ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3846332
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

寒波を避けて下田、過激な道と街歩き(下田富士と歴史散歩)

2021年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
10.0km
登り
371m
下り
369m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:11
合計
4:54
8:04
27
8:31
8:33
71
9:44
9:53
185
12:58
ゴール地点
天候 晴れ 風強し 気温6度
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下田駅近くの駐車場
その他周辺情報 龍泉寺の湯茅ヶ崎店
 南伊豆町の道の駅で車中泊、存分に寝て朝食はすき家下田店、生卵と納豆でご飯をかっ込みます。
2021年12月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/19 7:28
 南伊豆町の道の駅で車中泊、存分に寝て朝食はすき家下田店、生卵と納豆でご飯をかっ込みます。
 伊豆急下田駅近くの駐車場に車を入れてスタートしましょう。
2021年12月19日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 7:56
 伊豆急下田駅近くの駐車場に車を入れてスタートしましょう。
 伊豆急下田駅構内を通ります、ついでにトイレを借りました。
2021年12月19日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 7:57
 伊豆急下田駅構内を通ります、ついでにトイレを借りました。
 伊豆急下田駅ロータリーとこれから登る下田富士。過激そうな角度だ。
2021年12月19日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 7:57
 伊豆急下田駅ロータリーとこれから登る下田富士。過激そうな角度だ。
 さあ、登山口です。ここから標高差185mを登ります。この山と富士山が仲たがいをしたときに、八丈富士が仲立ちしたという由来の看板がありました。
2021年12月19日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 8:03
 さあ、登山口です。ここから標高差185mを登ります。この山と富士山が仲たがいをしたときに、八丈富士が仲立ちしたという由来の看板がありました。
 もう咲いていますよ、八重のスイセン。
2021年12月19日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:04
 もう咲いていますよ、八重のスイセン。
 階段を越えた後も、基本的に急角度、過激な登りです。
2021年12月19日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:06
 階段を越えた後も、基本的に急角度、過激な登りです。
 ああ、山の神、来年の箱根駅伝でも出るのでしょうか、山の神。
2021年12月19日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 8:07
 ああ、山の神、来年の箱根駅伝でも出るのでしょうか、山の神。
 ガンガン行こうぜ!!
2021年12月19日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:11
 ガンガン行こうぜ!!
 とにかく登る、振り返らない、横を向かない!!
2021年12月19日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 8:16
 とにかく登る、振り返らない、横を向かない!!
 おお、頂上直前、ここまで25分で登ってきました。
2021年12月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:28
 おお、頂上直前、ここまで25分で登ってきました。
 はい、看板などはありませんんがここが頂上です。「県別リスト静岡県の山」に登録されています。さあ、一気に下りましょうか、
2021年12月19日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 8:29
 はい、看板などはありませんんがここが頂上です。「県別リスト静岡県の山」に登録されています。さあ、一気に下りましょうか、
 社の後ろにあった、これが山頂ということなのでしょうかね。
2021年12月19日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/19 8:30
 社の後ろにあった、これが山頂ということなのでしょうかね。
 意外と山頂は広い、でも座れそうなところはない。
2021年12月19日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:30
 意外と山頂は広い、でも座れそうなところはない。
 下山しながらの大展望、海が見える海が見える海が見えるぞー!!
2021年12月19日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/19 8:32
 下山しながらの大展望、海が見える海が見える海が見えるぞー!!
 最後の階段、これを下ればとりあえず過激な道は終了だ。ああ、下田、過激・・・。(志茂田景樹さんとは一切関係がありません)
2021年12月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 8:47
 最後の階段、これを下ればとりあえず過激な道は終了だ。ああ、下田、過激・・・。(志茂田景樹さんとは一切関係がありません)
 はい、下ってきました、19分で下山、もう今日はこれでOKといえばOK!
 でも、それでは面白くないので、街歩きをプラスしましょう。
2021年12月19日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:49
 はい、下ってきました、19分で下山、もう今日はこれでOKといえばOK!
 でも、それでは面白くないので、街歩きをプラスしましょう。
 下田市のマンホールは、やはり、黒船。
2021年12月19日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
12/19 8:51
 下田市のマンホールは、やはり、黒船。
 宝福寺に出没です。ここは、山内容堂と勝海舟の階段が行われ、坂本龍馬の脱藩が許された場所でもある。
2021年12月19日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:55
 宝福寺に出没です。ここは、山内容堂と勝海舟の階段が行われ、坂本龍馬の脱藩が許された場所でもある。
 坂本龍馬飛躍の地ということで、坂本龍馬像あり。
2021年12月19日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 8:56
 坂本龍馬飛躍の地ということで、坂本龍馬像あり。
 坂本龍馬、山内容堂、勝海舟と有名人3名が掘られてある石像。
2021年12月19日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 8:56
 坂本龍馬、山内容堂、勝海舟と有名人3名が掘られてある石像。
 そう、ここが本堂、会談はここで行われた。
2021年12月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 8:57
 そう、ここが本堂、会談はここで行われた。
 そして、唐人お吉記念館がある。ハリスのお世話をした「お吉」の一生に関する記念館だ。
2021年12月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:57
 そして、唐人お吉記念館がある。ハリスのお世話をした「お吉」の一生に関する記念館だ。
 公民館前、1837年製造のカノン砲。
2021年12月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:59
 公民館前、1837年製造のカノン砲。
 そして、アメリカから贈られた錨。
2021年12月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:59
 そして、アメリカから贈られた錨。
 下田市民文化会館名誉館長である、山田和樹さん。今度、バーミンガム市交響楽団の首席指揮者なんですって。ああ、サイモン・ラトルを思い出す。
2021年12月19日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 8:59
 下田市民文化会館名誉館長である、山田和樹さん。今度、バーミンガム市交響楽団の首席指揮者なんですって。ああ、サイモン・ラトルを思い出す。
 そう、ここは下田小学校の跡地だそうで。
2021年12月19日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:01
 そう、ここは下田小学校の跡地だそうで。
 今の、文化会館はこんな感じですねえ。
2021年12月19日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:01
 今の、文化会館はこんな感じですねえ。
 そして、そこからすぐ近くにありました。吉田松陰拘禁ノ跡、密航を企てた吉田松陰は自首し、ここで拘禁された。その後、江戸に移送され釈放、萩に戻り松下村塾を開いた。
2021年12月19日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:07
 そして、そこからすぐ近くにありました。吉田松陰拘禁ノ跡、密航を企てた吉田松陰は自首し、ここで拘禁された。その後、江戸に移送され釈放、萩に戻り松下村塾を開いた。
 開国記念館にやってきたが時間前なので立ち去る。後で来ることにした。
2021年12月19日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:11
 開国記念館にやってきたが時間前なので立ち去る。後で来ることにした。
 ここは、下田図書館、モダンな建物だ。
2021年12月19日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:12
 ここは、下田図書館、モダンな建物だ。
 下田の了仙寺(りょうせんじ)に出没しましょう。当時は下田で一番大きいお寺だったそうだ。
2021年12月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:13
 下田の了仙寺(りょうせんじ)に出没しましょう。当時は下田で一番大きいお寺だったそうだ。
 この本堂で、ペリーと日本全権林大学との間で「日米和親条約」が調印された。
2021年12月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:15
 この本堂で、ペリーと日本全権林大学との間で「日米和親条約」が調印された。
 なお、日蓮宗のお寺であるので日蓮様の銅像もありました。
2021年12月19日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:16
 なお、日蓮宗のお寺であるので日蓮様の銅像もありました。
 さあ、ここは黒船記念館、まだ時間前なのであとで寄りましょう。
2021年12月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:17
 さあ、ここは黒船記念館、まだ時間前なのであとで寄りましょう。
 さあ、ここの川沿いの道を「ペリーロードと言うそうです。発着所から了仙寺までの道になります。
2021年12月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:17
 さあ、ここの川沿いの道を「ペリーロードと言うそうです。発着所から了仙寺までの道になります。
 ヤナギが青々しい、いい雰囲気だ。この景色をペリーも眺めたんだろうなあ。
2021年12月19日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:18
 ヤナギが青々しい、いい雰囲気だ。この景色をペリーも眺めたんだろうなあ。
 ややっ、あれは先ほど登った下田富士だ。過激な山だった。
2021年12月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/19 9:23
 ややっ、あれは先ほど登った下田富士だ。過激な山だった。
 こちらは寝姿山ですね。過去にたどり着いたことはあります。ちなみに、両方とも隆起したマグマだまりの塊で、周りは浸食したが残った部分だという。
2021年12月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:23
 こちらは寝姿山ですね。過去にたどり着いたことはあります。ちなみに、両方とも隆起したマグマだまりの塊で、周りは浸食したが残った部分だという。
 いいねえ、アロエが今日は多かった。
2021年12月19日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:23
 いいねえ、アロエが今日は多かった。
 ここにあるペリーの胸像、そう、ここが黒船上陸の地なのです。
2021年12月19日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:24
 ここにあるペリーの胸像、そう、ここが黒船上陸の地なのです。
 周りと一緒に撮影、左側は日米友情の火ですね。
2021年12月19日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/19 9:24
 周りと一緒に撮影、左側は日米友情の火ですね。
 下田の湾を寝姿山と下田富士が挟んでいます。このアングルはこれから数回出てくるでしょう。
2021年12月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 9:26
 下田の湾を寝姿山と下田富士が挟んでいます。このアングルはこれから数回出てくるでしょう。
 下田城とな、これはお城好きの私としては行かなければなりません。
2021年12月19日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 9:27
 下田城とな、これはお城好きの私としては行かなければなりません。
 どんどん上っていきましょう。70m位登るはずです。
2021年12月19日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:28
 どんどん上っていきましょう。70m位登るはずです。
 第39代カーター大統領のレリーフ、ここにやって来たんですね。
2021年12月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:30
 第39代カーター大統領のレリーフ、ここにやって来たんですね。
 村松春水翁のレリーフ。地元の歴史研究家だそうで、小説「実話唐人お吉」の著者でもあります。
2021年12月19日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:32
 村松春水翁のレリーフ。地元の歴史研究家だそうで、小説「実話唐人お吉」の著者でもあります。
 これらがあるのは、ここ、下田公園開国記念広場です。
2021年12月19日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:33
 これらがあるのは、ここ、下田公園開国記念広場です。
 日米修好の基礎は、下田に於いて築かれた。
2021年12月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:34
 日米修好の基礎は、下田に於いて築かれた。
 開国記念碑になります、いろいろ読めば面白い。
2021年12月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:34
 開国記念碑になります、いろいろ読めば面白い。
 少々標高を上げたところから、下田湾と下田富士。
2021年12月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 9:38
 少々標高を上げたところから、下田湾と下田富士。
 おお、マルバダケブキがまだ咲いていましたよ。
2021年12月19日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:40
 おお、マルバダケブキがまだ咲いていましたよ。
 鵜嶋城跡と書いてありますね。北条水軍の根拠地の一つですね。豊臣の小田原攻めの時に一緒に攻められ、落ちています。
2021年12月19日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 9:43
 鵜嶋城跡と書いてありますね。北条水軍の根拠地の一つですね。豊臣の小田原攻めの時に一緒に攻められ、落ちています。
 一応、この上が天守台ということのようですが。
2021年12月19日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:44
 一応、この上が天守台ということのようですが。
 手前かな?奥かな?どっちかの広場が天守台でしょうね。一応両方とも通りました。
2021年12月19日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:46
 手前かな?奥かな?どっちかの広場が天守台でしょうね。一応両方とも通りました。
 さあ、次の目的地に向かいましょう。
2021年12月19日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:52
 さあ、次の目的地に向かいましょう。
 ああ、そういえばあの島にも徒歩で行けるんですよね。それは次回だなあ。
2021年12月19日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 9:53
 ああ、そういえばあの島にも徒歩で行けるんですよね。それは次回だなあ。
 あそこにも展望台があるよ?
2021年12月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:56
 あそこにも展望台があるよ?
 はい、これから向かう下田海中公園になります。歩道はそこに向かって下っていきます。
2021年12月19日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 9:57
 はい、これから向かう下田海中公園になります。歩道はそこに向かって下っていきます。
 下田湾の入り口、かつてペリーも通った湾口だ。
2021年12月19日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 9:57
 下田湾の入り口、かつてペリーも通った湾口だ。
 マリンスタジアム、千葉ではない。下田だ・・・。
2021年12月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 9:58
 マリンスタジアム、千葉ではない。下田だ・・・。
 はい、下り切りました。右側に「下田公園」の看板が見えますね。出て来たってことです。
2021年12月19日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:04
 はい、下り切りました。右側に「下田公園」の看板が見えますね。出て来たってことです。
 さあ、2100円払って、海中公園に入りましょう。
2021年12月19日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:05
 さあ、2100円払って、海中公園に入りましょう。
 エントランス前はウミガメの水槽ですね。手を入れてはいけません。
2021年12月19日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/19 10:05
 エントランス前はウミガメの水槽ですね。手を入れてはいけません。
 イルカもいるか?いっぱいいるか?
2021年12月19日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:07
 イルカもいるか?いっぱいいるか?
 まずは、回遊大水槽から。伊豆、下田の海の中を再現しているそうです。
2021年12月19日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:08
 まずは、回遊大水槽から。伊豆、下田の海の中を再現しているそうです。
 シマアジに、
2021年12月19日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:08
 シマアジに、
 ウツボ、水槽の中で食物連鎖が見られないのは何でだろう。
2021年12月19日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:09
 ウツボ、水槽の中で食物連鎖が見られないのは何でだろう。
 アカエイ、尾にあるとげには毒がありますね。
2021年12月19日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:09
 アカエイ、尾にあるとげには毒がありますね。
 ウマヅラハギ、旨いやつだよ。
2021年12月19日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:10
 ウマヅラハギ、旨いやつだよ。
 ここからは、大水槽を離れ「ヘンテコ動物水槽」になります。というわけで、クモウツボ。歯が臼歯なんですって。
2021年12月19日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:11
 ここからは、大水槽を離れ「ヘンテコ動物水槽」になります。というわけで、クモウツボ。歯が臼歯なんですって。
 ハナヒゲウツボ、オス、メス、子どもで色が変わるのだそうです。
2021年12月19日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:11
 ハナヒゲウツボ、オス、メス、子どもで色が変わるのだそうです。
 モクズショイ、クモガニの中まで歩くのではなく泳ぐのだそうです。
2021年12月19日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:13
 モクズショイ、クモガニの中まで歩くのではなく泳ぐのだそうです。
 ソメンヤドカリ、イソギンチャクをくっつけて体を守っています。
2021年12月19日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:13
 ソメンヤドカリ、イソギンチャクをくっつけて体を守っています。
 ゾウリエビ、昔はスケスケだったそうです。
2021年12月19日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:13
 ゾウリエビ、昔はスケスケだったそうです。
 ハナオコゼ、あまり泳げないですが岩に擬態して身を守ります。
2021年12月19日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:13
 ハナオコゼ、あまり泳げないですが岩に擬態して身を守ります。
 オウサマペンギン、結構凛々しい。
2021年12月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:16
 オウサマペンギン、結構凛々しい。
 こっちはフンボルトペンギンですね。華麗に泳いでいます。
2021年12月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:16
 こっちはフンボルトペンギンですね。華麗に泳いでいます。
 コツメカワウソは、Zzzzz‥‥。
2021年12月19日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:17
 コツメカワウソは、Zzzzz‥‥。
 下田の海の展示に戻りましょう。オトヒメエビですね。
2021年12月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:18
 下田の海の展示に戻りましょう。オトヒメエビですね。
 オオバンカイメンを上に載せて隠れているオオカイツムリ。すみっコぐらしの「にせつむり」みたい。
2021年12月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:18
 オオバンカイメンを上に載せて隠れているオオカイツムリ。すみっコぐらしの「にせつむり」みたい。
 サツマカサゴ、これまたきれいな魚ですこと。
2021年12月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:18
 サツマカサゴ、これまたきれいな魚ですこと。
 カルエボシ、一つ一つがそれぞれ個体です。
2021年12月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:18
 カルエボシ、一つ一つがそれぞれ個体です。
 スベスベマンジュウガニ、これ最近地元葉山の海にもいるやつだよ。猛毒、食べてはいけません。テトロドトキシンを持っている、ふぐ毒と同じ成分だ。
2021年12月19日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:19
 スベスベマンジュウガニ、これ最近地元葉山の海にもいるやつだよ。猛毒、食べてはいけません。テトロドトキシンを持っている、ふぐ毒と同じ成分だ。
 イシギンポ、卵を守るお父さん。目の上の触角のような器官で回りを探るそうです。
2021年12月19日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:19
 イシギンポ、卵を守るお父さん。目の上の触角のような器官で回りを探るそうです。
 ウシエビ、うっしっし・・・。
2021年12月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:20
 ウシエビ、うっしっし・・・。
 ナンヨウツバメウオ、ペアで泳いでいます。
2021年12月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:20
 ナンヨウツバメウオ、ペアで泳いでいます。
 こちら可愛いチンアナゴ、なぜかお気に入り。
2021年12月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:20
 こちら可愛いチンアナゴ、なぜかお気に入り。
 こちらは2匹で・・・。
2021年12月19日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:20
 こちらは2匹で・・・。
 タコノマクラ、タコの仲間ではなくウニの仲間。
2021年12月19日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:21
 タコノマクラ、タコの仲間ではなくウニの仲間。
 ヒメハナギンチャク、イソギンチャクの仲間ですね。
2021年12月19日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:21
 ヒメハナギンチャク、イソギンチャクの仲間ですね。
 オヤビッチャ、見た目は可愛いが名前は微妙。
2021年12月19日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:22
 オヤビッチャ、見た目は可愛いが名前は微妙。
 サザナミハギ、カワハギなどの仲間でしょうかね・
2021年12月19日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:22
 サザナミハギ、カワハギなどの仲間でしょうかね・
 オオグソクムシ、これも深海では人気がある生物。ダンゴムシの仲間ですね。
2021年12月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:24
 オオグソクムシ、これも深海では人気がある生物。ダンゴムシの仲間ですね。
 オオホモラ、エビの仲間になります。
2021年12月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:24
 オオホモラ、エビの仲間になります。
 岩の間にイセエビが隠れていますよ。旨そうだ・・・。
2021年12月19日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:25
 岩の間にイセエビが隠れていますよ。旨そうだ・・・。
 サバやイワシのミニ回遊水槽。ただただグルグルグルグルグルコサミン・・・・。
2021年12月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:26
 サバやイワシのミニ回遊水槽。ただただグルグルグルグルグルコサミン・・・・。
 ミノカサゴ、好き好んで刺されたくないね。
2021年12月19日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:27
 ミノカサゴ、好き好んで刺されたくないね。
 クツワハゼ、砂の中に隠れる魚も可愛いなあ。
2021年12月19日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:29
 クツワハゼ、砂の中に隠れる魚も可愛いなあ。
 ダイナンウミヘビ、名前はウミヘビでもウナギの仲間になります。チンアナゴと同じように体を砂の中に一部隠します。
2021年12月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:30
 ダイナンウミヘビ、名前はウミヘビでもウナギの仲間になります。チンアナゴと同じように体を砂の中に一部隠します。
 アカナマコ、北海道では普通に食用になりますね。
2021年12月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:30
 アカナマコ、北海道では普通に食用になりますね。
 そのアカナマコの白色個体、珍しいらしいです。
2021年12月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:30
 そのアカナマコの白色個体、珍しいらしいです。
 そして、ここからクラゲ館。カラージェリーフィッシュ。見ていると色も変わったりして行きます。
2021年12月19日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:32
 そして、ここからクラゲ館。カラージェリーフィッシュ。見ていると色も変わったりして行きます。
 本当、カラフルで美しい。そして、移動は結構速い。
2021年12月19日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:32
 本当、カラフルで美しい。そして、移動は結構速い。
 キタミズクラゲ、東北から北海道にかけているクラゲと言うことで「キタ」がついたのだろう。
2021年12月19日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:32
 キタミズクラゲ、東北から北海道にかけているクラゲと言うことで「キタ」がついたのだろう。
 こちらは普通のミズクラゲ。全国にいるということらしい。
2021年12月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:33
 こちらは普通のミズクラゲ。全国にいるということらしい。
 アカクラゲ、まるで赤い光を当てているかのような色使い。
2021年12月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:33
 アカクラゲ、まるで赤い光を当てているかのような色使い。
 なかなかいいですねえ。
2021年12月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:33
 なかなかいいですねえ。
 カブトクラゲ、結構大きいクラゲだった。
2021年12月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:33
 カブトクラゲ、結構大きいクラゲだった。
 ギヤマンクラゲ、本当にゆったりと泳いでいた。
2021年12月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:33
 ギヤマンクラゲ、本当にゆったりと泳いでいた。
 買い物も澄ましたし、駅の方に戻っていきましょう。帰りは素直にトンネルを潜ります。
2021年12月19日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 10:53
 買い物も澄ましたし、駅の方に戻っていきましょう。帰りは素直にトンネルを潜ります。
 このトンネル、歩道をつけてくれrばいいのになあ。
2021年12月19日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 10:55
 このトンネル、歩道をつけてくれrばいいのになあ。
 了仙寺の黒船記念館に出没、JAFで50円割引。
 映像に思わず見入ってしまって結構な時間を使った。40分くらいいた。
2021年12月19日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 11:02
 了仙寺の黒船記念館に出没、JAFで50円割引。
 映像に思わず見入ってしまって結構な時間を使った。40分くらいいた。
 そして、開国記念館、ここは30分くらいいですかねえ。
2021年12月19日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/19 11:54
 そして、開国記念館、ここは30分くらいいですかねえ。
 さて、昼食はここ、駅前の「めん処 玄」、実は3回目なのです。
2021年12月19日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/19 12:32
 さて、昼食はここ、駅前の「めん処 玄」、実は3回目なのです。
 ここで食べるのは、何といっても「キンメラー」、金目のラー油漬け、これを塩ラーメンに載せて食べるのが下田流。
2021年12月19日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/19 12:46
 ここで食べるのは、何といっても「キンメラー」、金目のラー油漬け、これを塩ラーメンに載せて食べるのが下田流。
 夕刻、小田原あたりから見る月、満月に近い。その後、龍泉寺の湯茅ヶ崎で入浴。
2021年12月19日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
12/19 16:39
 夕刻、小田原あたりから見る月、満月に近い。その後、龍泉寺の湯茅ヶ崎で入浴。
撮影機器:

感想

 前日の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3842964.html
(西伊豆プラタナマリ 渋描き隊長&ai;♡ あの山へ(達磨山-古稀山-伽藍山-棚場山-魂の山))

 前日は結構ハードな山歩きでその後皆と別れた私は、下田方面に車を走らせた。下田で夕食と買い物を済ませ南伊豆町の道の駅で車中泊となったが、20時にはもう眠気が来るし、体の節々は違和感や痛みが来るし、まさにこの日の歩きのハードさと、この週の疲れがたまっていることを感じていた。

 そう、この週末は寒波がやってきていた、日本中どこも寒い、名古屋でも雪が降ったそうだ。そんな中伊豆下田の予報は最低気温6度、雪や凍結はなさそうだ。
 朝は4時に目覚めたが、この日はきつい日程を考えていなかったので二度寝し、7時台に下田市内のすき家で朝食となった。そして、伊豆急下田駅近くの有料駐車場に車を入れてGPSを入れた。今日も歩行が始まる。
 今日の予定は、下田富士に登ることと歴史街歩きである。下田は日米和親条約により開港したところ、その日米和親条約も下田で締結された。歴史散歩としては訪れたいところであった。
 しかしながら、まずは下田富士に登ろう。

 下田富士はかつての火山の名残である。マグマだまりからマグマは道を通って地上に出る。地上に出る途中のマグマが固まったものだ。その周りの部分はすでに風化してしまっている。マグマの成分が冷えて固まっているもの、まさにマグマタワーみたいなものだ。よって、それを登るには角度は急だ。最初は階段、その後はもひたすらに高度を上げ続ける。
 標高191mに達すればそこには広場があり、山頂となる。今回は25分で登って19分で下って来た。45分間のイベントである。そして、その後は下田市内を歩き回ることになる。

 1588年 北条氏により下田城築城
 1590年 豊臣氏による攻略、落城
       徳川氏の部下、戸田氏により治められる
 1601年 戸田氏は三河に移封 天領となり下田奉行が置かれる
 1853年 ペリー浦賀に来航
 1854年 ペリー下田に来航、日米和親条約締結、下田開港
       吉田松陰ら密航を企てるが果たせず自首
       ブチャーチン来航、安政東海地震による津波来襲
 1855年 ブチャーチン、戸田で築船した「ヘダ号」でロシアに帰国
 1866年 米国総領事としてハリスが就任する
 1857年 斎藤きち、ハリスに仕えるが3日で解雇される
 1858年 日米修好通商条約締結、その後他国とも同様な条約を締結
 1863年 勝海舟と前土佐藩主山内容堂が会見、脱藩した坂本龍馬が
       許された

 本日回った歴史的な内容に関する事項を時系列で表すと以上になる。本当に時代の最先端であった時期がある。
 町の中にたくさんの物語が潜んでいるが、その横に現在の人たちの暮らしもある。北風で寒い1日だがそこそこの観光客、散歩する地元人、そこにはのほほんとした日常があった。
 
 次回下田を歩くのであれば、玉泉方面、蓮台寺方面だろうか。ここにもまだ歴史がありそうである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら