ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387569
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

今年の〆は地元でスノートレイル(天城高原-万二郎岳-万三郎岳-八丁池、周回。)

2013年12月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
20.6km
登り
1,222m
下り
1,228m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天城高原ゴルフ場7:10/7:25
万二郎岳8:10
万三郎岳9:10
八丁池10:45/11:30(昼休憩・展望台)
万三郎岳分岐13:35(シャクナゲコース)
天城高原ゴルフ場14:57

全行程452分(含昼休憩)
標 準540分(山と高原地図2013他)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフ駐車場(無料)
朝の時点で5台止まってました。
トイレは冬季使用不可。(ゴルフ棟のトイレ借りれます。)
コース状況/
危険箇所等
道の状況
◎一般道を利用したため危険個所は特にありません。
◎全行程、アイゼンがないと安心して歩けません。
 午前は雪がしまって大変歩きやすかったのですが、
 午後からは雪が緩み、若干グリップするのに苦労しました。
 ただ、泥道になる心配は全くありませんでした。
◎踏み跡はしっかりしていますが、雪道で色彩に変化がないため、
 ぼんやり歩いているとトレースを外してしまいます。
今日はここからスタート。
2013年12月30日 07:25撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 7:25
今日はここからスタート。
残り数キロ迷いましたがチェーンを履きました。
2013年12月30日 07:25撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
2
12/30 7:25
残り数キロ迷いましたがチェーンを履きました。
さあ、久しぶり。もう嬉しくてたまりません。
2013年12月30日 07:32撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
1
12/30 7:32
さあ、久しぶり。もう嬉しくてたまりません。
ヤマレコの定番ですね。
2013年12月30日 07:45撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
1
12/30 7:45
ヤマレコの定番ですね。
あっという間に四辻着。
2013年12月30日 07:45撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 7:45
あっという間に四辻着。
気温は低いが風がないので最高に気持ちいい!
2013年12月30日 07:56撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 7:56
気温は低いが風がないので最高に気持ちいい!
天気もいいし、足取りも軽やかです。(気がつくと小走り(汗)。)
2013年12月30日 08:06撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 8:06
天気もいいし、足取りも軽やかです。(気がつくと小走り(汗)。)
あれ、もう着いちゃった。万二郎岳。
2013年12月30日 08:14撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 8:14
あれ、もう着いちゃった。万二郎岳。
さすがにここで軽アイゼン(6本爪)を装着します。
2013年12月30日 08:21撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
1
12/30 8:21
さすがにここで軽アイゼン(6本爪)を装着します。
いやあ、綺麗です。
2013年12月30日 08:24撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 8:24
いやあ、綺麗です。
東伊豆の海が輝いてます。
2013年12月30日 08:32撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3
12/30 8:32
東伊豆の海が輝いてます。
馬の背をすぎると、
2013年12月30日 08:32撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 8:32
馬の背をすぎると、
アセビのトンネルがあります。
2013年12月30日 08:39撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 8:39
アセビのトンネルがあります。
このアセビのトンネルの後方には、万三郎岳が見えます。
2013年12月30日 09:00撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
2
12/30 9:00
このアセビのトンネルの後方には、万三郎岳が見えます。
あ〜、富士山!富士山を北に見ることができる唯一の百名山ですね。
2013年12月30日 09:03撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
2
12/30 9:03
あ〜、富士山!富士山を北に見ることができる唯一の百名山ですね。
万三郎岳着きました。誰もいないので自分撮り。
2013年12月30日 09:10撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
4
12/30 9:10
万三郎岳着きました。誰もいないので自分撮り。
分岐点着。八丁池に行くので左に進みます。
2013年12月30日 09:15撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 9:15
分岐点着。八丁池に行くので左に進みます。
ここは雪が深くて歩くのが楽しい!
2013年12月30日 09:18撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 9:18
ここは雪が深くて歩くのが楽しい!
雪を踏む音が実に心地よい。
2013年12月30日 09:30撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 9:30
雪を踏む音が実に心地よい。
小岳。ここは風の通り道のようで行きも帰りも風が強かったです。
2013年12月30日 09:32撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 9:32
小岳。ここは風の通り道のようで行きも帰りも風が強かったです。
緑と白の不思議なコントラスト。
2013年12月30日 09:54撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 9:54
緑と白の不思議なコントラスト。
戸塚峠も、
2013年12月30日 09:51撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 9:51
戸塚峠も、
白田峠も道はほぼフラット。
2013年12月30日 10:15撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 10:15
白田峠も道はほぼフラット。
伊豆縦走路は実にいい!
2013年12月30日 10:35撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 10:35
伊豆縦走路は実にいい!
そして程なく八丁池に着きました。
2013年12月30日 10:50撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3
12/30 10:50
そして程なく八丁池に着きました。
池面は完全凍結。乗りたかったけど、怖いからやめました。
2013年12月30日 10:51撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
1
12/30 10:51
池面は完全凍結。乗りたかったけど、怖いからやめました。
お昼にします。が、箸忘れました。これで代用しました。(汗)
2013年12月30日 11:04撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3
12/30 11:04
お昼にします。が、箸忘れました。これで代用しました。(汗)
冬の定番、ぜんざいも頂きました。
2013年12月30日 11:10撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 11:10
冬の定番、ぜんざいも頂きました。
見晴し台に行き八丁池を眺めます。天然のスケートリンクです。
2013年12月30日 11:33撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
3
12/30 11:33
見晴し台に行き八丁池を眺めます。天然のスケートリンクです。
ちょっと曇ってきたので帰路を急ぎます。が、
2013年12月30日 11:33撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 11:33
ちょっと曇ってきたので帰路を急ぎます。が、
ちょっと自分撮り。(スキーのつもり・・・)
2013年12月30日 12:17撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
2
12/30 12:17
ちょっと自分撮り。(スキーのつもり・・・)
八丁池の付近には雪のない箇所も。
2013年12月30日 12:35撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 12:35
八丁池の付近には雪のない箇所も。
そして唯一のロープ場。
2013年12月30日 12:59撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 12:59
そして唯一のロープ場。
いい雰囲気です。
2013年12月30日 13:34撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 13:34
いい雰囲気です。
分岐点から今度はシャクナゲコースで帰ります。
2013年12月30日 13:39撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 13:39
分岐点から今度はシャクナゲコースで帰ります。
シャクナゲコースは分岐直後に急降しますが、あとはほぼ平坦です。
2013年12月30日 13:51撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 13:51
シャクナゲコースは分岐直後に急降しますが、あとはほぼ平坦です。
なのでトラバースが多いんです。
2013年12月30日 13:53撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 13:53
なのでトラバースが多いんです。
涸沢分岐点。何もありません。
2013年12月30日 13:58撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 13:58
涸沢分岐点。何もありません。
岩ばかりの尾根もすぎ、
2013年12月30日 14:06撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
12/30 14:06
岩ばかりの尾根もすぎ、
無事戻ってきました。お疲れ様でした。
2013年12月30日 14:56撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
1
12/30 14:56
無事戻ってきました。お疲れ様でした。
今日頑張ってくれた軽アイゼン。ありがとね。
2013年12月30日 15:00撮影 by  DMC-FX9, Panasonic
1
12/30 15:00
今日頑張ってくれた軽アイゼン。ありがとね。
帰りに売店で購入(630円)しました。
2013年12月30日 18:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/30 18:27
帰りに売店で購入(630円)しました。
撮影機器:

感想

◇感想

久しぶりのハイクです。

登り納めもしないで、
年を越すのだけはどうしても避けたかったので、
何とか伊豆の天城山にスノートレイルに行けてよかったです。

30日に山に行かせてくれた妻に感謝です。
ありがとうございます。

28日の仕事納めまで休日がなかったため、
今日は今までのストレスを一気に発散してきました。
現地の天気は強風の予報でしたが、
心配するほど風もなく絶好のハイク日和でした。

アイゼンが氷に刺さる時の「ザッ」という音と、
軸足に体重を乗せた時に雪が鳴る「ムギュ」という音が、
すごく気持ちよく、
「ザッ、ムギュ、ザッ、ムギュ」のリズムに心を奪われながら
トレイルしました。
雪質もザラメ状にはならずにとても良かったです。

ハイカーも多かったですね。
八丁池では、伊東からの方と楽しくお話させていただきました。
また天城峠からのハイカーで、
イノシシに追いかけられたという方もいらっしゃって、ビックリです。

これで思い残すことなく年を越すことができます。
来年は、ちょっと諸事情で登山する回数は減ると思います。
なので、一つ一つのハイクを
今年以上に大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

八丁池まで行かれたのですね
taka106さん、初めまして(改めましてですかね?)
年末か年明けにでもと思っていたコースだったので
参考にさせて頂きたいと思います。
実は赤城山とどっちにしようか悩んでますが……。

ちなみに来年が良い年であると良いですね。
2013/12/31 9:34
drunkさん、はじめまして。
いつもレコ拝読させてもらっています。
伊豆縦走路いいですよ。
あっ、でもdrunkさんには物足りないかも。

物足りない分は、伊豆の海の幸でもどうですか!?

是非お越しください。

drunkさんも良い年でありますように。
2013/12/31 9:58
納めて来られましたね(^w^)
takaさん、こんにちは。
登り納めて来られましたね
ご家族で歩かれたものだと思っていました。
私も同日に“つなぎ納め”をしてまいりました。
とてもとても22日で終わるなんてことはできません

思い切ってtakaさんに声を掛けさせてもらったことも
そうですし、山に関しては良いことが多い1年でした。
ありがとうございました。
来年は山へ入る回数が減ってしまうのでしたね。
あまり根をつめるのもよろしくないかと思いますので、
時間が許す時はファミリーハイクやVRハイクを!

良いお年をお迎えください<(_ _)>
2013/12/31 16:37
雪山、最高です。
kaiさん、こんばんは。

冬は寒いからと家族には敬遠されてます。
自分的には夏より断然冬だと思いますが・・・
なのでソロが多くなりそうです。

時間は上手くやりくりして、
何とか登りたいとおもってます。

来年もコラボ、よろしくお願いしますね。
2013/12/31 19:15
明けまして
taka106さんこんにちわ
伊豆縦走いいですね

私もアイゼンの‘ザクザク‘が楽しくって

また今年も宜しくお願いします
2014/1/4 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら