ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384801
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日向根、黒山三滝、鼻曲山、ゆうパークおごせ

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
seikimi86 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
18.6km
登り
1,048m
下り
1,309m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日向根8:23-越後稲荷の大杉8:35-檥(ブナ)峠9:40-飯盛山10:00-飯盛峠10:04
-関八州見晴台10:35-花立松ノ峠11:02-黒山三滝11:41(昼食)12:12-笹郷12:45
-鼻曲山13:30-天望峠14:07-桂木観音14:26(小休止)-ゆうパークおごせ15:21
天候 快晴!!午後からちょっと風強し
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR八高線明覚駅7:43着
   明覚駅7:47-(イーグルバス)-せせらぎバスセンター7:51
   せせらぎバスセンター8:00-(イーグルバス)-日向根8:20 300円/人
復路:ゆうパークおごせ16:40-(送迎バス)-越生駅16:47
コース状況/
危険箇所等
◇明覚駅、せせらぎバスセンター
・びっくりするほど小奇麗な駅舎です。トイレ有り
・イーグルバスは八高線の到着に合わせて駅前に待機しています
 但し、7:43着だとバス発車が7:47なので4分間にソッコーで用を済ます必要有り
・明覚駅〜せせらぎBC、せせらぎBC〜日向根まで乗車は我々だけでした
・せせらぎバスセンターはベンチがありますが、トイレはありません
・ときがわ町路線イーグルバスはハブ&スポーク方式で、乗り継ぎ時には運転手さに整理券へハンコを押してもらいます
 すると最終降車時にエンド-エンドの差額分を払います。よく考えてますね

◇日向根〜檥(ブナ)峠
・日向根バス停から「越後稲荷の大杉」道標に従ってしばらく車道を登ります
・大杉を見学して一旦車道に戻り、その先すぐに檥峠方面の道標がでてきて南西方面の未舗装林道を進みます
・標高600mを過ぎたあたりから雪がちらほら。
 700mを超えると雪が凍結して路肩近くを歩かないと滑ります
・檥峠も舗装道路上に一面に積雪状態
・関八州見晴台まで積雪箇所が多くでてきますが、結局軽アイゼンは装着しませんでした。
 ただ、これからさらに路面凍結すると危険なのでお守りで軽アイゼン携帯することをお勧めします

◇〜関八州見晴台
・舗装道路は多くの箇所で雪が凍結。「関東ふれあいの道」の登山道も積雪が多いところで5cm以上あります。
 ただし、登山道のほうが積雪あっても歩きやすいです
・飯盛山は何故か積雪が少なかった
・関八州見晴台の西側の道は雪が残っていましたが、東側の花立松ノ峠方面には雪は全く無し。
 ちなみに本コースで積雪を楽しめたのはここまでです
・関八州見晴台はさすがに空いてました。。我々と他1名のみ。
 快晴と冬の奥武蔵山々、遠く奥秩父の三宝山まで見渡せて超絶景でした

◇〜黒山三滝
・花立松ノ峠から一旦北側に車道を下がって右側に黒山三滝方面への下り道があります
・黒山三滝もそうですが、ず〜っと北側斜面沿いの道なので日が当らない。。寒いです
・基本、道標に従えば迷うことはありません。
 登山道から途中車道になってからしばらく歩くと再度、黒山三滝への下り口があります。見逃さないよう
・男滝、女滝から太鼓橋を渡って登ると東屋があります
 その先を再度下ると天狗滝へ行けます。天狗滝からも車道に復帰できます
・黒山バス停方面に向かう車道で綺麗な公衆トイレが2箇所あります

◇〜鼻曲山、桂木観音
・黒山、笹郷としばらく車道歩き
・鼻曲山方面の尾根に上がるのにショートカット道を地元の方に教わりました
・車道の笹郷の顔振峠分岐、さらに進むと諏訪神社分岐がでてきます。
 さらに車道をそこから600mほど進むと左側に使われていない林道の分岐があります。
 ここが鼻曲山方面への尾根までショートカット道。
(すいません、分岐の写真を撮り忘れました。GPSログで場所確認して下さい)
・ちょっとヤブっぽく暗くてビビリますが、道は明瞭で問題ありません。
 ただ、意外と傾斜がキツイので後半の足には少しシンドイかも。
 カイ立場経由より20分以上は短縮できたと思います
・桂木観音前の休憩所から東京方面の天望が素晴らしいです

◇〜ゆうパークおごせ
・桂木観音から道標に従って柚子畑の中を進みます
・入館料は950円/人。でも何故か100円割引してくれました(理由を聞き逃した)
・露天風呂は奥飛騨温泉の湯の花を入れてくれてます
・ロッカーも無料だし、風呂も施設も思った以上にキレイでした
・ボディーソープ、シャンプーあり
・ありがたいことに越生駅まで無料送迎してくれます。うれしいー!
JR八高線明覚駅に到着。赤い屋根の可愛い駅
2013年12月23日 18:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:07
JR八高線明覚駅に到着。赤い屋根の可愛い駅
本日の出発地点 「日向根」 バス停。まずは、越沢稲荷の大スギに出発〜!
2013年12月23日 18:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:08
本日の出発地点 「日向根」 バス停。まずは、越沢稲荷の大スギに出発〜!
歩いているとこんな水場。飲めるのかなぁ???
2013年12月23日 18:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:11
歩いているとこんな水場。飲めるのかなぁ???
うわぁ〜遠くに東京のビル群が見えま〜す
2013年12月23日 18:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:12
うわぁ〜遠くに東京のビル群が見えま〜す
あれ?これって・・・となりのトトロの猫バスのバス停に似てる (^^)
2013年12月23日 18:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:17
あれ?これって・・・となりのトトロの猫バスのバス停に似てる (^^)
これが、越沢稲荷の大スギ。幹回りが6m超。すっごく太〜い巨木
2013年12月23日 18:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:48
これが、越沢稲荷の大スギ。幹回りが6m超。すっごく太〜い巨木
地面に着くほど垂れ下がった枝が特徴とのこと。びよ〜んと長い枝が何本も地面に着きそうだった
2013年12月23日 18:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:49
地面に着くほど垂れ下がった枝が特徴とのこと。びよ〜んと長い枝が何本も地面に着きそうだった
こんな林道をひたすら歩きましたぁ〜
2013年12月23日 19:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:47
こんな林道をひたすら歩きましたぁ〜
雪が降ったんだ!本日最初に見つけた雪。って言うか今年初めての雪との遭遇
2013年12月23日 19:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:33
雪が降ったんだ!本日最初に見つけた雪。って言うか今年初めての雪との遭遇
これは、砥石のヒノキ。幹回りは、4m弱。合体している木は、ソデという木みたい
2013年12月23日 19:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:45
これは、砥石のヒノキ。幹回りは、4m弱。合体している木は、ソデという木みたい
途中はこんな風景。雪、結構降ったのかな??
2013年12月23日 19:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:49
途中はこんな風景。雪、結構降ったのかな??
車のタイヤ跡の部分はカチコチツルツル。端っこなら安心して・・・
2013年12月23日 19:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:47
車のタイヤ跡の部分はカチコチツルツル。端っこなら安心して・・・
「 檥峠 」 到着。ブナって読めなかった (・・;)
2013年12月23日 18:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:47
「 檥峠 」 到着。ブナって読めなかった (・・;)
檥峠付近の車道はこんな状態。ツルッツルの凍結道。パリパリ言わせながら歩く感じ
2013年12月23日 18:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:56
檥峠付近の車道はこんな状態。ツルッツルの凍結道。パリパリ言わせながら歩く感じ
雪だらけ〜
2013年12月23日 18:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:56
雪だらけ〜
こんなに積もってる雪。フワッフワッで歩いていて気持ち良かった
2013年12月23日 18:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
12/23 18:48
こんなに積もってる雪。フワッフワッで歩いていて気持ち良かった
本日最高地点。「 飯盛山 」 到着
2013年12月23日 18:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
12/23 18:50
本日最高地点。「 飯盛山 」 到着
こちらは 「 飯盛峠 」
2013年12月23日 18:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:50
こちらは 「 飯盛峠 」
え〜ここ登るの・・・?って思った雪道
2013年12月23日 18:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:51
え〜ここ登るの・・・?って思った雪道
関八州見晴台に向かう途中に木々の間から 「 武甲山 」 がお目見え
2013年12月23日 19:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:31
関八州見晴台に向かう途中に木々の間から 「 武甲山 」 がお目見え
「 関八州見晴台 」 に到着
2013年12月23日 18:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:23
「 関八州見晴台 」 に到着
わぁ〜い (^O^)/ 大好きな富士山が見えてます。真っ白だ・・・
2013年12月23日 18:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
12/23 18:24
わぁ〜い (^O^)/ 大好きな富士山が見えてます。真っ白だ・・・
手前左手に武甲山。右手に両神山。素敵な景色・・・
2013年12月23日 18:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
12/23 18:25
手前左手に武甲山。右手に両神山。素敵な景色・・・
青い空と雪でうっすらと白い山々が素敵 (^v^)
2013年12月23日 18:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
12/23 18:57
青い空と雪でうっすらと白い山々が素敵 (^v^)
「 黒山三滝 」 はこっち。ちょっとわかりにくい表示
2013年12月23日 18:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:52
「 黒山三滝 」 はこっち。ちょっとわかりにくい表示
山イチゴ見〜つけ。地味〜な山道に赤い実が沢山
2013年12月23日 18:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
12/23 18:31
山イチゴ見〜つけ。地味〜な山道に赤い実が沢山
「 黒山三滝 」 到着
2013年12月23日 18:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:58
「 黒山三滝 」 到着
「 男滝 」
2013年12月23日 19:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 19:28
「 男滝 」
「 女滝 」
2013年12月23日 19:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 19:29
「 女滝 」
なんだか可愛らしい色合いの太鼓橋。 「 夫婦橋 」
2013年12月23日 19:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 19:18
なんだか可愛らしい色合いの太鼓橋。 「 夫婦橋 」
右上が 「 男滝 」。左下が 「 女滝 」
2013年12月23日 19:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 19:29
右上が 「 男滝 」。左下が 「 女滝 」
一番わかりにくいところにある 「 天狗滝 」 でも、一番かっこ良かった (^^)v
2013年12月23日 19:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:25
一番わかりにくいところにある 「 天狗滝 」 でも、一番かっこ良かった (^^)v
えっ・・・(・・;) なんでこんなところにスパイダーマンさんがお座りに?
2013年12月23日 18:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:33
えっ・・・(・・;) なんでこんなところにスパイダーマンさんがお座りに?
鼻曲山方面へのショートカット道は、こんな道。結構傾斜がキツイ・・・
2013年12月23日 19:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:19
鼻曲山方面へのショートカット道は、こんな道。結構傾斜がキツイ・・・
何か、ふくろうの目みたい。落ち葉に埋もれて下から覗いてるの?
2013年12月23日 18:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
12/23 18:33
何か、ふくろうの目みたい。落ち葉に埋もれて下から覗いてるの?
「 鼻曲山 」 山頂に到着
2013年12月23日 18:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
12/23 18:34
「 鼻曲山 」 山頂に到着
送電線の工事中。モノレールかしら?これで資材を運ぶんだな。ってこのレールを作るも大変そう (*_*)
2013年12月23日 19:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:21
送電線の工事中。モノレールかしら?これで資材を運ぶんだな。ってこのレールを作るも大変そう (*_*)
工事中の鉄塔がこれ
2013年12月23日 19:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 19:22
工事中の鉄塔がこれ
小粒のみかんがたっくさん。みかんの良い匂い
2013年12月23日 18:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
12/23 18:59
小粒のみかんがたっくさん。みかんの良い匂い
桂木観音の前の展望台からのスカイツリー
2013年12月23日 18:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
12/23 18:44
桂木観音の前の展望台からのスカイツリー
「 桂木観音 」 に到着
2013年12月23日 18:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:36
「 桂木観音 」 に到着
毛呂山町ゆずの里のたわわに実ったゆず
2013年12月23日 18:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12/23 18:41
毛呂山町ゆずの里のたわわに実ったゆず
本日のゴール 「 ゆうパークおごせ 」 に到着〜
2013年12月23日 18:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
12/23 18:37
本日のゴール 「 ゆうパークおごせ 」 に到着〜
こんなに立派な施設です。さっぱりしてきまぁ〜す
2013年12月23日 18:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
12/23 18:37
こんなに立派な施設です。さっぱりしてきまぁ〜す

感想

寒い寒いと家に居ても仕方ないので。
冬木立の展望を期待した奥武蔵グリーンラインから黒山三滝、桂木観音と越生方面を歩いてきました。

朝の明覚駅からときがわ町エリアバスに乗り込むと空気もシートも冷たい!
せせらぎBCの乗換も日向根までも運転手さんと我々だけ。。
こりゃ、マイナールート間違い無しですな

日向根のバス停から越沢稲荷の大スギまでは里山風景のノンビリした雰囲気。
眼下には越生方面の街並みが良く見えます。。その先は筑波山かなぁ

大スギに近づくとそこにバス停が立ってます。。あれ?なんでここに?
んん?「稲荷前」? 。。えっ、山猫電鉄バス??
ありゃ、トトロじゃないですか。これは洒落てますな〜
当の大スギは幹周り6m強。ここでパワーをわけてもらって出発です。

檥峠の道標に従い、歩きやすい林道を進みます。
それにしても檥峠。。ブナ峠、読めないなぁ〜 山毛欅、橅?そんな漢字あるんだ。。
予想通り、だ〜れも居ないし。だ〜れも会わない。。静かだなぁ〜

木曜日、金曜日の天気で奥武蔵方面でも雪か?と期待してたのですが、どうも周りをみても全然そんな気配無し。。
「アイゼン持って来いというから。。重いんだけど」
相方の攻撃を受けながら、「いやいや、これからわからんぞー」とごまかし。
しばらくして道端に溶けかけた雪が。。
「ほら〜やっぱり雪降ったんだよ」
「だからって、アイゼンいらないじゃん」
「・・・」

っと。ところがところが標高700mを超えるころには様相が一変。
なんと積雪だらけ。道は凍結状態。
「わ〜い、すごい!雪だらけだ〜」喜ぶ相方。。
あの。。さっきまで疑ってませんでした?
軽アイゼンつけるか迷いながら、積雪の比較的新しい部分を歩きます。
足跡は動物のみ。。なんだろう、この足跡。。
ちょっとビビリながら檥峠に到着。ありゃ〜こっちも一面道路が積雪ですなぁ

たまに通るノーマルタイヤの自動車がよっぽど怖かったけど。。
結構さらさら系の雪で凍結部分を避ければ、これまた楽しい〜
すっかり相方ははしゃいでるし。
登山道も落ち葉の上の積雪はまだまだ踏まれてない箇所もあり、バフバフしながら進みます。
幸いにも凍結で怖い箇所も無かったので軽アイゼン装着無しで歩いてしまいました。
12月に雪見れるなんて良かったなぁ〜うんうん。

関八州見晴台、時間が早いのか人も少ない。。でもでも、それにも増して。。
うっすら雪をかぶった両神山、かっちょいいー。
白くなった武甲山、そして先々週歩いた小持山、大持山。。
その奥には日向沢ノ峰や蕎麦粒山まで良く見えました。
最後尾には真っ白な富士山も並んでいます。
なんと、奥秩父の十文字峠や埼玉県最高峰の三宝山まで確認できて。。
今年歩いた山々の大絶景!!
本当に素晴らしい!薄い雪化粧の山々、すっごく綺麗です。
いや〜来て良かった。こんな良い天気で空気も澄んでいて。。
今年はもう思い残すことはありません。。

黒山三滝まで降りて、冬の滝を見学。
寒いであろう予想で今回は鍋をやめて、相方の肉巻きおにぎり。
トン汁だけ温めて。。いや〜これも美味かった。ありがとー
お腹も心も温まって桂木観音へ向かいます。

笹郷を過ぎて民家のやさしそうなオジサンに「尾根に上がるショートカットはないですか?」と聞いちゃいました。
すると、とても親切に入り口を教えて頂いて。(ありがとうございました!)
確かに道標も何もないので、知らなければスルーしちゃいますね、この道。
最初は暗い。。ヤブっぽくヤバイか?と心配しましたが、方角は合ってるのでどんどんと進みます。
斜面がキツクなりましたが道はハッキリしていて。
おお!無事に鼻曲山の手前辺りに出てきて尾根に上がることができました。
さすが地元の方、よくご存知です。(ただ、斜度がキツかったので相方には不評でした)

冬木立の鼻曲山に着くころには風が強く、寒くてそそくさと次を急ぎます。
途中に送電用の工事中の鉄塔と資材運ぶモノレールもあったり。
快調に飛ばして桂木観音に到着しました。
ここで紅茶オレ飲んで休憩。最近ゲットした山専テルモスが役にたってます。

一面、柚子畑だらけの道を通って「ゆうパークおごせ」に向かいます。
畑の脇に柚子の無人販売があって、沢山入って100円。
お土産に良いかも。。なんたって今日は冬至だし。柚子湯でしょ。

ゆうパークおごせの露天風呂で温まった後は、越生駅までバスで送迎してくれます。
こんな寒い日に風呂上りで歩くのは嫌ですからね。ありがたいこって。
坂戸の居酒屋で芋焼酎を飲んで反省会。
千鳥足になりながら帰路につきました。

期待以上の楽しい雪道、そして奥武蔵の山々大展望、冬の滝見。
そしてちょっぴりお得なルートを教えて頂いた地元の方のご親切に触れて。
とても充実した一日でした。
今年の山行はこれで終わりですが、来年もできる限りいろんな所を歩いてみたいです。
もちろん、B&Bで。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1800人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら