ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3873934
全員に公開
ハイキング
近畿

南亦山

2021年12月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
3.7km
登り
347m
下り
335m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
0:20
合計
1:59
7:49
25
8:14
8:20
33
8:53
9:07
41
天候 晴れ時々曇り時々小雪で風が有り寒かった。山頂の気温はマイナス2度です。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
紀勢道の大内山IC下車、国道42号線を尾鷲方面へと走ります。登山道の手前の舗装林道は7劼曚匹猟控離です。落石箇所が複数ありました。杉の木の下枝も道路上に落ちています。私は行きと帰りにそれぞれ一回、下枝が車の下に引っ掛かりずるずると音がしていたので停車して取り除きました。
道路脇で斜面の崩落個所が複数あります。その横を通過する事は難なく可能でしたが、今後いつ大量の土砂が路面に覆いかぶさるか判らない状況です。早期に道路補修工事をして頂けると良いのですが、、、。
標高の高い登山道の入り口の駐車場の所では、粉雪が薄く積雪していましたが、それまでの道路上に積雪や凍結の恐れのある場所は全く有りませんでした。(凍結予想箇所には塩化カルシウムの袋が複数置いて有ります。)
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されている山なので何処も危険個所は有りませんでした。

駐車地にあるトイレはペーパー有りの使用可能トイレです。
その他周辺情報 登山届けはコンパスにて提出済みです。
今日の月
2021年12月31日 06:36撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
12/31 6:36
今日の月
紀勢道の奥伊勢パーキングエリアです。
2021年12月31日 06:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 6:37
紀勢道の奥伊勢パーキングエリアです。
7キロ程ある林道には雪や凍結の個所は有りませんでした。
2021年12月31日 07:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:29
7キロ程ある林道には雪や凍結の個所は有りませんでした。
登山道の入り口近くの駐車場です。
トイレと休憩施設が有ります。
トイレにはペーパーもある使用可能トイレです。
2021年12月31日 07:37撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 7:37
登山道の入り口近くの駐車場です。
トイレと休憩施設が有ります。
トイレにはペーパーもある使用可能トイレです。
駐車地から少し戻って登山道の入り口です。
2021年12月31日 07:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:45
駐車地から少し戻って登山道の入り口です。
初めは植林の中を登って行きました。
2021年12月31日 07:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 7:47
初めは植林の中を登って行きました。
樹木の種類を表示した看板が多く有ります。
2021年12月31日 07:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 7:55
樹木の種類を表示した看板が多く有ります。
2021年12月31日 07:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:55
モミ
2021年12月31日 07:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:57
モミ
モミの木の上部
2021年12月31日 07:57撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:57
モミの木の上部
アカシデ
2021年12月31日 07:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:58
アカシデ
コナラ
2021年12月31日 07:58撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 7:58
コナラ
登山道は階段状になっていました。
2021年12月31日 07:59撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 7:59
登山道は階段状になっていました。
モミの大木の根元
2021年12月31日 08:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:00
モミの大木の根元
モミの木の上部
2021年12月31日 08:01撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 8:01
モミの木の上部
いろんな樹木が混生して居ました。
2021年12月31日 08:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 8:02
いろんな樹木が混生して居ました。
アカガシ
2021年12月31日 08:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 8:03
アカガシ
リョウブ
2021年12月31日 08:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 8:03
リョウブ
アカシデ
2021年12月31日 08:05撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 8:05
アカシデ
モミの巨木
2021年12月31日 08:05撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:05
モミの巨木
登山道の斜面は階段状の遊歩道になっている所が多く有りました。
2021年12月31日 08:06撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:06
登山道の斜面は階段状の遊歩道になっている所が多く有りました。
シキミは寒さのせいか丸くなっていました。
2021年12月31日 08:06撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:06
シキミは寒さのせいか丸くなっていました。
オオモミジです。
紅葉か新緑の時に見たいです。
2021年12月31日 08:07撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:07
オオモミジです。
紅葉か新緑の時に見たいです。
ホウノキです。
大きな葉っぱのやつですね。
2021年12月31日 08:08撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:08
ホウノキです。
大きな葉っぱのやつですね。
ウリハダカエデ
2021年12月31日 08:10撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:10
ウリハダカエデ
出ましたブナの木。
2021年12月31日 08:12撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:12
出ましたブナの木。
上部です。
2021年12月31日 08:13撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:13
上部です。
イタヤカエデ
2021年12月31日 08:13撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:13
イタヤカエデ
イタヤカエデも森林ではよく見ますが葉っぱが落ちて居るので何だか判りません。
2021年12月31日 08:14撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:14
イタヤカエデも森林ではよく見ますが葉っぱが落ちて居るので何だか判りません。
モミの巨木
2021年12月31日 08:14撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:14
モミの巨木
上部
2021年12月31日 08:14撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:14
上部
ツルマサキ
2021年12月31日 08:15撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:15
ツルマサキ
カマツカ
2021年12月31日 08:16撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:16
カマツカ
2021年12月31日 08:16撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:16
ソヨゴ
2021年12月31日 08:17撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:17
ソヨゴ
2021年12月31日 08:18撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:18
オオモミジの上部
2021年12月31日 08:18撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:18
オオモミジの上部
2021年12月31日 08:20撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:20
アカガシの上部
2021年12月31日 08:20撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:20
アカガシの上部
イタヤカエデ
2021年12月31日 08:22撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:22
イタヤカエデ
オオモミジ
2021年12月31日 08:22撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:22
オオモミジ
栃ノ木
2021年12月31日 08:23撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:23
栃ノ木
ウリハラカエデ
2021年12月31日 08:24撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:24
ウリハラカエデ
南亦山ノ山頂が見えた。
2021年12月31日 08:24撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:24
南亦山ノ山頂が見えた。
チドリノキ
2021年12月31日 08:26撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:26
チドリノキ
2021年12月31日 08:26撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:26
ハリギノ
2021年12月31日 08:27撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:27
ハリギノ
登山道
2021年12月31日 08:31撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:31
登山道
モミの巨木
2021年12月31日 08:33撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:33
モミの巨木
もうすぐ山頂!
2021年12月31日 08:34撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:34
もうすぐ山頂!
イヌガヤ
2021年12月31日 08:36撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:36
イヌガヤ
ガマ石と私が名付けました。
2021年12月31日 08:37撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:37
ガマ石と私が名付けました。
アカガシ
2021年12月31日 08:38撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:38
アカガシ
イヌシデ
2021年12月31日 08:40撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:40
イヌシデ
ブナですが枯れているのかも!
2021年12月31日 08:42撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:42
ブナですが枯れているのかも!
両側にシキミの丸くなった葉が寒そう。
2021年12月31日 08:43撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:43
両側にシキミの丸くなった葉が寒そう。
右側の矢印方面の東屋というものは見当たりませんでした。
2021年12月31日 08:43撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:43
右側の矢印方面の東屋というものは見当たりませんでした。
2021年12月31日 08:44撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:44
明るい山頂近くの道
2021年12月31日 08:45撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:45
明るい山頂近くの道
運搬用のレールが有りました。
2021年12月31日 08:48撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:48
運搬用のレールが有りました。
遠景が見えます。
2021年12月31日 08:48撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:48
遠景が見えます。
東屋と手前には水用なのか大きなポリタンク。
2021年12月31日 08:48撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:48
東屋と手前には水用なのか大きなポリタンク。
更に進んで。
2021年12月31日 08:49撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:49
更に進んで。
ヤマツツジ
2021年12月31日 08:51撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:51
ヤマツツジ
アブラチャンです。昔はこの木から灯火用の油を採ったらしいです。
2021年12月31日 08:51撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:51
アブラチャンです。昔はこの木から灯火用の油を採ったらしいです。
お馴染みの馬酔木の巨木。
2021年12月31日 08:52撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:52
お馴染みの馬酔木の巨木。
山頂に到着です。
展望台が有ります。
2021年12月31日 08:52撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:52
山頂に到着です。
展望台が有ります。
南亦山森林公園の案内図
2021年12月31日 08:53撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:53
南亦山森林公園の案内図
一等三角点が有ります。
2021年12月31日 08:53撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:53
一等三角点が有ります。
誰かが作った山頂標識
2021年12月31日 08:54撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 8:54
誰かが作った山頂標識
三角点を守るのと見晴らし台を兼ねたような少し変わった構造物
2021年12月31日 08:55撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 8:55
三角点を守るのと見晴らし台を兼ねたような少し変わった構造物
見晴らし台の上に登ってみました。
眺め好いです。
2021年12月31日 08:56撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
2
12/31 8:56
見晴らし台の上に登ってみました。
眺め好いです。
此処で記念撮影!
2021年12月31日 09:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
12/31 9:02
此処で記念撮影!
気温はマイナス2.3℃です。
寒い!
2021年12月31日 09:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 9:04
気温はマイナス2.3℃です。
寒い!
ウリハダカエデ
2021年12月31日 09:05撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:05
ウリハダカエデ
お隣の山!
2021年12月31日 09:07撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:07
お隣の山!
リョウブ
2021年12月31日 09:08撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 9:08
リョウブ
林道方面への標識
2021年12月31日 09:10撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 9:10
林道方面への標識
分岐点
2021年12月31日 09:11撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:11
分岐点
降りて行きます。
2021年12月31日 09:12撮影 by  NIKON Z 7, NIKON CORPORATION
12/31 9:12
降りて行きます。
更に降ります。
2021年12月31日 09:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:28
更に降ります。
舗装林道に出ました。
2021年12月31日 09:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 9:38
舗装林道に出ました。
親切な標識です。
2021年12月31日 09:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:38
親切な標識です。
舗装林道を歩きました。
2021年12月31日 09:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:39
舗装林道を歩きました。
途中の眺め。
2021年12月31日 09:42撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12/31 9:42
途中の眺め。
山頂近くに有った一本レールの乗り物の倉庫のようです。
2021年12月31日 09:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:45
山頂近くに有った一本レールの乗り物の倉庫のようです。
此処からレールの始まりのようです。
2021年12月31日 09:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:45
此処からレールの始まりのようです。
駐車地に到着しました。
私一人で他には誰も居ませんでした。
2021年12月31日 09:48撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 9:48
駐車地に到着しました。
私一人で他には誰も居ませんでした。
此処で早い時間のランチを摂りました。
2021年12月31日 09:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
12/31 9:55
此処で早い時間のランチを摂りました。
デザートは二品!
ドリンクは紅茶。
2021年12月31日 10:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
12/31 10:07
デザートは二品!
ドリンクは紅茶。
林道に覆いかぶさる様な土砂崩れの現場です。
通行可能ですが少々危険。
通過してから振り返って撮影。
2021年12月31日 10:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 10:19
林道に覆いかぶさる様な土砂崩れの現場です。
通行可能ですが少々危険。
通過してから振り返って撮影。
帰りに林道を走行中に見つけた近くの山への登山の案内図です。登って見たくなります。
2021年12月31日 10:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
12/31 10:28
帰りに林道を走行中に見つけた近くの山への登山の案内図です。登って見たくなります。

感想

今年も早くも12月31日の大晦日を迎えました。
登山するには少し寒いのですが南紀方面は登山可能です。
ノーマルタイヤ仕様の私の車でも難なく通行出来ました。
登山道はとてもよく整備されています。
主な樹木には樹木の名前の看板が有りとても為になります。
しかし、この時期では多くの木が葉っぱを落としてしまって居る為に幹と枝だけの姿でしたが、ブナやモミの木の巨木は見ごたえが有ります。
新緑の時や紅葉の時がお薦めの登山時期なのだと思います。
私は、この山で三重県の山(分県登山ガイド)達成61/61座になりました。\(^o^)/万歳です!
今年最後の日に登れて何だか締め切りに間に合ったような気がします。
2022年も皆さま宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら