ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3886574
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

城山・景信山あたりで新春歩き初め

2022年01月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
5.8km
登り
472m
下り
561m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:05
合計
2:15
8:57
24
9:21
9:21
9
9:30
9:31
14
9:45
9:45
7
9:52
9:53
12
10:05
10:06
27
10:33
10:34
10
10:44
10:44
20
11:04
11:05
7
11:12
小仏BS
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR相模湖駅から大垂水BSまでバス
帰り:小仏BSからJR高尾駅までバス
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありませんが、少し温度が上がるとぬかるみそうなところが何か所かありました。
その他周辺情報 おとなしく直帰しました。
8:55 今日もバスで大垂水に上がってきました。降りられた方は10名ほど。今日は関ふれから城山にしました。
2
8:55 今日もバスで大垂水に上がってきました。降りられた方は10名ほど。今日は関ふれから城山にしました。
尾根に上がる手前、このあたりには氷華のでることがあるのですが、今日はいません。
2
尾根に上がる手前、このあたりには氷華のでることがあるのですが、今日はいません。
気温は4℃。5時ころには八王子観測点で-4.2℃まで下がったようで、気温的にはちょうどいいくらいかと思ったのですが。
3
気温は4℃。5時ころには八王子観測点で-4.2℃まで下がったようで、気温的にはちょうどいいくらいかと思ったのですが。
その先にいました!10株ほど。
8
その先にいました!10株ほど。
大きくはないですが、長いです。
11
大きくはないですが、長いです。
前夜は9:00から氷点下になっていたようなので、長い時間かけて氷華が生育したせいかもしれません。
3
前夜は9:00から氷点下になっていたようなので、長い時間かけて氷華が生育したせいかもしれません。
おやぁ、大平林道は通行止め。大垂水側のトラテープはなくなっているのですが、どこか途中が通れないのかな。
2
おやぁ、大平林道は通行止め。大垂水側のトラテープはなくなっているのですが、どこか途中が通れないのかな。
メインストリートが見えてきました。ここまで10名様ほどとスライドしました。
3
メインストリートが見えてきました。ここまで10名様ほどとスライドしました。
9:46 城山まで上がってきました。
3
9:46 城山まで上がってきました。
ばっちり。
今日は雪煙は立っていません。だれか上ってそうだな。
9
今日は雪煙は立っていません。だれか上ってそうだな。
反対側のスカイツリー。ちょっとかすんでいるかな。
10
反対側のスカイツリー。ちょっとかすんでいるかな。
たまたま人は写っていませんが、反対側で20人くらいご休憩中でした。
4
たまたま人は写っていませんが、反対側で20人くらいご休憩中でした。
今日は久しぶりに景信山に抜けることにしました。一つ先のピークからは相模湖ごしの日本一。
11
今日は久しぶりに景信山に抜けることにしました。一つ先のピークからは相模湖ごしの日本一。
10:05 小仏峠
センリョウ?がちょうど時節にあっておされ:-)
5
10:05 小仏峠
センリョウ?がちょうど時節にあっておされ:-)
景信山の手前で今日2か所目の氷華。ここも10株位でした。
12
景信山の手前で今日2か所目の氷華。ここも10株位でした。
やはり"長い"です。
10
やはり"長い"です。
景信茶屋したの展望所からの富士山
11
景信茶屋したの展望所からの富士山
こちらも20人くらいご休憩中だったかな
3
こちらも20人くらいご休憩中だったかな
そのまま下りました。このくだりは以前来た時には氷華がいたような覚えがあるのですが。
2
そのまま下りました。このくだりは以前来た時には氷華がいたような覚えがあるのですが。
結局見つからず車道につきました。:-(
4
結局見つからず車道につきました。:-(
霜の具合からは、氷華が出ていてもおかしくないのですが、見つかりませんでした。
2
霜の具合からは、氷華が出ていてもおかしくないのですが、見つかりませんでした。
11:40に間に合わせようと飛ばしたら11:20に間に合いました。ちょっと早すぎでした。^^;)
5
11:40に間に合わせようと飛ばしたら11:20に間に合いました。ちょっと早すぎでした。^^;)
今日の氷華。景信山北面までいかなかったことが悔やまれます。
4
今日の氷華。景信山北面までいかなかったことが悔やまれます。

感想

当初、裏高尾で氷華探しがてら薬王院で初詣のつもりで準備したのですが、昨日近所の公園で氷華を満喫したので、朝になってC期間中歩けなかった景信山方面に変更しました。

結果、あまり氷華は見つかりませんでしたが、富士山がきれいだったのでよしとしませう。 (小仏11:40のバスを逃すと12:40までないので、たくさん出ていそうな景信山北面を探しませんでした。結果的には11:15にバス停についたので、後から悔やまれました。)

【全体を通しての個人的総評】】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=13位。思ったより楽でした。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うようなところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(問題となりそうなところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(地図、GPSがあれば特段問題はないと思います。)
インスタ映え度..★★☆☆☆ (氷華の数は少なかったですが、富士山がきれいでした。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (Cが収まっていてくれればバス利用できるので、また来たいと思うのですが。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(ちょっと短すぎですね。普通のハイカーなら陣馬山までいくところだと思います。) 
総評・コメント: この季節気温が上がると景信登山口からののぼりなどぬかるみがひどそうなところがありました。きんきんに冷えた朝のほうが良いのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

tatsucaさん、

明けましておめでとうございます。

先ずは「歩くペース 0.6〜0.7(とても速い)」に驚きです。新春からお元気で何よりです。
大垂水からのアプローチは人も少なく南山稜を歩いた疲れもなしに歩けるので良いですね。
春には紅山芍薬を求めて歩いておられるだろうtatsucaさんを想像しました。

今年もお元気で活動が続けられます様に!

Landsberg
2022/1/4 0:15
Landsbergさん おはようございます。
あけましておめでとうございます。新年早々のコメント恐れ入ります。

ここ数年来、速度はともかく腰痛がでるので長く歩けなくなりましたね。 ゆっくり歩いても早く歩いても2時間ほどで痛くなるので、どうしても早く歩きがちになるのかもしれません。足元がおぼつかない中急ぐとけがの元なのですが^^;

紅山芍薬は今回も確認しながら通りました。昨年は一株少なくなってしまいましたが、今年もみられるとよいですね。

Landsbergさんも自転車でかなり長期距離移動されているので、原付専科の私としてはうらやましい限りです。引き続きレコ楽しみに拝見させていただきます。
今年もよろしくお願いします。
2022/1/4 8:03
tatsucaさん、あけましておめでとうございます!

富士山がキレイです!

引っ越してから、平地で見る回数が増えた富士山ですが、
山に登ると雲がかかってしまいます。

行動開始が遅いので仕方ありませんが…。
tatsucaさんのように、計画的に行動しないとダメですね。

今年もよろしくお願いします!
2022/1/4 10:53
RX78さん あけましておめでとうございます。

富士山きれいでしょうね〜。特に午前中は正面から日が当たるのはよいですね〜。 (奥多摩だと富士山バックの記念写真はたいてい逆光になりますから。)

計画性についてはあやしいですよ〜。今回も朝起きてから行き先変更したので、シモバシラ・ポイントを調べないまま歩いてしまいました。ま、元気であるければ御の字なんですが。^^;)

今年もよろしくお願いいたします。
2022/1/4 11:22
tatsucaさん、お久しぶりです。
あけましておめでとうございます🎵

僕も今年は東京に来て、さっそく高尾の氷華を見に行きました。
冷え込んだ割にいつもより少なかったけど、久しぶりに見れて嬉しかったですよ。

また来年まで見に来られませんが、毎正月の楽しみにしています。

tatsucaさんも、お元気にいつまでも氷華情報をお願いいたします。
ではまた。(^^)
2022/1/4 11:45
shige1966さん こんにちは。
あけましておめでとうございます。

shige1966さんの年末レコ、チェックしてましたよ やはり、いつもより少なかったですか。今回歩いたところは、例年より植物シモバシラが少なかったように感じました。そのせいかな

この時期に来年の話はおにに爆笑されそうですが、無事に乗り切って今年の暮れにも氷華レコあげられたら、と思います。

またよろしくお願いいたします。
2022/1/4 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら