
15.2km
登り
985m
下り
1,031m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30沢井駅〜8:40登山道取付き〜9:45鉄塔(新秩父線No.27)〜11:07日の出山山頂〜(昼食)〜11:45出発〜12:30麻生山〜14:27金毘羅山〜15:41武蔵五日市駅

(17:10 スクーターピックアップ@沢井駅)

GPSログ=15.2km
天候 晴れ
気温:3℃(日の出山山頂)
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
沢井駅にスクーターを停める。
武蔵五日市駅〜沢井駅(540円)
コース状況/
危険箇所等
沢井駅から鉄塔(新秩父線No.27)まではバリルートです。
道ははっきりしてましたが、急な所があります。

日の出山山頂には10数cmくらい雪がありました。
他にもすっすらと積雪がありましたがアイゼンを付けるほどでもありません。

麻生山の少し先はかなり急で滑りやすいです。
(地図では破線になっています)

金毘羅尾根はチャリダーが多いです。
オハヨー(゜∀゜)ノ。
沢井駅です。今日はここにスクーターを停めてスタートです。
2
オハヨー(゜∀゜)ノ。
沢井駅です。今日はここにスクーターを停めてスタートです。
駅から山を眺める。中央より少し左側から登ります。
2
駅から山を眺める。中央より少し左側から登ります。
澤乃井(小澤酒造)です。東京の蔵元です。
2
澤乃井(小澤酒造)です。東京の蔵元です。
多摩川。
楓橋というらしい。
1
楓橋というらしい。
川沿いにある雰囲気のいい寺。寒山寺です。
2
川沿いにある雰囲気のいい寺。寒山寺です。
歩道は少し凍ってました。
1
歩道は少し凍ってました。
ここが登山道取付き。道表示等はありませんでした。
3
ここが登山道取付き。道表示等はありませんでした。
霜で白くなってます。
霜で白くなってます。
♪ズンドコズンドコ
3
♪ズンドコズンドコ
バリルートだけど道ははっきりとしている。
2
バリルートだけど道ははっきりとしている。
腐りかけた橋。
踏み跡も明確だし、目印もあった。
1
踏み跡も明確だし、目印もあった。
けっこうな急登りです。
3
けっこうな急登りです。
ここからも降りれそうだね。
3
ここからも降りれそうだね。
道が緩やかになってきてと思ったら鉄塔が見えてきた。
2
道が緩やかになってきてと思ったら鉄塔が見えてきた。
鉄塔の下はススキが生えていた。
2
鉄塔の下はススキが生えていた。
お決まりの下から撮影。
2
お決まりの下から撮影。
新秩父線No.27らしいです。
1
新秩父線No.27らしいです。
突然ひらけてきた。
中央の鉄塔は梅の木峠の鉄塔で、右のほうに見えるのは防衛省の電波塔。
3
突然ひらけてきた。
中央の鉄塔は梅の木峠の鉄塔で、右のほうに見えるのは防衛省の電波塔。
築瀬尾根。
ベンチがあったから休憩します。
2
ベンチがあったから休憩します。
日陰には雪が残ってました。
1
日陰には雪が残ってました。
登山道にも雪が出てきた。
登山道にも雪が出てきた。
今日初めての道表示。
2
今日初めての道表示。
高峰山。
ここを下って行くと御岳駅に出ます。
夏は御岳駅からここに上がってきた。
ここを下って行くと御岳駅に出ます。
夏は御岳駅からここに上がってきた。
チャッピー。
日の出山は山頂直前が地味にきつい。
1
日の出山は山頂直前が地味にきつい。
山頂が見えてきました。
1
山頂が見えてきました。
日の出山。寒いのに50人くらいいました。
4
日の出山。寒いのに50人くらいいました。
石尾根方面を眺める。
2
石尾根方面を眺める。
大岳山。
富士山がちょこっとだけ頭が見せてます。
2
富士山がちょこっとだけ頭が見せてます。
今日も昼食は棒ラーメンです。
1
今日も昼食は棒ラーメンです。
今年何回棒ラーメン食べたかしらん。
4
今年何回棒ラーメン食べたかしらん。
日の出山のあずまやにある温度計は3℃でした。
2
日の出山のあずまやにある温度計は3℃でした。
金毘羅尾根方面に進んで五日市駅まで歩いて赤線をつなげます。金毘羅山まで7.8km。
1
金毘羅尾根方面に進んで五日市駅まで歩いて赤線をつなげます。金毘羅山まで7.8km。
今日は伐採地が多い。
今日は伐採地が多い。
スカイツリーがよく見える。
3
スカイツリーがよく見える。
麻生山は巻かないで行ってみた。
2
麻生山は巻かないで行ってみた。
麻生山(794m)。
な・く・よ。
3
麻生山(794m)。
な・く・よ。
北方面の展望がよかった。
北方面の展望がよかった。
中央の鉄塔は午前中に歩いてきたところです。
3
中央の鉄塔は午前中に歩いてきたところです。
道は平たんか少し下り。
1
道は平たんか少し下り。
今日は伐採地だらけ。
1
今日は伐採地だらけ。
道標が充実している。
3
道標が充実している。
木の橋が見えてきました。
木の橋が見えてきました。
クマに注意だそうです。かわいいクマさんの絵がありました。ここにはクマさんはいません。
こんな杉林だらけでエサがないところにはクマさんはいません。
2
クマに注意だそうです。かわいいクマさんの絵がありました。ここにはクマさんはいません。
こんな杉林だらけでエサがないところにはクマさんはいません。
杉林ばっかりで飽きてきた。
2
杉林ばっかりで飽きてきた。
まだ3kmもあるのか。
まだ3kmもあるのか。
トイレがありました。金毘羅山公園。
2
トイレがありました。金毘羅山公園。
あずまやで休憩。
1
あずまやで休憩。
金毘羅神社。
金毘羅山(468m)。
地図を見ると、金毘羅山の山頂はもう少し手前のようですが、まあいいや。
3
金毘羅山(468m)。
地図を見ると、金毘羅山の山頂はもう少し手前のようですが、まあいいや。
展望台から景色を眺めます。今日はスカイツリーがよく見える。
スカイツリーって634m(ムサシ)だから、高尾山(599m)よりも高いんですね。。。
2
展望台から景色を眺めます。今日はスカイツリーがよく見える。
スカイツリーって634m(ムサシ)だから、高尾山(599m)よりも高いんですね。。。
東方面の展望がよかった。
1
東方面の展望がよかった。
ズームします。
中央が圏央道のあきるのインター。右の観覧車がサマーランドです。
1
ズームします。
中央が圏央道のあきるのインター。右の観覧車がサマーランドです。
今熊山かな?
今日はスカイツリーがよく見える。
1
今日はスカイツリーがよく見える。
椿とツツジが多いみたい。
2
椿とツツジが多いみたい。

感想

2週間ぶりの山行です。
今回は沢井駅から武蔵五日市駅まで歩きました。

日の出町方面の空白が多かったので、これを機に武蔵五日市までの赤線をつなぎたかったから。

登りは沢井駅から寒山寺駐車場の近くのバリルートです。吉野海道からいくつかルートがあるようなので、別ルートをまた正月中に攻略したい。
築瀬瀬尾は静かで一人も歩いていなかった。
登りで人に会ったのは日の出山直前くらいだった。

日の出山は寒いのに50人くらい人がいた。
昨日、雪だったようで、10数センチ雪がありました。

今日は天気がよかったのでスカイツリーがよく見えました。

日の出山から、金毘羅尾根を歩いて武蔵五日市駅へ。
金毘羅尾根は距離はそこそこ長いが、平坦な道か少し下っている道で歩きやすかったが、チャリダーが多く、合計で20台くらいに抜かれた。
山でチャリンコに乗るのはいいが、別のところで乗ってくれ。
金毘羅尾根は杉林ばかりで少し退屈だった。

今回の山行で、青梅線沿線〜武蔵五日市駅まで赤線がつながり、奥多摩方面と高尾方面とが一気につながりました。
今年はあと1週間。
あと2回くらい山に行けるかしらん。
奥多摩の奥深いところは雪で歩きにくそうだから、年内は低山を攻略します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1983人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら