西丹沢/南権現山
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
3857.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
感想
みなさん、お疲れ様でした!
後半は、講師であることをすっかり忘れて、お試しさんと一緒に楽しませていただきました。
天候もそれほど崩れなくて、本当によかったですね。
それにしても、Tory大先生のコース選定が絶妙でした。
前半は地図と実際の地形の対応に徐々に慣れ、
後半はふみ跡も少なく、地図とコンパスが頼りの読図山行でした。
お試しさんも、とてもよい経験ができたのではないかと思います。
読図は、これからの山では必須になるでしょう。沢、雪山、山スキーと色々と活用してください!
遅ればせながら感想です。
いわゆる読図として、登山道の無い道を進むのは初めての経験だった。
まず、前半の登山道上において、地形図と実際の地形との一致具合に感動しまた。
ついで、後半の登山道から外れての読図に至っては、あるべきところにピークがあり、あるべきところに沢があるといった感じで地形図と実際の地形、および、そこから
読み取れる情報に則って自らの進む道を決定するという行為にテンション駄々上がりだった。
地図とコンパスの面白さ、重要さを勉強することが出来、充実した講習を受けさせていただいた。
また、地図読みという技術のほかに、一緒に相談できる人がいると言うことの心強さも感じた。
分岐があったり、尾根を見落としたり、一人でいたときに正しい決断ができたかどうかあやしい場面もあり、先輩がた、同期お試しさんとの合議が非常にこころ強く勉強になった。
今後は一人でも自信をもって判断、及び、決断できる技術を身につけたい。
コースを設定していただいた大先生、付き合っていただいた先輩、一緒にうろうろ、あーだこーだ相談してくれたお試しさん。
ありがとうございました。
以上です
面白かったです! 大先生、リーダー様、皆様、ありがとうございました。
いつも人について行くばかりでしたが、今回は自分でこれから向かう所を想像
しながら進んで行き、想像通り(だったり、でなかったり)の景色が現れて、
すごく新鮮でした。「初心者はダメ」な道を歩くことができたのも楽しかったです。
雨にも濡れましたが、所々新緑も花もきれいで、気持ちよい山歩きが楽しめました。
ありがとうございました!!
・・・またやりたいなぁ。。
大先生。講師の方々有り難う御座いました。
今まで「読図なんて面倒」と思ってましたが、今回の下りのように
道が無い場所でいかに地図とコンパスが重要か再認識させて頂きました。
今後の山行は、地形図とコンパスを携行しようと思います。
新たな楽しみを教えて頂いて有り難う御座いました。m(,_,)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する