ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386172
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

戦場ヶ原 (スノーシューを使いスノーハイク)

2013年12月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
tanukigo その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
10.3km
登り
95m
下り
88m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:11 三本松駐車場
8:35 赤沼
9:28 竜頭の滝
10:29 小田代ヶ原
11:50 小田代橋
12:34 三本松駐車場
天候 曇り、時々晴れたり吹雪いたり
かなり不安定な天候
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・三本松駐車場利用(無料、トイレ有、売店あり)100台位駐車可能
・冬季は赤沼駐車場は冬季封鎖になっています
・いろは坂入り口付近より積雪、凍結箇所があります。中禅寺湖まで来ると完全な雪道となりました」。冬タイヤもしくはチェーン葉必須です。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
・全体を通して良く踏まれた明瞭なコースです。
各分岐点には明瞭な標識があるので道迷いの心配は少ないと思います。

・積雪の状況はトレースを外さなければ、ツボ足でも問題なく歩行できます。本日はスノーシューを履いてのスノーハイクの為、わざとトレースを外して遊びました。スノーシューを履いてトレースがないところで20センチ位沈みました。

・最初、ハイキングコースまでの国道歩きと最後の駐車場までの国道歩きは車の往来が多いので注意が必要です。
三本松駐車場の売店
2013年12月24日 08:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:06
三本松駐車場の売店
駐車場はガラガラです
2013年12月24日 08:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:07
駐車場はガラガラです
今回断念した日光白根山。
完全にガスの中( ゜Д゜)
2013年12月24日 08:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:08
今回断念した日光白根山。
完全にガスの中( ゜Д゜)
綺麗なトイレもありました
冬季は男女兼用です。
2013年12月24日 08:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:09
綺麗なトイレもありました
冬季は男女兼用です。
これからスノーハイクするコースの案内板。コース中、結構頻繁に出てきます
2013年12月24日 08:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:11
これからスノーハイクするコースの案内板。コース中、結構頻繁に出てきます
車道より少し入った所にある、戦場ヶ原展望台にて。
2013年12月24日 08:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:15
車道より少し入った所にある、戦場ヶ原展望台にて。
これからぐるっと周回する戦場ヶ原
2013年12月24日 08:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:15
これからぐるっと周回する戦場ヶ原
お地蔵さんもサンタ使用( *´艸`)
2013年12月24日 08:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:17
お地蔵さんもサンタ使用( *´艸`)
男体山は綺麗に顔を出していました。
日光白根山と男体山、距離的にはあまり離れていないのに天候はまたっく違います
2013年12月24日 08:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/24 8:28
男体山は綺麗に顔を出していました。
日光白根山と男体山、距離的にはあまり離れていないのに天候はまたっく違います
車道を歩いて登山道入り口の赤沼まで進みます
2013年12月24日 08:30撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 8:30
車道を歩いて登山道入り口の赤沼まで進みます
赤沼バス停まで歩いてきました。
登山道入り口はすぐ先です
2013年12月24日 08:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:34
赤沼バス停まで歩いてきました。
登山道入り口はすぐ先です
赤沼駐車場到着‼‼
冬季は封鎖中の為、マイカー利用の方は必然と三本松駐車場を利用することになるかも(+o+)
2013年12月24日 08:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:35
赤沼駐車場到着‼‼
冬季は封鎖中の為、マイカー利用の方は必然と三本松駐車場を利用することになるかも(+o+)
ようやくこれより遊歩道歩きになります
2013年12月24日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:37
ようやくこれより遊歩道歩きになります
今回はスノーシューを履いてスノーハイク開始です(^^♪
2013年12月24日 08:58撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 8:58
今回はスノーシューを履いてスノーハイク開始です(^^♪
分岐点には立派な指導標があって分かりやすいです
2013年12月24日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 8:59
分岐点には立派な指導標があって分かりやすいです
今回はこの橋は見送り、竜頭の滝方面に進みます
2013年12月24日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 9:00
今回はこの橋は見送り、竜頭の滝方面に進みます
スノーシューでスイスイと進みます。
気持ち〜(^^♪
2013年12月24日 09:06撮影 by  DSC-WX1, SONY
1
12/24 9:06
スノーシューでスイスイと進みます。
気持ち〜(^^♪
こんな感じの樹林帯のコースを進みます
2013年12月24日 09:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 9:08
こんな感じの樹林帯のコースを進みます
シカ除けのゲートを潜って進みます
2013年12月24日 09:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 9:22
シカ除けのゲートを潜って進みます
あっ!
tanukigo妻、転んでるぅ〜( ;∀;)
2013年12月24日 09:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 9:25
あっ!
tanukigo妻、転んでるぅ〜( ;∀;)
竜頭の滝に到着
2013年12月24日 09:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 9:28
竜頭の滝に到着
2013年12月24日 09:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 9:41
たまに青空が顔を見せてくれました
2013年12月24日 09:43撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 9:43
たまに青空が顔を見せてくれました
tanukigo、何やってんの?
2013年12月24日 09:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 9:48
tanukigo、何やってんの?
こっちではまた転んでる〜( ;∀;)
2013年12月24日 10:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 10:25
こっちではまた転んでる〜( ;∀;)
もぞもぞしながら起き上がります(; ・`д・´)
2013年12月24日 10:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 10:25
もぞもぞしながら起き上がります(; ・`д・´)
小田代ヶ原歩道展望台より
2013年12月24日 10:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 10:29
小田代ヶ原歩道展望台より
また鹿除けのゲートを潜ります。
脇には電流が流れているらしい( ゜Д゜)
2013年12月24日 10:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 10:53
また鹿除けのゲートを潜ります。
脇には電流が流れているらしい( ゜Д゜)
まっさらな湿原。綺麗です♪
2013年12月24日 11:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:10
まっさらな湿原。綺麗です♪
なんだか歩き方がぎこちない( *´艸`)
2013年12月24日 11:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:15
なんだか歩き方がぎこちない( *´艸`)
ポーズ決めているらしです( ;∀;)
2013年12月24日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:16
ポーズ決めているらしです( ;∀;)
ふかふかの新雪のうえをわざわざ進みます
2013年12月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:17
ふかふかの新雪のうえをわざわざ進みます
ん?
歩きにくいのかな?
2013年12月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:17
ん?
歩きにくいのかな?
疲れて休んでいます
2013年12月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:17
疲れて休んでいます
戻ってきました(^^)/
2013年12月24日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:17
戻ってきました(^^)/
2013年12月24日 11:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:18
やはりトレースの上を歩くと歩きやすいです
2013年12月24日 11:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:22
やはりトレースの上を歩くと歩きやすいです
tanukigoどんどん進みます
2013年12月24日 11:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 11:23
tanukigoどんどん進みます
ちょっと早いんじゃない〜(。-`ω-)
2013年12月24日 11:23撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 11:23
ちょっと早いんじゃない〜(。-`ω-)
2013年12月24日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:40
あはははっ(≧◇≦)
倒れてる‼
2013年12月24日 11:41撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 11:41
あはははっ(≧◇≦)
倒れてる‼
ベンチの上に積もった雪。
結構な積雪です
2013年12月24日 11:48撮影 by  DSC-WX1, SONY
12/24 11:48
ベンチの上に積もった雪。
結構な積雪です
小田代橋。
2013年12月24日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:48
小田代橋。
ポーズを決めているらしい( ;∀;)
2013年12月24日 11:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/24 11:49
ポーズを決めているらしい( ;∀;)
最後は気持ちの良い湿原の中を歩いてゆきます♪
2013年12月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/24 11:57
最後は気持ちの良い湿原の中を歩いてゆきます♪
雪の中に生えるススキが印象的でした
2013年12月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:57
雪の中に生えるススキが印象的でした
山の解説をしているらしいです( ;∀;)
2013年12月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
12/24 11:57
山の解説をしているらしいです( ;∀;)
綺麗なススキ
2013年12月24日 11:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 11:58
綺麗なススキ
最後は国道に出て、駐車場まで歩きます
2013年12月24日 12:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12/24 12:13
最後は国道に出て、駐車場まで歩きます
駐車場から男体山。こちらは顔を出していました
2013年12月24日 12:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
12/24 12:34
駐車場から男体山。こちらは顔を出していました

感想

ここ最近、計画していた山行が出来ず、予定を変更する山行が立て続けに続いてしまいました。
今回も本来ならば湯元より日光白根山を目指すはずでしたが、登山口についた時点で天気予報に反して辺りは吹雪き。
一時間ほど天候の回復の兆しがあるか様子を見ていましたが、一向に天気回復の兆しはなく、また、午後には天候は気圧の谷が通過するため下り坂の予報の為、日光白根山は断念し、すぐ近くにある戦場ヶ原をスノーシューを使いスノーハイクすることにしました。
24日午前4時自宅を出発。本来登山計画した日光白根山の登山口である湯元温泉に下道を使い目指します。
6時過ぎに到着。
天候不良の為、計画を変更し三本松駐車場へ移動し、8時前に到着。
すぐに準備をしてハイキング開始。
今回は、スノーシューを使いスノーハイクします。
良く踏み固められたトレースはありますが、せっかくスノーシューを履いているのでわざとトレースを外し遊びながら進んでいきます。
新雪のふかふかの雪の上をスイスイと歩行できるスノーシューの浮遊力に心地よさを感じながら一旦、戦場ヶ原から離れ、竜頭の滝に立ち寄りました。
滝の凍りつきはいまいちだったかなぁ(。´・ω・)?
その後、戦場ヶ原に戻り真っ白に覆われた湿原を一周してきました。
懸念していた天候は時折、晴れ間が出たり、吹雪いたり短時間のうちにめまぐるしく変わる天候でしたが、スノーハイクには問題なく楽しむ事が出来ました。
本日はあまり天候が良くなかった為かスノーハイク中に出会った人は一人で、かなり静かなハイキングでした。
そして、本来、目の前にそびえるはずの日光白根山のピークはおろか山容すら終日望む事が出来ず、日光白根山の登山を強行しなくてよかったと胸をなでおろしながら帰路につきました。

今回初めて平坦なコースのスノーハイクで楽しむ事が出来ましたが、やはりtanukigo、山に登りたい(>_<)
次回の山行は天候が良い日になってほしいなぁ〜(*'▽')

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら