ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3859705
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

奥多摩に行くと見せかけて、山梨ズラ〜😈

2021年12月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
3.8km
登り
226m
下り
232m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
1:03
合計
2:53
9:14
34
9:48
9:54
10
10:04
10:04
13
10:17
11:12
47
11:59
12:01
4
12:05
12:05
2
12:07
ゴール地点
天候 雨☂️→曇り☁️→晴れ☀︎
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に何時もの様に駐車🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースなので、危険箇所はねぇズラ。
初めて行く人は、ノートレースの時は注意するラ❗️
その他周辺情報 柳沢峠に峠の茶屋があるワンコ。
🍦は、冬季の販売は無いと思うズラ。
この地域には、リロちゃんの巣箱があるズラ…
朝は、雨が音を立てて降って居たワン…その内、段々止んで来て、大岳ちゃまが見えて来たワン💦 天気予報は、高尾山・大岳山は雪☃️だけど、全く雪は見えないワンコ😱
2021年12月25日 06:59撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
12/25 6:59
朝は、雨が音を立てて降って居たワン…その内、段々止んで来て、大岳ちゃまが見えて来たワン💦 天気予報は、高尾山・大岳山は雪☃️だけど、全く雪は見えないワンコ😱
今朝の気温は6℃で暖かいワン❗️雪☃️など降る訳ないワン😈 奥多摩湖から見えるお山に、雪はなぁ〜ぃ😫
2021年12月25日 07:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
12/25 7:43
今朝の気温は6℃で暖かいワン❗️雪☃️など降る訳ないワン😈 奥多摩湖から見えるお山に、雪はなぁ〜ぃ😫
赤い峰谷橋を渡る時、背後に石尾根が見えたが、雪はゴマシオ程度…これじゃダメだ🔥 鷹ノ巣山は中止にして、柳沢峠に向かうワン💨 丹波山村にも雪は無かったワンよ〜❗️
2021年12月25日 08:08撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
12/25 8:08
赤い峰谷橋を渡る時、背後に石尾根が見えたが、雪はゴマシオ程度…これじゃダメだ🔥 鷹ノ巣山は中止にして、柳沢峠に向かうワン💨 丹波山村にも雪は無かったワンよ〜❗️
キタ━(゜∀゜).━!!!柳沢峠は雪⛄️だワン💕😍💕
2021年12月25日 08:32撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
37
12/25 8:32
キタ━(゜∀゜).━!!!柳沢峠は雪⛄️だワン💕😍💕
おぉ〜〜〜良いね❗️⛄️❗️ 今日からお休みの某甲州人が、リス🐿を連れてココに来るハズだワン🐶 しばらく隠れて待つことにするズラ。
2021年12月25日 08:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
42
12/25 8:48
おぉ〜〜〜良いね❗️⛄️❗️ 今日からお休みの某甲州人が、リス🐿を連れてココに来るハズだワン🐶 しばらく隠れて待つことにするズラ。
しかし、待っても現れなかったワン。さては私の行動を読まれたワンか😩 仕方ない❗️さぁ、行ってみよう〜💨
2021年12月25日 09:10撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
35
12/25 9:10
しかし、待っても現れなかったワン。さては私の行動を読まれたワンか😩 仕方ない❗️さぁ、行ってみよう〜💨
う〜ん、綺麗だ❗️ホワイト🎄クリスマスだぁ🎄〜💕
2021年12月25日 09:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
44
12/25 9:13
う〜ん、綺麗だ❗️ホワイト🎄クリスマスだぁ🎄〜💕
誰も居ないワン❗️林道もノートレース🎄
2021年12月25日 09:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
31
12/25 9:15
誰も居ないワン❗️林道もノートレース🎄
あっ💦 注意人物が居たワンコ😩
2021年12月25日 09:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
41
12/25 9:15
あっ💦 注意人物が居たワンコ😩
セーラー服に軽アイゼン❗️誰かが、この組み合わせを見たいと言って居た様な気がするから、撮っておこう😎
2021年12月25日 09:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
45
12/25 9:17
セーラー服に軽アイゼン❗️誰かが、この組み合わせを見たいと言って居た様な気がするから、撮っておこう😎
先行者が居ないのは、とっても嬉しい🤗
2021年12月25日 09:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
12/25 9:18
先行者が居ないのは、とっても嬉しい🤗
う〜〜〜〜〜〜〜ん…💕😍😁💕
2021年12月25日 09:21撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
12/25 9:21
う〜〜〜〜〜〜〜ん…💕😍😁💕
あっ❗️先行者一名、発見 😃 ウサギ🐰ちゃまの様だワンね💕
2021年12月25日 09:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
12/25 9:24
あっ❗️先行者一名、発見 😃 ウサギ🐰ちゃまの様だワンね💕
ずーっと、見て居たい❗️😀😍😃😊❗️
2021年12月25日 09:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
60
12/25 9:25
ずーっと、見て居たい❗️😀😍😃😊❗️
見よ❗️この白と青の対比、コントラスト😍
2021年12月25日 09:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
39
12/25 9:34
見よ❗️この白と青の対比、コントラスト😍
お日様は有難いワンコ、風が冷たくとも、日差しは暖かいワンコね〜😃
2021年12月25日 09:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
12/25 9:48
お日様は有難いワンコ、風が冷たくとも、日差しは暖かいワンコね〜😃
⛄️新雪⛄️〜😃💕😍
2021年12月25日 09:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
12/25 9:48
⛄️新雪⛄️〜😃💕😍
看板に積もった雪に描いて見たワン。直ぐに雪が落ちちゃうので、細かい線は書けないニャロメ😩
2021年12月25日 09:52撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
39
12/25 9:52
看板に積もった雪に描いて見たワン。直ぐに雪が落ちちゃうので、細かい線は書けないニャロメ😩
雪が溶ける前に、この辺で撮っておこう😅
2021年12月25日 10:04撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
58
12/25 10:04
雪が溶ける前に、この辺で撮っておこう😅
おぉ〜大菩薩嶺がカッコいい〜❗️
2021年12月25日 10:14撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
40
12/25 10:14
おぉ〜大菩薩嶺がカッコいい〜❗️
ハンゼに到着ズラ❗️リスが何処かに隠れてないか、キョロキョロしたが、無駄だったワン😇 リスの足跡も某甲州人の足跡も無かったワン😰
2021年12月25日 10:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
12/25 10:15
ハンゼに到着ズラ❗️リスが何処かに隠れてないか、キョロキョロしたが、無駄だったワン😇 リスの足跡も某甲州人の足跡も無かったワン😰
ふっじさぁ〜ん❗️
2021年12月25日 10:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
59
12/25 10:16
ふっじさぁ〜ん❗️
はぃ、記念写真の裏りんごちゃま🍏で御座います😈(妖怪では有りませんワン)
2021年12月25日 10:22撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
60
12/25 10:22
はぃ、記念写真の裏りんごちゃま🍏で御座います😈(妖怪では有りませんワン)
荒川・赤石・聖〜♪
2021年12月25日 10:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
12/25 10:24
荒川・赤石・聖〜♪
北岳〜農鳥オヤジ〜😩
2021年12月25日 10:24撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
12/25 10:24
北岳〜農鳥オヤジ〜😩
甲斐駒と奥に仙丈ケ岳〜😱
2021年12月25日 10:25撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
30
12/25 10:25
甲斐駒と奥に仙丈ケ岳〜😱
これは木賊山では無い、雲取山ズラ💦 左のトンガリは、甲武信岳では無く、大岳山だワンコ(全部USO😱)
2021年12月25日 10:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
12/25 10:26
これは木賊山では無い、雲取山ズラ💦 左のトンガリは、甲武信岳では無く、大岳山だワンコ(全部USO😱)
もう一度、ふっじさぁ〜ん😊
2021年12月25日 10:29撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
43
12/25 10:29
もう一度、ふっじさぁ〜ん😊
さぁ、この景色を見ながらカプ麺を食べるズラ。風が強くても、ゴーゴーと燃えるガソリンコンロは心強いワン❗️やっぱ低温仕様でもガスは安心出来ないワンコ😎
2021年12月25日 10:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
12/25 10:39
さぁ、この景色を見ながらカプ麺を食べるズラ。風が強くても、ゴーゴーと燃えるガソリンコンロは心強いワン❗️やっぱ低温仕様でもガスは安心出来ないワンコ😎
甲府盆地と富士山に乾杯〜ぃ💕 ついでに、金華山リス🐿にも〜😗
2021年12月25日 10:48撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
39
12/25 10:48
甲府盆地と富士山に乾杯〜ぃ💕 ついでに、金華山リス🐿にも〜😗
ずーっと景色を見て居たいけど、下山だワン❗️
2021年12月25日 11:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
27
12/25 11:09
ずーっと景色を見て居たいけど、下山だワン❗️
鈴庫山にも行こう、と、思ったけど…もう、雪に満足したので帰るワンコ😇こっちのルートも、ノートレース❗️良いねぇ❗️
2021年12月25日 11:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
12/25 11:16
鈴庫山にも行こう、と、思ったけど…もう、雪に満足したので帰るワンコ😇こっちのルートも、ノートレース❗️良いねぇ❗️
途中で、またまた、裏林檎🍏〜💦
2021年12月25日 11:37撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
12/25 11:37
途中で、またまた、裏林檎🍏〜💦
笠取林道も、誰も歩いた形跡は無しだワン🤗 今日は、全てのルートがノートレースで大満足ワンコ😍
2021年12月25日 11:54撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
12/25 11:54
笠取林道も、誰も歩いた形跡は無しだワン🤗 今日は、全てのルートがノートレースで大満足ワンコ😍
戻ってきたワン〜❗️ 本日のresult〜あはは〜全然、歩いて無いワンね💦
2021年12月25日 12:06撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
19
12/25 12:06
戻ってきたワン〜❗️ 本日のresult〜あはは〜全然、歩いて無いワンね💦
はい、では戻ります〜❗️
2021年12月25日 12:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
12/25 12:16
はい、では戻ります〜❗️
丹波山村に寄ったワン😍
2021年12月25日 12:57撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
12/25 12:57
丹波山村に寄ったワン😍
鹿そば🦌を食べた〜😩
2021年12月25日 13:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
42
12/25 13:02
鹿そば🦌を食べた〜😩
奥ちゃまへのお土産も買ったワン❗️ どれも美味しいワンコよ〜💕
2021年12月25日 13:00撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
38
12/25 13:00
奥ちゃまへのお土産も買ったワン❗️ どれも美味しいワンコよ〜💕
七ツ石山の狼、売り出し中❗️ついつい、買ってしまったワンコ💦
2021年12月25日 13:17撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
12/25 13:17
七ツ石山の狼、売り出し中❗️ついつい、買ってしまったワンコ💦
これで本日も終了〜💨
2021年12月25日 14:26撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
39
12/25 14:26
これで本日も終了〜💨
気温変化〜。下山したら、柳沢峠の温度計は2℃だったワン。私の温度計は4℃くらい高めに出る様ですワンね。気温は低くても、日差しが暖かかったワンです。前回の江戸小屋山より、ずーっと暖かく感じたワン。改めて、Y君と一緒じゃなくて良かったのかな❓(Y君、ゴメンね〜🙏)
2021年12月25日 18:25撮影
16
12/25 18:25
気温変化〜。下山したら、柳沢峠の温度計は2℃だったワン。私の温度計は4℃くらい高めに出る様ですワンね。気温は低くても、日差しが暖かかったワンです。前回の江戸小屋山より、ずーっと暖かく感じたワン。改めて、Y君と一緒じゃなくて良かったのかな❓(Y君、ゴメンね〜🙏)

装備

個人装備
トランシーバー(144・430MHz) 高尾山のムササビちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ セーラー服一式 軽アイゼン ロングスパッツ

感想

今朝まで降り続いた雨☂️は…
予報では、お山は雪☃️だったワン。
しかし、この6℃と言う気温では、雪になる訳無いワンコ。
先週の、江戸小屋山の朝より、気温が10℃も高いワン😱

登山計画書は、雪を期待して鷹ノ巣山で、公開してしまったズラ。
さっそく、某甲州人が、それに反応😈
うふふ…。
まさか、今日、柳沢には来ないだろうと、某甲州人を油断させて…
その某甲州人が柳沢に来たた所を、セーラー服妖怪になって襲うラ❗️

でも、あれ❓
居ない💦
今日から正月休みワンよね❓

ヘンだ、オカシイ、何処かに潜んでるズラ。
でも、見つからなかったワン。
バージンスノーには、ウサギ🐰ちゃまの足跡しか無かったワン。

ねぇねぇ❗️また、コラボしてね〜😇💕🤗😍…😈😱😫



 
 
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

りんごちゃん、おはようございますワン♪

山梨へ奇襲したのに残念でしたね!
〉リスの足跡もない、
って……笑わせてくれますね!
 
あの因縁の武蔵五日市のニャロメなのに、雪に描いたニャロメ、りんごちゃん上手ですね!

寒くても青空と霧氷、遠くに冴える南アルプス、
とても素敵です。
サクサクサクサク……

〉鹿そば!
わぁ、食べてみたいワン!
先日、鹿肉のアヒージョを食べてカシカシと美味しかったので♪
飯能で鹿肉ソーセージを食べた時も歯応えがよかったのですよ〜♪

奥ちゃまへのお土産に干し芋見っけ!
悦ばれたでしょう〜。
干し芋、私も好物〜、でも高いので家で蒸して干して作ります。
乾燥確認で味見して完成品は半分もいきませんが(^o^;)。

おつかれさまでした♪
2021/12/26 9:31
mike子ちゃま〜 こんにちワン🐶
そう❗️せっかく山梨に行ったのに…プチ残念ワンコでした❗️

この日は、誰も居なかったけど、私が歩き始める頃、3人組のパーティーがタクシーで来たワン。
私が一番乗りで、トレースの無い雪路を歩くのは気持ち良かったです。
そう、リスと某甲州人の足跡が無いのが残念だったけどネ😱

ニャロメの絵は、失敗です。
雪がポロポロ落ちちゃうので、うまく描けなかったワンです。
ニャロメには見えないですニャン。
これは、五日市警察の祟りです。
でも、褒めてくれてアリガトワンコ💕

この日は、グッドタイミングで雪を踏めて良かったです。
やっぱり、良いですね。
遠くに遠征すれば、良いけど、柳沢峠くらいで限界❓です。

鹿そば、美味しいですよ。
お肉、ちょっと硬めだけど一杯入ってて、汁も美味しい。
長ネギのブツ切りに焦げ目が付いて居て、これも良いです。
ちゃんと、真面目に調理してますワン😍

干し芋、美味しいですよね。
私も、奥ちゃまも、好きです。
ここで買った干し芋は、美味しかったです。
干し芋は、ピンキリで、不味いのもあるけどね。
しかし、自分で作っちゃうmike子ちゃま、すごいですね〜😱
完成するまでに、半減しちゃうのは、あはは…
その気持ち、よく分かるワン〜😫
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 10:52
14・15・16枚目の写真、ほんとに素敵✨ありがとうございます。
🎄🎁🎄最高のクリスマスプレゼント🎅
ニャロメ、上手〜
私はケムンパスなら書けますよ。
雪をぎゅぎゅ、歩きたいなぁ😃
2021/12/26 11:20
かりんちゃま こんにちワン🐶
写真、素敵って…ありがとネ😃
実物の景色は、とっても良くて、行った甲斐がありました😍

ニャロメ、ですか💦
ちょっと似てないケド、あはっ😱
かりんさん、ケムンパス描けるんだ、いつか見せてね😁

雪☃️は遠征すれば踏めるけど、近場で踏みたいワンね。
三頭山なら、降れば、楽に行けるけどチャンスが少ないよね。
その時は、行きましょー💨
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 13:48
ringo-yaさんこんにちは😊

写真を見て、あ〜鷹ノ巣山だぁ!! と思ったら、山梨でした😅
鷹ノ巣山や七ツ石はこの前積もった写真をYAMAPで見ましたが、その後はとけてしまったみたいですね😭

それにしても枝に付いた雪?と青空がとても綺麗ですね😍紅葉🍁なら、すぐに見に行けちゃいますが、雪山はまだまだ全然無理です😖
皆さんの山行記録の写真を見て、行った気になろうと思います😂

今年もあと少し。
ringo-yaさんには、一度すれ違ってますが、その時はまだ
ヤマレコを見始めたころで「セーラー服着て、高尾山登ってる人がいるんだぁ」と知って間もない時でした。なので、コメントのやり取りもしていない時に偶然ばったりと会ったので、
「えっ?! まさか?今の人??」とビックリしました😳
それ以降、コメントさせてもらってますが、会えませんね〜😩来年は是非、会えるように初詣でお願い🙏しようと思います。

来年もレコを楽しみにしています🎶
よいお年をお迎えください🌄
2021/12/26 13:56
sakkooちゃまぁ〜 こんにちワン🐶
うん、本当は、鷹ノ巣山に行く予定で家を出たけど…🚗
お山に近づくに連れて、奥多摩は雪☃️が少なそうに見えて来たワン。
で、急遽、予定変更。
お手軽なハンゼに行ったワンです❗️
見事な雪景色、そして青空が出て来て、とても嬉しかったワンコ〜🤗

この場所なら、sakkooちゃまでも歩けるワン。
危ないのは、柳沢峠までの道路です。
雪、凍結で滑るので、冬用タイヤは必須です。
この日も、🚗二台が事故ってました。
多分、路面凍結でスリップですワン。

そうですね、私は気がつかなかった、いや、何となく覚えてますが…。
すれ違いましたね〜💨
その後は、遭遇はないなぁ。
きっと、何処かで、また会えるでしょう。
その時は、声かけてね😃

あっという間に、クリスマスも終わっちゃったし、ね。
今年も、カウントダウンですワン。
あと一回、登り納めに行きたいですが、どうなるか❓

来年も、よろしくワンコ。
sakkooちゃまも、良いお年を〜🤗
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 14:48
ringo-yaさん、こんにちは。

柳沢峠は完全に雪道ですね。
凄い!冬はちゃんとスタッドレスに交換しているんですね。

私なんかスタッドレス持ってましたが、付けるの面倒臭くて5年ぐらい物置に放置。
数年前に処分しました。

買っても面倒臭くて付けないと思うので、
高いし、もう買う予定なし、です。
2021/12/26 17:20
yamaheroさん こんばんワン🐶
雪道は、柳沢峠の近くだけでした。
それ以外は、凍結でツルツルになってる所もあるので、油断できません。
スタッドレスでも、ゆっくり、慎重に行きました。

私は、クルマでお山に向かいますから、スタッドレスは必須です。
yamaheroさんみたいに、公共交通機関を使うなら、クルマは必要ないですよね。
それで良いと思いますワン😃
私は、面倒で、ついついクルマ🚗で行っちゃいます。
(歩くルート取が難しくなりますが…)
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 19:47
ringo-yaさん こんばんワン🐶!
年末にkさんとコラボ!shine
と、思ったら現れなかったのですね。sweat01残念!
雪山は綺麗ですね〜!
サクサク雪が羨ましいです。
車が父親の軽になったのでタイヤがノーマルなので雪山が遠のきました。weep
お疲れ様でした!
2021/12/26 18:06
andounouenさん こんばんワン🐶
この日は、Kさん、来てるかな〜と、思ったけど…
会えませんでしたワン。
でも、想定外に雪が多くて、綺麗な景色に癒されましたよ〜😃
雪山❗️寒いけど、良いワンね😊

タイヤがノーマルは、ヤバイですね。
雪山に行けると良いですが、雪道はアブナイですね。
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 19:35
りんごやさん  こんばんはリス

満を持してコメントするリロ
みなさん いつもながらほのぼのコメント心温まるリロね
広い心&温厚な方が多い
リロも見習うリロ

おいおい勝手に県境超えてもらっては困るリロ
なので朝からサイレンが鳴り自衛隊派遣をお願いしたそうですが間に合わなかったみたい
東京の妖怪は生息地から離れちゃ~いかん
純粋な山梨県民がみたら腰ぬかし驚くリロね
塩山高橋地区は高齢者ばかりなので住民に迷惑かかるリロ

雪は残念ながら今日消えましたリロ(これは本当)
常夏の山梨なので仕方ない
日中は3℃もありましたからね~
昨年はコロナで良く行きましたが、今季はたぶん行く気なし
犬切峠からは行くかも
1つ宿題が残り これは近日中に行くリロね

柳沢峠北側道路は良く事故があるので今度も注意して来てリロ
2021/12/26 21:04
リロちゃん こんばんワン🐶リス🐿
あ”〜うたた寝してしもーたワイ💦
はっちょーじは寒いので、一人用ほかほかカーペットの上で、寝ちゃったワン❗️

県境越えは、もう、緊急事態も終わってるので、良いズラ😫
しかし、実は、この日の朝…
柳沢峠の駐車場に、駐在さん風のお巡りさんがミニパトに乗って現れたワン。
やはり、妖怪の対応に来たのかも知れん。

ちょうど、タクシーに乗って来た3人組のパーティーに職務質問❓
どこに行くんですか❓
雪山経験、ありますか❓
などなど、聞いて居たワン。

妖怪調査と悟られぬ様に、お巡りさんは、周到に準備してるワン。
私も、身構えたワン。
そして、私の前にも来たワン。
思わず、身構えた私、だ、ワン。
ダン巡査の様に、発泡始めるかも知れん…💦

その時、やはり、どこに行くのですか❓と…。
私は、ハンゼでランチして帰りますワンと答えた…。
次は、どー出て来るのか❓
手に汗を握ったワン😫

では、お気をつけて…
えっ❓たったソレだけ❗️❓
セーラー服に怖気付いた様子だったワン😈
雪山経験は❓と、聞いてくれたら…
雪の槍穂高ズラ、と、答えようと考えて居たがっ。

まぁ、お巡りさんもご苦労サマでしたワンコ。
(この話、本当だワンよ。)

次回は、恐怖の犬切からズラ❓
亡霊猟師に撃たれない様に、注意してくだせー。
私も、待ち伏せしてるかも、ね。
妖怪攻めだワンコ❗️

また、スリップ事故に注意して県境越えするワン。
よろしくね〜💕
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 21:43
ringo-yaさん

その警察官は神金の駐在さんリロ
真面目で夏は果樹盗難防止で畑道を早朝からパトロールしている方
柳沢まで行き仕事しているリロね
2021/12/26 22:58
リロちゃん、おはワンコ🐶
うんうん、真面目そうなお巡りさんだったズラ。

さらに、続きを話すと、最初に私が駐車場に入る時…。
入口で、そのミニパトが出て来て、すれ違ったワン。
お巡りさん、一旦、様子を見に来て帰ってから、すぐ、その後また来たんだワンね。
何度も、駐車場に来て、注意喚起してるズラね。
立派なお巡りさんズラね〜。
2021/12/27 9:07
こんばんワン!

ノートレースの雪を満喫♪
いいお天気で楽しくテクテク、
お疲れサマデシター♪

今回はしっかりガソリンストーブで、
暖かいランチで満足だね♪
2021/12/26 21:26
shippokuruさん こんばんワン🐶
そうそう、真っ白な雪に、足跡一つないのは気持ち良かったワンよ。
終始、ノートレースで、良かったワンです。

以前、冬用のガスを使ったけど、やっぱ、風に弱くてイマイチでした。
やっぱ、ガソリンは炎も安定してて良いワンです。
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 21:53
ringo-yaさん、こんばんは。
雪景色綺麗ですね。
赤いハスラーちゃんは雪道が似合いますワン。
いいなぁ〜何処でも行けちゃう。🚗

今日のりんごちゃんも可愛いです😍
お帽子とマフラーのコーデがgoodです👍
ビデオが例のスカートと似てますね。
またまた再生回数凄いことになりそうな予感。

よくよく考えるとこの12月中、
私はお山に行ってなかったです(^◇^;)
イルミネーションも一段落したので、
年内はしっかりお仕事やります。
年明けは雪のお山に行きたいなぁ〜☃️
2021/12/26 21:48
doremifaさん こんばんワン🐶
私ね、雪のお山が好きなんだ、ワン。
若い頃は、頑張って遠征したけど…。
今は、遠征が面倒になって、近場ばっかり。
だから、近場に雪が降りそうだと、行きたくなるワンコ😍

今回は、予定を変更して、どうにか雪を踏めて良かったです。
ハスラーちゃんは、四駆なので、雪道も心強いです。

私が可愛だなんて…😱
でも、ありがとう。

動画は、スカートがヒラヒラしないので、再生回数は伸びないと思うワンです。
久々に雪を踏んで、その音を録りたくなって、撮りました😅

doremifaさんも、雪景色のお山、楽しめると良いですね〜。
さんきゅう〜ワン
2021/12/26 22:09
わ〜っ!綺麗ですね⛄️ringo-yaさんの足音、キュッキュッと雪踏む音が楽しそう♪私は普通タイヤだし、あそこまで行けません😅青空と霧氷が最高です。この冬、私もこういう景色を楽しみたいと思うのであります。奥多摩も積もって欲しい⛄️
2021/12/28 18:56
みずねちゃま〜 こんばんワン🐶
雪、良いですよね〜🤗
今回は、本当に綺麗だったので満足ワンです😇
街には降って欲しくないけど、お山には一杯降って欲しいワン🌨

柳沢峠は、行き易くて、雪も積もるので好きですワン。
(冬用タイヤ必須だけど。)
でも、タイミング良く行かないと、溶けちゃう。
奥多摩も同じですね。
鷹ノ巣山は狙い目だけど、雪が降らないワンですね。
みずねちゃまも、雪のお山に行けるチャンスが来ると良いワンね😍
さんきゅう〜ワン
2021/12/28 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら