ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3847533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

【鷹ノ巣山】峰谷〜鷹ノ巣〜六ツ石〜三ノ木戸〜奥多摩駅

2021年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
17.0km
登り
1,333m
下り
1,596m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:41
合計
6:14
距離 17.0km 登り 1,346m 下り 1,596m
8:20
44
9:05
9:15
10
9:25
9:25
71
10:36
10:36
4
10:40
10:42
28
11:10
11:22
16
11:38
11:39
15
11:54
11:54
6
12:00
12:00
9
12:09
12:09
21
12:30
12:46
1
12:47
12:47
29
13:16
13:17
14
13:31
13:31
16
13:47
13:47
6
13:53
13:53
14
14:15
14:15
25
14:40
ゴール地点
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
奥多摩駅から峰谷行きバス乗車、終点下車

【帰り】
奥多摩駅より電車
コース状況/
危険箇所等
たまに雪があるが、チェーン等つける必要なし。ぬかるみもほぼなし
峰谷バス停のトイレ、なんとウォシュレット‼︎
2021年12月19日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 8:16
峰谷バス停のトイレ、なんとウォシュレット‼︎
2021年12月19日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 8:20
このルートはあまり使われていないのか、ちょっと荒れ気味
2021年12月19日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 8:49
このルートはあまり使われていないのか、ちょっと荒れ気味
まだ登山口じゃないけど、結構上がってきた
2021年12月19日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 8:52
まだ登山口じゃないけど、結構上がってきた
目指す鷹ノ巣山がチラチラ
2021年12月19日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 8:55
目指す鷹ノ巣山がチラチラ
集落は人気ないけど、道路は立派
2021年12月19日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:03
集落は人気ないけど、道路は立派
三頭山も
2021年12月19日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:05
三頭山も
ようやく登山口
2021年12月19日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:09
ようやく登山口
神社の鳥居をくぐる
2021年12月19日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:21
神社の鳥居をくぐる
急登の始まり
2021年12月19日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 9:31
急登の始まり
それなりの急登が続く
2021年12月19日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:42
それなりの急登が続く
おなじみ甲州アルプス
2021年12月19日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:47
おなじみ甲州アルプス
椎茸栽培してる
2021年12月19日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:54
椎茸栽培してる
椎茸栽培地に沿って進む
2021年12月19日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:55
椎茸栽培地に沿って進む
モノレールもあり
2021年12月19日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:58
モノレールもあり
日陰名栗山も山頂の眺め良さそう
2021年12月19日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 9:59
日陰名栗山も山頂の眺め良さそう
結構広大
2021年12月19日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:04
結構広大
この辺りは落ち葉が多いからか道が分かりにくい。ピンクテープも見当たらず
2021年12月19日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:07
この辺りは落ち葉が多いからか道が分かりにくい。ピンクテープも見当たらず
雪はたまにこんな程度
2021年12月19日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:31
雪はたまにこんな程度
避難小屋のトイレ
2021年12月19日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:41
避難小屋のトイレ
避難小屋
2021年12月19日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 10:41
避難小屋
これより石尾根
2021年12月19日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:42
これより石尾根
広々した尾根道
2021年12月19日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:43
広々した尾根道
2021年12月19日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:44
高度上げていくとどんどん眺めよくなる
2021年12月19日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 10:47
高度上げていくとどんどん眺めよくなる
富士山は雲かかってるねぇ
2021年12月19日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 10:51
富士山は雲かかってるねぇ
2021年12月19日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:04
2021年12月19日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:05
山頂直前
2021年12月19日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:06
山頂直前
石尾根を振り返って。木々で見えないけど、雲取はそれなりに積もってそうだった
2021年12月19日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 11:07
石尾根を振り返って。木々で見えないけど、雲取はそれなりに積もってそうだった
鷹ノ巣山
2021年12月19日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 11:10
鷹ノ巣山
眺め立派!
2021年12月19日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 11:11
眺め立派!
2021年12月19日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:11
雲で隠れてるけど南アルプスも
2021年12月19日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:12
雲で隠れてるけど南アルプスも
丹沢も見えるよ
2021年12月19日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:19
丹沢も見えるよ
六ツ石山へ向かいますかね
2021年12月19日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:23
六ツ石山へ向かいますかね
まだまだ続く石尾根
2021年12月19日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:27
まだまだ続く石尾根
2021年12月19日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:28
綺麗で歩きやすい道
2021年12月19日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:28
綺麗で歩きやすい道
甲州アルプス
2021年12月19日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:31
甲州アルプス
こんな積もってたのはここのみ
2021年12月19日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:32
こんな積もってたのはここのみ
2021年12月19日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:38
2021年12月19日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:42
2021年12月19日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 11:44
地味な山だけど手が込んでる
2021年12月19日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 11:54
地味な山だけど手が込んでる
結構急な下り
2021年12月19日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 12:01
結構急な下り
これは山頂なのか
2021年12月19日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 12:09
これは山頂なのか
この辺りは穏やかな雰囲気
2021年12月19日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 12:11
この辺りは穏やかな雰囲気
到着!
2021年12月19日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/19 12:30
到着!
山頂喫茶開店
2021年12月19日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 12:37
山頂喫茶開店
貸し切りだった
2021年12月19日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 12:40
貸し切りだった
ちょっと雲多いから、太陽隠れると寒い
2021年12月19日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 12:40
ちょっと雲多いから、太陽隠れると寒い
奥多摩駅へ下山開始
2021年12月19日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 12:47
奥多摩駅へ下山開始
御前山、大岳山
2021年12月19日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 13:03
御前山、大岳山
御前山と丹沢の山
2021年12月19日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/19 13:06
御前山と丹沢の山
2021年12月19日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 13:49
歩きやすい道が続く
2021年12月19日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 13:49
歩きやすい道が続く
登山口到着
2021年12月19日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 14:11
登山口到着
下山後はこちら
2021年12月19日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/19 14:41
下山後はこちら
前から行きたかった
2021年12月19日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 14:41
前から行きたかった
おくたま文庫
2021年12月19日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 14:43
おくたま文庫
素敵なエントランス
2021年12月19日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 14:44
素敵なエントランス
照明もレトロ
2021年12月19日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/19 14:44
照明もレトロ
センスの良い古本のレイアウト
2021年12月19日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 14:47
センスの良い古本のレイアウト
2021年12月19日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 14:47
席もゆったり
2021年12月19日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/19 14:48
席もゆったり
ガトーショコラもおいしかった。奥多摩来たら絶対寄って帰る!オススメ!
2021年12月19日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/19 14:53
ガトーショコラもおいしかった。奥多摩来たら絶対寄って帰る!オススメ!
温泉も忘れずに
2021年12月19日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/19 15:15
温泉も忘れずに

感想

今日は奥多摩。前から歩いてみたかった石尾根尾根。峰谷バス停から登って、鷹ノ巣〜六ツ石を歩き、水根方面へ下りずにそのまま奥多摩駅まで縦走するもの。

朝は7:42奥多摩駅発峰谷行きバス乗車。発車時間になっても立ってる人がいなかった。この時期はいつもこんなものなのかな。しかも峰谷で下りた人達は全員雲取方面らしく、珍しく一人で登山開始。このルートよく猿出没するような気がしたから不安だったけどしょうがない。

山道や集落を挟みながらもどんどん高度を上げていく。登山口に着く頃にはそれなりの高度になっていて、三頭山方面がよく見える。登山口から1時間ほどは急登をひたすら進む。登り切って平坦になると、急に左右に椎茸の栽培所?が現れる。結構広大、奥多摩は椎茸産地だったのか。椎茸に挟まれながらあとはのんびり高度を上げて、綺麗で立派な避難小屋へ。トイレもあってありがたい。

ここから待望の石尾根歩き。さっそく開放感あふれる道だけど、鷹ノ巣山へ近づくほど振り返ると見える景色が広がっていく。綺麗な青空だし眺め最高だし、しょっちゅう振り返るからなかなか進まない。そうそう、積雪は全く問題なし。チェーンやアイゼンつける必要は全くなかった。雪があるところもあるけど、本当にたまにあるだけ。

そして順調に鷹ノ巣山登頂。立派な標識に見合うような絶景!富士山方面は一通り見えるかな。丹沢や甲州アルプスもちろん見えるし、曇ってたけど南アルプスも見えた!鷹ノ巣山のちょっと傾斜してて、眼下に山並みがどこまでも連なっていて、左右の眺望も広いっていうのめっちゃ好み。ちょっと風あって寒かったけど、良い山頂だった。

その後は景色を堪能しながらしばらく下り。下ったあとも平坦で開放的な道が続くから、歩いてるだけで楽しい。森林限界越えないとなかなかこの開放感は味わえない。ひっそりした山頂をいくつか経由して六ツ石山へ。ここでは持ってきたスイーツで山頂喫茶。でもさすがにモンブランは原型とどめてなくて完全なペースト状になってた。

腹ごしらえも済んだら奥多摩駅に向けて下山開始。狩場山からの下りは最後の石尾根っぽい景色で、御前山、大岳山、丹沢の山がよく見えて気持ちいい。高度を下げて徐々に見えなくなってしまうのが名残惜しかった。三ノ木戸山以降は眺望はそれほどなくなるけど歩きやすい道ばかり。ひたすら下ったら登山口へ到着。その後車道や山道を挟み、奥多摩の街並みが見えたらもう駅もすぐそこ。

前から行ってみたかった玉翠荘の地下にあるおくたま文庫で下山後の栄養補給。おしゃれにレイアウトされた古本と、ゆったりした椅子、ゆったりしたBGMでめっちゃリラックスできた。下山後にこういうカフェが欲しかった。しかもカフェ利用で日帰り温泉が200円引きになった。小さい温泉だけど貸し切り状態でスッキリして帰宅できた。

コースタイム通りだと長時間だし日も短いからどうかと思ったけど、石尾根に上がってしまえば眺め抜群だしずっと歩きやすい道だしで、そんなに時間かからず下りられた。下手に奥多摩湖方面に下りてバス待ちして駅帰るより、直接駅まで降りれるから結構良かったな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら