記録ID: 388732
全員に公開
ハイキング
近畿
新春早々干支山 生駒山から元山上
2014年01月01日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:35
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 722m
- 下り
- 752m
コースタイム
近鉄生駒駅11:25-12:00宝山寺-12:40生駒山-13:00慈光寺分岐(昼食)13:25
-13:30暗峠-13:45大原山14:10-14:35鳴川峠-15:05千光寺15:25-15:30揺地蔵
-16:05音の花温泉17:15-17:20近鉄東山駅
-13:30暗峠-13:45大原山14:10-14:35鳴川峠-15:05千光寺15:25-15:30揺地蔵
-16:05音の花温泉17:15-17:20近鉄東山駅
天候 | 曇。風強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
一昨日巳年の干支山蛇谷ヶ峰に登ったばかりなのに、
もう午年の干支山生駒山に登山。
予定どおりなら西穂の稜線上で山小屋正月を迎えているはずだったのに、
あいにくの悪天候というか強風で新穂高ロープウェイの運行もわからないとのこと。
登れないのはともかく、下りてこれないのは困るので涙を呑んでキャンセル。
ということで、昨年と同じく生駒山に初登りとなった次第です。
昨年の小春日和とは打って変わって、暗い上空で風がゴウゴウ唸っていて、
生駒山でこの風なら西穂はどれほどのものか。
あきらめがついて音の花温泉で温まって帰路につきました。
昨年と絵面がほとんど変わらないのはご容赦ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する