ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3865637
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

飯綱山(西登山道)

2021年12月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:02
距離
13.4km
登り
1,080m
下り
1,079m

コースタイム

04:30 神告げ温泉
07:30 飯綱山
08:20 神告げ温泉
天候 雪-晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪は神告げ温泉まで
コース状況/
危険箇所等
雪が切れているところは無い
雪は深い
2021年12月28日 05:54撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 5:54
雪は深い
ずっと広い登山道だった
2021年12月28日 06:44撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
12/28 6:44
ずっと広い登山道だった
ラッセルを回す
2021年12月28日 06:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 6:55
ラッセルを回す
あれ、晴れるんですか?
2021年12月28日 07:06撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 7:06
あれ、晴れるんですか?
避難できそうだがあと2mも積もれば入り口がわからなくなる
2021年12月28日 07:09撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 7:09
避難できそうだがあと2mも積もれば入り口がわからなくなる
ところどころヤブいが
2021年12月28日 07:12撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 7:12
ところどころヤブいが
樹氷が美しい
2021年12月28日 07:14撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 7:14
樹氷が美しい
本日最後の登り
2021年12月28日 07:19撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 7:19
本日最後の登り
到着
2021年12月28日 07:23撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 7:23
到着
着いたぜ
2021年12月28日 07:23撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
12/28 7:23
着いたぜ
神社までシール貼ったまま戻る
2021年12月28日 07:26撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 7:26
神社までシール貼ったまま戻る
だんだん青空の割合が増えてきた
2021年12月28日 07:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 7:29
だんだん青空の割合が増えてきた
癒されています
2021年12月28日 07:30撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 7:30
癒されています
ここでシール剥がす
2021年12月28日 07:31撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
12/28 7:31
ここでシール剥がす
滑走準備をしていたら
2021年12月28日 07:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12/28 7:40
滑走準備をしていたら
うお、下界が見える
2021年12月28日 07:43撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
12/28 7:43
うお、下界が見える
カメラとの最後の思い出の一枚にはならなかった
2021年12月28日 07:43撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 7:43
カメラとの最後の思い出の一枚にはならなかった
晴れました
2021年12月28日 07:43撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
12/28 7:43
晴れました
お楽しみの時間
2021年12月28日 07:45撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 7:45
お楽しみの時間
街を眺めながら
2021年12月28日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
12/28 7:46
街を眺めながら
2往復してもよいくらいイイ雪だった
2021年12月28日 07:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
12/28 7:46
2往復してもよいくらいイイ雪だった
パウ
2021年12月28日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
12/28 7:46
パウ
です
2021年12月28日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
12/28 7:46
です
2021年12月28日 07:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
12/28 7:53
森は遊び場
2021年12月28日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
12/28 7:59
森は遊び場
笹が出ていても気にならない
2021年12月28日 08:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12/28 8:02
笹が出ていても気にならない
このくらいの天気がイイ感じ
2021年12月28日 08:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
12/28 8:09
このくらいの天気がイイ感じ
そして次の山へ
2021年12月28日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/28 11:00
そして次の山へ

感想

今日から休みのよもやま君と合流してお互い登ったことの無い飯綱山へ。以前、よもやま君が四阿山で現地スカウトした方と一緒に3人で出発。はじめまして。一応、本名で自己紹介するが絶対に覚えてもらえないので"おぱくちゃん"と呼んでください。今日は900m上げる。3人でラッセルなので休息日みたいなものだ。楽しくお喋りしながら横殴りの吹雪の中を元気に登ってゆく。尾根沿いの登山道は幅5mはある。広く木が伐採されている。まるで遊歩道のよう。とても歩きやすい。雪も深く軽いので帰りは楽しめそうだ。飯綱神社まであっという間だった。風はまあまあ強い。夜が明けると青空が見えた。太陽も見えてみんなテンションup. 風は強いが、やっと晴れらしく晴れた。山頂に着いたらシールを貼ったまま飯縄神社まで歩いて引き返し、ここでシールを剥がす。帰りは尾根のパウダーを満喫して一瞬で温泉帰還。今日も良い一日だった。

と思いきや気がつくとバックパックの肩ベルトに留めてある一眼レフカメラが消えていた。あんな重たいものを落としても気づかないもんなのか。仕方ないのでシールを貼って登り返して探したが、こんな深い雪の中に落としたカメラが見つかるはずもなく。300m登り返して300mおかわりパウダーを楽しんでしまった。さよならD5600とDX16-80. カメラはいつか壊れるものなので悲しくはない。今日の山の写真が飛んでしまったことがとても悲しい。しかしこれで新しいカメラを買うことが出来る。D5600は連写と高感度と耐寒性能に不満があったので次は一番イイやつを買おう。以前のように「より荷物を軽くしてより速く」みたいな冬山はやめた。最近は良い写真をたくさん撮って帰って楽しむ方針。なので撮影機材は僕にとって最も優先して投資すべき装備なので帰ったら迷わず欲しいものを買おう。

下山後は次の山へ移動して温泉と食事を楽しんだら夜までのんびり。明日はいよいよ天気は回復して良い一日になりそうだ。ああ、明日の山でイイカメラが無いのが惜しい。

--

翌日、飯綱山の同ルートを登った方から僕宛に連絡がありカメラを発送いただいた。カメラは一晩雪の中に埋まっていたにもかかわらず無傷。データも無事で嬉しい。本当にありがとうございました。せっかく戻ってきてくれたんだ。まだまだD5600で頑張ろうか。

pakumin、NTSさんと妙高・戸隠の山スキーツアー
自分は月曜まで仕事で4時間運転して神告げ温泉に到着、
せっせと準備してスタート
車道と思われる道を少し進んで
適当に尾根に取り付く

斜度はキツすぎず、緩いところもあっていい感じに登っていける
北側から風が吹くので、南側を歩くといい
中間部は風の通り道で斜面が凸凹している

神社手前は右手が木が薄くて通りやすい、
シールのまま下って登ったら山頂ゴール
写真を撮ったら回れ右で神社まで戻る

シールを剥がして滑り始めると霧が晴れた
雪で埋もれた街並みが綺麗だった
上部はそこそこ楽しい
途中カニ歩きを1、2回挟むが、全体的に快適な滑りができる
自分はブーツのバックルを締めすぎたせいかふくらはぎが痛かった
尾根の取り付きまであっという間、
一人で登っても安心安全な感じのいい山でした

今日はY0M0YAMAさんとpakuminさんの3人で飯縄山へ。pakuminさんとはお初。みなさんご存知の先鋭的山スキーチームに所属している人なので、ちょっとドキドキしながら駐車場でご挨拶。初めてお会いするけれど、ネット情報で自分はすでに色々知っているという、有名人に合うかのような感覚。とある界隈で有名なのは間違いないが。

3人でラッセルを回すと流石に早く、空が明るくなってきた頃には山頂間近。頂上直前で、有名なラッセルマシーンがラストスパートしていった。滑り始めると、雲が薄くなり下界と戸隠方面の山が見えてテンションが上がる。上部のパウダーはもちろん登山道滑走も楽しくあっという間に林道に到着。今日のルートは今年の秋にちょうど歩いた登山道で、秋にこんな山が近あればいいのになあと思った山に早速山スキーでこれて嬉しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら