谷村町-御正体山-山伏峠-旭ヶ丘
- GPS
- 13:16
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 853m
コースタイム
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 7:55
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:16
06:41 谷村町
07:47 三輪神社
09:41 林道登山口
11:55 尾根
12:00 峰神社跡
13:13 御正体山 13:18
14:33 前ノ岳
14:38 キャンプ地
12月22日(日)
06:31 キャンプ地
07:25 中ノ岳
08:25 送電線鉄塔
08:41 奥ノ岳
08:53 石割山分岐
09:40 山伏峠
09:51 登山口(道志側)旧山伏隧道前
09:58 山中湖側、山伏峠バス停
11:22 撫岳荘
11:50 旭日丘バスターミナル 12:03、富士急バス、950円
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
04:30 自宅 自転車 04:50 町田 04:56 JR横浜線 八王子行 05:21 八王子 05:35 JR中央線 大月行 06:19 大月 06:22 富士急行線 河口湖行 06:39 谷村町 復路 12月22日(日) 11:50 旭日丘バスターミナル 12:03 富士急バス 950円 12:40 御殿場 13:00 JR特急あさぎり4号 920円 (特)1320円(小田急線直通 新宿行き 町田は停車せず、手前の相模大野で降りる) 14:06 相模大野 14:13(本厚木で降りても到着時間は同じで、特急券が1120円になる、本厚木で各駅停車に乗れば、相模大野で同じ電車に乗ったことになる) 14:15 町田 14:30 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御正体山周辺の積雪(三輪神社側、林道の登山口〜奥ノ岳(山伏峠側)) 最大30cm位、吹き溜まりで40cm位 テント内、−5℃ 降雪直後の為、凍結箇所は無く、アイゼンは使用しませんでした。(6本爪持参) 富士急、路線バス時刻、河口湖線 http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikoku/jikoku1.pdf 山中湖のKABA、水陸両用バスに乗れます。 http://bus.fujikyu.co.jp/kaba/suiriku/index.html |
写真
感想
今週は平地でもみぞれが見えるほど寒く、山ではかなりの積雪が予想された。こんな天気でも、多くの登山者が出歩くものだが、中央線のいつもの電車は、先週とはうって変わり、多くの登山者は出発を控えたのだろうか?富士急行線では、パッと見、登山者は見当たらなかった。
三輪神社より、しばらく林道を歩く。登山道表示のところから林道を離れるが、あまり歩かれていない様子。と言っても雪の下なのでどうなっているかわからないが、藪が少しうるさい。林道と並行していて。どっちを歩いても同じかなとも思うが。こんな日にも、作業用車両が、何回か走って行った。なので、やはり登山道を歩いたほうが良いのだろう。林道を跨いだところで、林道と離れて尾根を進んでいく。この登りで、スパッツを付けるも。吹き溜まりでは、膝に雪が付いてしまうので、オーバーズボン(カッパ下)をつけるべきだったが、峰神社の尾根の手前の急斜面あたりまで行ってしまう。この急斜面の手前で、5人組に抜かれる。この5人組は林道を跨ぐところまで、車で来たらしく、抜かれたところで『車がなかったので、下から歩いてこられたのかな?』と言われる。そういえば、三輪神社から上がってすぐの林道のど真ん中に、4駆車が止まっていて、林道登山口を通過するときに、その車だろうか?、後ろの予備タイヤを付けたフレームが開きっぱなしで走って来ていたのを見た。この先、私の踏み跡がないので、一瞬戸惑っていたが、それでも登って行った。このグループは男姓1、女姓4、私より人生の先輩と見受ける。うち女性一人はやや年少と見えた。
峰神社手前の尾根の分岐部分で、5人組は休んでいたので、再び私が先行する。やや痩せた、ロープ場を通過し再び登り返して少し行ったところで、再び追い着かれたので、また先行してもらう。以降、山頂まで先へ行ってしまった。私は前半、飛ばしたこともあり、少々ペースを落とす。
山頂で、おにぎりを食べて、南西へ下る。もちろんトレースは全くなく、南向きで雪が融け始めて、少々重い。木の上の雪も融けて雫が落ち始める。前ノ岳付近まで行って、適当なところで、今日の行程を終える。これ以上進むと、足が持たなそうなので。
翌朝、調子が悪いので、最短で下ることにする。と言っても雪の為コースタイムは普段の倍くらい。
石割山分岐を過ぎて、山伏峠へ向かう途中、2人組、2組とすれ違う。山伏トンネルへ下るが、北東側の踏み跡がない。山中湖側に車が3台止まっていたので、南西側から登ったのだろうか?私の山地図、2009年版(富士山、御坂・愛鷹)によると、南西側は私有地につき立ち入り不可となっているが。そういえば、以前は山伏峠付近にも私有地に付き、立ち入り禁止の看板があったような気がしたが、今回は見当たらなかった。
車道歩きで右足の踵部分が擦れて少し痛めた。平野屋バス停前で、カッパ下を脱いで、靴ひもを締めなおしたら、少しはマシになった。
ところで、今回の山で、モン○ルのステ○リッジ儀(2009年夏購入、旧モデル)テント泊60泊になりました。36900円(現行モデル)で計算すると一泊、615円になります!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する