ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3882358
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

都県境尾根を歩いて有刺鉄線 大仁田山と黒山へ行くの巻

2022年01月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
19.7km
登り
1,441m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:31
合計
7:46
7:25
8
スタート地点
7:58
7:58
45
8:43
8:43
21
9:04
9:04
10
9:14
9:15
6
9:21
9:23
20
9:43
9:43
5
9:48
9:48
13
10:01
10:02
9
10:11
10:12
5
10:17
10:18
4
10:22
10:23
4
10:27
10:27
5
10:32
10:36
3
10:39
10:39
5
10:44
10:44
23
11:07
11:07
6
11:13
11:14
13
11:27
11:27
9
11:36
11:37
48
12:25
12:33
31
13:04
13:05
14
13:19
13:22
19
13:41
13:42
13
13:55
13:56
72
15:08
15:10
1
15:11
ゴール地点
天候 晴 気温2度〜5度 ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
国際興業バスは1月4日より平常運行。飯能駅〜成木一丁目四ツ角 340円。
ノーラ名栗・さわらびの湯 〜飯能駅 630円。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無い。安楽寺〜小沢峠は道間違いに注意が必要。埼玉側・東京側とも尾根と平行に車道が通っているのでエスケイプ可能。
狩猟期間の為バリルートは避けた方が無難。当日もハンター&犬がいました。
バス停そばの細い道を行く。気温2度。無風、霜無し。
1
バス停そばの細い道を行く。気温2度。無風、霜無し。
突き当りを左折しまっすぐ進みこの場所を右折。
突き当りを左折しまっすぐ進みこの場所を右折。
右側に注目。
ここから入って行くと・・・
ここから入って行くと・・・
しばらく進んだ先の左に登山口あり。
1
しばらく進んだ先の左に登山口あり。
所々にこの看板あり。
所々にこの看板あり。
この二又はどちらを進んでも・・・
この二又はどちらを進んでも・・・
鉄塔に出る。
右にゴルフ場が現れると有刺鉄線が出現。ちなみにこの有刺鉄線、電流爆破は無い。
右にゴルフ場が現れると有刺鉄線が出現。ちなみにこの有刺鉄線、電流爆破は無い。
人慣れした鹿2頭出現。逃げません。
1
人慣れした鹿2頭出現。逃げません。
ゴルフ場。コース内を歩く鹿もいた。
ゴルフ場。コース内を歩く鹿もいた。
けがされた標識。残念。
けがされた標識。残念。
この先二股分かれ道が数か所あるがすべて右側を進む。(赤いプラ杭に注目)
この先二股分かれ道が数か所あるがすべて右側を進む。(赤いプラ杭に注目)
この標識に注意。
1
この標識に注意。
ここは直進すると尾根乗越ルート。右折は巻き道。
どちらも同じところに出るが右折して巻くことにする。
2
ここは直進すると尾根乗越ルート。右折は巻き道。
どちらも同じところに出るが右折して巻くことにする。
1分ほど下ると右に道がある。
1分ほど下ると右に道がある。
小枝のリボンが目印。
小枝のリボンが目印。
10分程歩くと廃車があるので、ここを左へ回り込み作業道を進む。
1
10分程歩くと廃車があるので、ここを左へ回り込み作業道を進む。
10分ほどで尾根乗越ルートと合流する。
10分ほどで尾根乗越ルートと合流する。
伐採地。鉱山側には立ち入らないこと。
2
伐採地。鉱山側には立ち入らないこと。
この岩の左を進む。
この岩の左を進む。
そのまま直進。緩やかに登って行く。
2
そのまま直進。緩やかに登って行く。
迂回完了し都県境尾根に復帰。左へ進む。
この先尾根はアップダウンを繰り返す。
1
迂回完了し都県境尾根に復帰。左へ進む。
この先尾根はアップダウンを繰り返す。
ここは左へ。
トヤハケ。450m。
祠。(振り返って撮影)
1
祠。(振り返って撮影)
水口(みずのもと)峠。ここを埼玉県側に下ると15分程で車道に出られる。
1
水口(みずのもと)峠。ここを埼玉県側に下ると15分程で車道に出られる。
東電鉄塔。ススキの中を直進する。
東電鉄塔。ススキの中を直進する。
丸屋(尾?)の頂き。立派な標識がある。
丸屋(尾?)の頂き。立派な標識がある。
頂きから急降下。
頂きから急降下。
この標識要チェック。
この標識要チェック。
すぐ先に分岐。直進都県境尾根。右折大仁田山。
すぐ先に分岐。直進都県境尾根。右折大仁田山。
ほぼ水平な道を進むと大仁田山への分岐に到達。
標識に沿って進むと。
1
ほぼ水平な道を進むと大仁田山への分岐に到達。
標識に沿って進むと。
大仁田”ファイヤー”山に到着。気温2.5度。
2
大仁田”ファイヤー”山に到着。気温2.5度。
ここで有刺鉄線電流爆破マッチをやれば面白いかも?
2
ここで有刺鉄線電流爆破マッチをやれば面白いかも?
来た道を戻りここは直進する。左に行くと安楽寺に逆戻り。
来た道を戻りここは直進する。左に行くと安楽寺に逆戻り。
大峰山を通過。
大峰山を下ったら要注意。直進するとルートを外れる。左側に進むのが正解。
1
大峰山を下ったら要注意。直進するとルートを外れる。左側に進むのが正解。
左折すると下り道となる。
左折すると下り道となる。
雲ノ峰を通過。
久方峠を直進。
林道を横切り左斜め上へ進む。(ピンク目印あり)
林道を横切り左斜め上へ進む。(ピンク目印あり)
途中に棒の折山が見える。
途中に棒の折山が見える。
尾根を横切る林道。この林道を下って行くと楽。
尾根を横切る林道。この林道を下って行くと楽。
小沢峠に到着。ご苦労様でした。
小沢峠に到着。ご苦労様でした。
ここから黒山までは一般的な登山道となるが、いきなりえげつない登りでスタート。
1
ここから黒山までは一般的な登山道となるが、いきなりえげつない登りでスタート。
祠を通過。
この看板の先の
ここは右端に水平道あり。
ここは右端に水平道あり。
ピークを一つ巻いて、長久保山に到着。
ピークを一つ巻いて、長久保山に到着。
大松閣分岐を通過。
大松閣分岐を通過。
馬乗”ジャイアント”馬場。
1
馬乗”ジャイアント”馬場。
工事中。
岩が見えてきたら山頂はもう直ぐ。
1
岩が見えてきたら山頂はもう直ぐ。
黒山に到着。
権次入峠から下ります。
1
権次入峠から下ります。
林道を3回横切り植林帯へ突入。
林道を3回横切り植林帯へ突入。
最後にここを右折して細い道を進むと
最後にここを右折して細い道を進むと
視界が開け・・・
1
視界が開け・・・
登山口に到着。ここからバス停まで行くが・・・
登山口に到着。ここからバス停まで行くが・・・
この坂がさりげなくキツイ。
1
この坂がさりげなくキツイ。
気温5度。ただ一言。疲れた ( ゜Д゜)。
1
気温5度。ただ一言。疲れた ( ゜Д゜)。
2022年1月の営業案内。
1
2022年1月の営業案内。

装備

個人装備
ハードシェル ベースレイヤー ミッドレイヤー ズボン 靴下 グローブ ウール手袋 帽子 ザック 行動食 山専ボトル(お湯) 地図 コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 携帯ザブトン 温度計

感想

今回歩いた都県境成木尾根ハイキングコース。標識が多数あり道も明瞭だが、道(尾根)が所々屈折していて、ボーっと歩いていると間違えてチコちゃんに叱られるようなポイントがあるので、慣れない方は進行方向を確認しながら歩いたほうが無難。また採石場付近のルートは何通りかあるので、お気に入りのルートを見つけると楽しいかも?ただしハイキングに似つかわしくないアップダウンが多々あり、小沢峠まで意外と時間が掛かります。コロナ禍の影響?かゴルフ場周辺に鹿が出現したり、イノシシと思われる大きな糞が落ちていたりと以前には見られない事象がある中、個人的に気に入っていた木製標識に不必要な汚い書き込みが散見され、標識を作成設置された方のことを思うと非常に残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら