【令和4年山初め】伊香保温泉〜二ッ岳〜水沢山〜水澤観音【丁25.2】
- GPS
- 04:10
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 941m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:水沢バス停〜JR高崎駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
火山なので、基本的に傾斜は急。 二ツ山ですれ違った高齢男性から滑って転倒したという話あり。階段に用いている木が斜めに傾いている箇所は注意。 |
その他周辺情報 | 水沢行のバスが少なく、到着が昼過ぎになるので伊香保温泉→水澤観音としたが、日がもう少し長くなれば、逆方向が伊香保温泉終点になって良いだろう。 |
写真
感想
令和4年の初山行をどこで行うか、昨年末からずっと検討してきた。
その結果、西上州、栃木県南部、茨城、北武蔵、房総と山行対象候補は増えていき、さらに雪が降ったことで、奥武蔵、奥多摩、丹沢、箱根まで視野に入れるようになったが、翌日には平地の雪がほぼ消えてしまったことから、最低でも標高800mクラスでないと雪が残っていないのではないかと思われたこと、一方で、道路上のあちこちに凍結した雪が残っており、極力公共交通機関のみで移動したいことから、いつも未明に自転車を疾走させて始発駅に向かっている山梨や奥多摩方面は避け、榛名の前衛、水沢に白羽の矢が立った。
実のところ、群馬は西上州で考えていたのだが、西上州が着雪による滑落の危険性を感じるのに対し、榛名辺りは比較的歩きやすいように思われ、初詣に相応しい寺院もあるので、山行対象としては申し分ないということで急浮上した。仮に雪が深過ぎて山行を中途で取りやめたとしても、水澤観音自体は参拝できるし、主眼を温泉に移すということもできる。
ただし、水沢に向かうバスが遅い便しかなかったため、伊香保温泉発水澤観音ゴールとした。この山行を参考にされる場合は、逆ルートで最後に伊香保温泉に入るプランをお薦めする。
【令和4年の抱負など】
昨年はコロナの影響を注視しつつ、何らの科学的根拠も示さない「営業はしても良いが外出するな」という矛盾した自粛要請への反発を原動力とし、また、仕事が忙しい時ほど心を充実したいと、山行に励んだ一年だった。
その結果として北アルプスの名だたる名峰を次々と巡り歩くことができたが、一方で、山行にのめりこみ過ぎて、生活資金の枯渇を招くという事態に陥った。
本年はこれへの反省から連続の関東外への遠征は控えたいと思うが、やはり新境地を開きたい思いもあるので、北海道、関西、九州、四国、加えて島嶼部における山行を各1回は決行したい。
また、今後規制がさらに進むと思われる富士山には今のうちに登っておいた方が良いような気がするので、7月以降、晴れの好機を逃すことなく、優先的に歩いていきたい。
さらに、昨年は北アルプスを主に歩いたことから南アルプス、とりわけ仙丈ヶ岳など歩いてみたいとも思っているが、、、こうも並べ立てると、結局、立て続けに遠征してしまうかもしれない。これは優先度を付けてやっていかないと、結局家計がひっ迫してしまうことになるので、その点は気をつけてやっていきたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する