ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3872836
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

小浅間山【2021年ラストはココ!バタバタした1年を象徴するような山行となりました】

2021年12月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:22
距離
4.4km
登り
263m
下り
255m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:07
休憩
0:15
合計
1:22
14:31
30
15:01
15:13
6
15:19
15:22
31
15:53
15:53
0
15:53
ゴール地点
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス、駐車場
▼小浅間山登山口駐車スペース
・軽井沢より上はスタッドレス必須。降り始めるとあっという間に積もります
・峰の茶屋の国道を挟んだ向かいに5台ほど駐車可能。今後の除雪の状況により停められなくなる可能性もあります
・以下のライブカメラ(峰の茶屋)でご確認ください
http://www.avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_sroadinfo_sphone.cgi
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況(2021年12月30日現在)
※この時期、状況は一日で一変します。以下は参考程度にとどめ、最新の情報を入手してください
▼峰の茶屋(登山口)→小浅間山(東峰)
・踏み固められておりアイゼン・スノーシュー等は一切不要
▼小浅間山(東峰)→小浅間山(西峰)
・ルート分かりにくい箇所があるので、初めての方は行かない方が良いかも
・スネくらいまで積もっていました

◆登山ポスト
登山口にあり
その他周辺情報 ◆飲食店
▼おみやげ処 菜の花館
・道の駅「マルメロの駅ながと」内にある施設
・馬鹿バーガー絶品でした!ジビエの品揃いも豊富!
https://blog.nagano-ken.jp/josho/info/63057.html
https://nagawamachi.jp/smarts/index/29/

◆宿泊施設
▼ホテルルートインGrand上田駅前
https://www.route-inn.co.jp/sp/hotel/index.php?hotel_id=634
嫁くんを実家に届け、恒例の年末1人山行へ

10:35の白樺湖畔
ここに辿り着くまで事故3件
坂を上がれない車多数
立ち往生の危険を感じた
4
嫁くんを実家に届け、恒例の年末1人山行へ

10:35の白樺湖畔
ここに辿り着くまで事故3件
坂を上がれない車多数
立ち往生の危険を感じた
取り敢えず、「道の駅 マルメロの駅ながと」まで避難してきました
馬鹿(うましか)バーガー美味かった!
2021年12月30日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 12:04
取り敢えず、「道の駅 マルメロの駅ながと」まで避難してきました
馬鹿(うましか)バーガー美味かった!
ここはジビエの品揃えが豊富でした
2
ここはジビエの品揃えが豊富でした
紆余曲折ありましたが、ここに行き着きました
2021年12月30日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 14:30
紆余曲折ありましたが、ここに行き着きました
防災施設より小浅間山(東峰)
2021年12月30日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 14:51
防災施設より小浅間山(東峰)
小浅間山への登り
振り返ると浅間山!
こんなに真っ白な浅間は久しぶりに見た気がします
2021年12月30日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 14:56
小浅間山への登り
振り返ると浅間山!
こんなに真っ白な浅間は久しぶりに見た気がします
小浅間山!
2021年12月30日 15:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/30 15:03
小浅間山!
皆様、今年もお世話になりました!
2021年12月30日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/30 15:05
皆様、今年もお世話になりました!
峰の茶屋から小浅間山までは、Myルート100選に選定しているコースです
2021年12月30日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/30 15:06
峰の茶屋から小浅間山までは、Myルート100選に選定しているコースです
定番のヤツ
2021年12月30日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/30 15:07
定番のヤツ
2021年12月30日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 15:08
浅間隠山
2021年12月30日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 15:11
浅間隠山
鼻曲山
2021年12月30日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/30 15:11
鼻曲山
西峰に向かいます
こちらは踏み跡も少なく、雪面もキレイです
2021年12月30日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 15:15
西峰に向かいます
こちらは踏み跡も少なく、雪面もキレイです
西峰へのルート
ここの感じが好きなのです
2021年12月30日 15:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/30 15:19
西峰へのルート
ここの感じが好きなのです
新しい山標が出来ていました
2021年12月30日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/30 15:20
新しい山標が出来ていました

兎耳とメッセージがイイネ!
2021年12月30日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 15:21

兎耳とメッセージがイイネ!
こちらから登れるようになる日は来るのでしょうか?
2021年12月30日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 15:22
こちらから登れるようになる日は来るのでしょうか?
のんびりしてたら吹雪いてきた
2021年12月30日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 15:27
のんびりしてたら吹雪いてきた
雪の結晶
最近新調したTG-6はイマイチ
今のところTG-4よりも良いところは見当たらない!初期不良品か!?
2021年12月30日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/30 15:48
雪の結晶
最近新調したTG-6はイマイチ
今のところTG-4よりも良いところは見当たらない!初期不良品か!?
本日は上田に宿泊
すこし趣向を変えてみました
2021年12月30日 17:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 17:46
本日は上田に宿泊
すこし趣向を変えてみました
こちらは定番
2021年12月30日 17:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/30 17:49
こちらは定番
会津男山酒造「わ」
蔵明け2年目新酒が手に入りました!
本当は福島で飲みたかったのですがね、、、
2021年12月30日 17:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 17:49
会津男山酒造「わ」
蔵明け2年目新酒が手に入りました!
本当は福島で飲みたかったのですがね、、、
先日の蓼科遠征で購入した8peaks2本と、富士吉田市のふるさと納税でゲットした1リットル
全部飲み切れるかなー?
飲み切らないととてもじゃないがFREさんとは飲めないだろうな
2021年12月30日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 17:50
先日の蓼科遠征で購入した8peaks2本と、富士吉田市のふるさと納税でゲットした1リットル
全部飲み切れるかなー?
飲み切らないととてもじゃないがFREさんとは飲めないだろうな

感想

2021年も厳しい年になりました。
締めはやはりアイコマを考えていたのですが、ライブカメラを見る限り、塩原からずっと雪道で、シーズン序盤で運転にまだ慣れていないということもあり断念。
次点候補として考えていた蓼科山も、10時時点で吹雪なのに満車(皆さんモノ好きですね)。
全く停めるスペースがなかったので断念。
白樺湖周辺・八島湿原への道中も、坂を登れない車や追突している車、かなり酷い事故を起こしている車もあり意気消沈。
ただでさえ人の多い年末、雪道に慣れていない人も多いのでしょうね。
ヘタに動くと立ち往生で年越しなんてことも考えられるので、安全策をとり上田に抜けます。
道の駅「マルメロの駅ながと」で馬鹿(うましか)バーガーを食べながらベビメタDVDを鑑賞。一体私は何をしているのだろうと我に返る。

今年も満足に動くことができなかった2021年の締め括りにどこか登っときたい!と思い、急遽「Myルート100選」にも選定している小浅間山へ。

日頃の行いがとても良いということもあり、山頂では丁度よく浅間山が顔を出してくれました。

コロナ禍でも70回を超える山行(散歩も含む)を楽しめたことを感謝しつつ、コロナの早期終息、皆様にとってよい2022年となることを祈念し、2021年最後のヤマレコといたします。
今年もありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら