ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387037
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳 寄り道したら・・・

2013年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
10.7km
登り
730m
下り
724m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:51 ピラタス山麓駅
08:32 ピラタス山頂駅(小休止)
09:35 北横ヒュッテ
09:49 北横岳(南峰)
09:55 北峰
10:07 北横ヒュッテ
10:45 縞枯山荘
10:51 雨池峠(小休止)
11:27 ピラタス山頂駅
12:27 ピラタス山麓駅
天候 快晴だったのに突然雲が
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ピラタス山麓駅駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所
 1箇所ゲレンデを横切ります
 傾斜の緩やかな地点ですが通過時はスキーヤー、ボーダーさんに注意ですね

登山ポスト
 気にしませんでした(いかんなぁ)
おはようございます
今朝は冷え込みました、今の気温-15℃
明るくなってきたのでそろそろ出発します
おはようございます
今朝は冷え込みました、今の気温-15℃
明るくなってきたのでそろそろ出発します
今回も勿論山麓駅から歩いて上ります
時々振り返りながら
2
今回も勿論山麓駅から歩いて上ります
時々振り返りながら
山頂駅に到着
運行前ですが開いていました
ここでトイレ休憩
山頂駅に到着
運行前ですが開いていました
ここでトイレ休憩
坪庭はこんなになっちゃいました
4
坪庭はこんなになっちゃいました
何度来ても良いですね
1
何度来ても良いですね
坪庭を抜けて樹林帯を上がっていきます
1
坪庭を抜けて樹林帯を上がっていきます
トレースもしっかり
ロープーウェイの運行時間に合わせてでしょうか
結構な人数が下りてこられました
1
トレースもしっかり
ロープーウェイの運行時間に合わせてでしょうか
結構な人数が下りてこられました
北横ヒュッテに到着
年末年始はすでに予約で一杯だそうです
北横ヒュッテに到着
年末年始はすでに予約で一杯だそうです
もうすぐ山頂
北峰に向かいます
北峰に向かいます
白い帽子を被った蓼科山
5
白い帽子を被った蓼科山
南峰に引き返します
南峰に引き返します
ここ北横は寄り道、さっさと引き返します
1
ここ北横は寄り道、さっさと引き返します
半分滑るようにして下りていく、楽しい
1
半分滑るようにして下りていく、楽しい
今日はそっちは行かないよ、だって怖いもん
2
今日はそっちは行かないよ、だって怖いもん
坪庭を俯瞰、いいねぇ
1
坪庭を俯瞰、いいねぇ
ふわっふわの綿菓子を纏っているみたいです
3
ふわっふわの綿菓子を纏っているみたいです
縞枯山荘へ向かう道
縞枯山荘へ向かう道
すぐに到着
山頂駅に戻ってきました
スキーヤー、ボーダーさんの姿がチラホラ
山頂駅に戻ってきました
スキーヤー、ボーダーさんの姿がチラホラ
あっという間に雲が広がってきました
あっという間に雲が広がってきました
ゲレンデ脇を下りていく
ボーダーさんカッコイイ
ゲレンデ脇を下りていく
ボーダーさんカッコイイ
日も翳るようになってきました
日も翳るようになってきました
駐車場は満車です
駐車場は満車です

感想

再びノ北横エリア
今日は縞枯山から前回行きそびれた茶臼山を経て雨池を周回する予定

で出発したのですがしょっぱなからやらかしてしまいました
なんといつものデジイチを持ってくるの忘れた!
自分でもびっくりです
交換レンズはちゃんと持ってきたのにカメラ本体と標準ズームを忘れちゃいました
ただの荷物と化した交換レンズ、無論車でお留守番させました
まあ、マクロ用の防水コンデジがバックパックに入っていたので
今日はこいつでがまんするか・・・

左の蓼科山や背後の中アを眺めながら進んで山頂駅に到着
だれもいない坪庭を廻って北横分岐で迷ってしまいます
”やっぱり北横山頂からの眺めも見たいよなー”

ちょっと寄り道して北横を往復、その後雨池峠へ
峠で立ったまま小休止していると時折日が翳るように
あれ!?
上を見上げると怪しい灰色の雲が流れている
山頂も雪煙が舞い上がっていてかなり風が強そう

長い連休、まだまだ訪れる機会はある
どうせなら青空の風が穏やかな日にノンビリ歩きたいコース
時間は早いのですがあっさりと山頂駅に引き返すことに

”いつこれるかな?”楽しみが先に延びただけのこと
軽めの北横、お疲れ様でした

今度はデジイチ忘れないようにしなくちゃなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

またもあっさり(^^)
早く戻って来れた時のために、ボードとか積んでおくのもいいかも?
(持ってれば…(^^;;)

白と青のコントラストがいいですねぇー
2013/12/30 12:38
そんなもん
anthemさん、こんにちは

ボード!?そんなもん持ってねぇっす

スキー板もウン十年前 にやっていましたが引越しの時にポイしました

連休中は青空 を楽しまなくちゃ
2013/12/30 13:06
ですよね
私もいつぞや断捨離だぁと板やらド派手なキャリーバックやらを処分したんでした(^^;;
あぁ広瀬香美の歌が懐かしい…

北八ヶ岳いいっすねー
いざとなったらロープウェイも使えちゃうし。(^_-)
2013/12/31 0:22
やはり
anthemさん、こんばんは

夜中にゴソゴソ起きだして書いてます

”広瀬香美”
やはり年代は・・・
2013/12/31 0:45
timothyさん 教えてください。
こんばんは。
今年もコメントありがとうございました。

年明けに初めてここに行く予定なんですが、
timothyさんは何を付けて歩かれたのでしょうか?
アイゼン?ワカン?スノーシュー?
ルートもまだ決めかねていますが、
へなちょこな私でも行けるおススメコースなどありましたら、
教えてください。

今冬もがっつり雪山モードですか?
レコ楽しみにしています♪
来年もよろしくお願いします。

追伸:私は「私をスキーに連れていって」世代です
2013/12/31 18:30
明けましておめでとうございます
clioneさん、明けましておめでとうございます

こちらこそ昨年は楽しいコメントありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い致します

自分は10本爪アイゼンを使いました
多くの方が10本爪以上だったかと思います
でも傾斜は緩やかで危険個所もないので軽アイゼンでも問題ないと思います

一番ラクなのはロープーウェイで上がって北横往復
または縞枯山~茶臼山~麦草峠周回でしょうか
山麓駅から歩いても宜しいかと
2014/1/1 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら