八ヶ岳ブルー広がる編笠山へ
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
天候 | 大快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士見高原スキー場:登山者はB-1駐車場を利用。 7時到着で余裕あり。下山時は空きはありますがそこそこ埋まっていましたが満車になることはなさそう。 駐車場にトイレはなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山ポスト 登山口(駐車場から5分ほど歩いた登山口)にあり。 ■登山口〜盃流し 工事現場の横を通ったり、工事車両用の林道を横切るところもあるので、時間によっては車両注意。 雪かなり少なめ。 ■盃流し〜シャクナゲ庭園 少しずつ雪が増えてくる。ひたすら樹林帯で高度を上げていきます。ピンクリボンも多く道も分かりやすい。特に危険箇所もなく歩きやすい。 ■シャクナゲ庭園〜山頂 樹林帯の隙間からやっと展望が開けてくる。樹林帯から岩陵帯に入ると、景色はいいがこの辺りは風が吹き抜けており寒い。雪と岩場のミックスですが、岩に霜もついていなかったので、岩陵帯は足場に気をつけて歩けば特に問題なし、ルートの矢印も分かりやすい。 今回は登りはツボ足、下山はチェーンスパイク使用。 12本アイゼン、ピッケル、ストックも携行していましたが今回は使用なしでした。 |
その他周辺情報 | ■登山後の温泉 鹿の湯 https://happoen.jp/hotspa/higaeri.html 700円。JAF割で−100円。(JAF会員のみ有効。その他モンベル会員など割引あり) |
写真
感想
1月3連休。さあ泊りで乗鞍へ。。と思ってましたが中日が良くない。
金曜夜発は仕事上がりでしんどくてちょっと難しい。。
ということで泣く泣く乗鞍はあきらめ、さあどこに行こうかと。
夜発は体力的につらいので朝発となるとそんなに遠くなく、駐車場の心配のないところ・・。
と、むかーし、雪山一年生の時に天候不順で敗退した編笠山へ行くことに決定。
ここなら駐車場の心配はないし。
7:30頃スタートしますが、思ったより雪が少ない。。これじゃアイゼンも要らんじゃないか。。(雪はあります。ほとんどの人がアイゼンもしくはチェーンです)
途中、樹林帯の急登は我慢の登り。森林限界を越えるとようやく南アルプス・中央アルプス・御嶽、そして富士山が一望できます。
2:40ほどで山頂。思ったより人が少ないです。そして今日は絶好の天気。
しばし嫁待ち(30分)ですっかり体が冷えてしまったけど、良い眺望を堪能。
下りはチェーンを付けて滑るように降り1時間ほどで下山。
登り一辺倒ですが、そこまで時間がかかることなく楽しめました。(もうちょっと雪があればなぁ)
1/10はどこに行こうかな。
待ちに待った3連休。
3連休の中日に乗鞍日帰りして残りの日を移動休息に当てる予定でしたが、中日が1番天気悪い風強い。
諦めて、八ヶ岳へ。土曜の朝家を出て駐車場が満車になってなさそうな場所。
ということで、富士見高原から編笠山へ。
ここのルート私は初めてでしたし。
とにかく登り一辺倒でした。
2,000メートル超えたあたりからシャクナゲ庭園辺りまでが個人的には辛く、進んでも進んでもGPSの場所が全然変わらないんですけど。疲れすぎると地図ばかり見るあるある。
山頂まであと何時間何分と細かく刻んで看板が出てくるのですが、結構歩いてるのに、時間が大して減ってない。何この看板!?落ち込むんだけど_:(´ཀ`」 ∠):
景色が開けると楽しいのですが、長い登りの樹林帯を楽しむ精神力と体力が欲しいです。
とはいえ。お天気は最高で、山頂からの景色は最高でした。
しかし思っていたより雪は少なかったです。
金曜夜発は仕事から帰宅後いろいろやると、遠出の早出は厳しいーってなりますよね
三連休、中日だけ風強く厳しい予報なのに中日しか山に行けない私、、
赤岳に行きたかったけど厳しそうなので権現岳へ行ってました。
年末の天狗に比べると雪がとても少なくて驚きました。
やはり山梨側は少ないし、先日の南岸低気圧がもたらす降雪も、こちらはそうでもなかったみたいですね。。
しかし体力ガタ落ちで赤岳行けるのかしらと心配になりました。
またどこかでお会いできたら良いなと思います
今日は再び八ヶ岳で、天狗に行ってました。
自分の山行の予定日に行きたい山の天気が悪いと本当に残念ですよね。
mi-yucchiさんは私から見たらかなりタフで強いので、赤岳全然大丈夫なように見えます(*^^*)
私も今年はまだ赤岳も、ロングの雪山山行もできていないので、体力的に不安に思いますが、頑張りましょう!
またどこかのお山でお会いできたら私も嬉しいです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する