ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3904805
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

【上州遠征最終日♪榛名山を反時計回り縦走】

2022年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
11.0km
登り
1,086m
下り
1,081m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:59
合計
4:47
距離 11.0km 登り 1,091m 下り 1,088m
8:39
8:41
2
8:43
8:47
28
9:15
9:16
3
9:32
9:34
15
9:49
9:52
14
10:06
10:07
18
10:25
10:27
18
10:45
10:51
5
10:56
10:57
3
11:00
11:16
1
11:17
24
11:41
11:54
26
12:20
12:25
2
12:36
10
12:55
ゴール地点
天候 晴れ 午後から少し雲出てくる
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榛名公園ビジターセンター前駐車場利用(無料)
この辺り(湖周辺)はどこも広い駐車場で場所に困るということはありませんでした
コース状況/
危険箇所等
北向き斜面は雪が積もっている箇所が多くチェンスパあった方が無難
硯岩から掃部ヶ岳への登りは階段の急登
掃部ヶ岳から湖畔の宿記念公園への下りはほとんど転げ落ちるような急坂、但し南向きなので積雪はない(その代わり泥グチャ)
その他周辺情報 榛名湖温泉ゆうすげ @520円
源泉かけ流しで下山後すぐに温かいお湯につかれるのは何よりのごちそう
榛名山バッジはロープウェイ乗り場前の土産店で450円
榛名山神社の鳥居をくぐって榛名湖畔へ
2022年01月09日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/9 7:41
榛名山神社の鳥居をくぐって榛名湖畔へ
朝の榛名富士
快晴でいやがうえにも登降意欲が盛り上がる
2022年01月09日 08:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 8:07
朝の榛名富士
快晴でいやがうえにも登降意欲が盛り上がる
ビジターセンター駐車場はガラガラ
もう8時なんですがまだ誰もいません、冬は皆さん遅めなのかな
2022年01月09日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 8:08
ビジターセンター駐車場はガラガラ
もう8時なんですがまだ誰もいません、冬は皆さん遅めなのかな
駐車場の後ろがすぐに登山口です
道が荒れてるような注意書きの看板がありますがいたって普通の登山道でした
2022年01月09日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 8:09
駐車場の後ろがすぐに登山口です
道が荒れてるような注意書きの看板がありますがいたって普通の登山道でした
30分も登ればロープウェイ山頂駅に到着
2022年01月09日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 8:40
30分も登ればロープウェイ山頂駅に到着
榛名富士なので富士山神社
2022年01月09日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 8:43
榛名富士なので富士山神社
山頂には一等三角点「榛名富士」
2022年01月09日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 8:45
山頂には一等三角点「榛名富士」
山頂からは形が特徴的な相馬山と二ツ岳
その向こうは赤城山
2022年01月09日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 8:46
山頂からは形が特徴的な相馬山と二ツ岳
その向こうは赤城山
急坂を下っていく
雪がついているのでスリップ注意
2022年01月09日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 8:48
急坂を下っていく
雪がついているのでスリップ注意
榛名富士から下山すると目の前に烏帽子ヶ岳
2022年01月09日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:16
榛名富士から下山すると目の前に烏帽子ヶ岳
烏帽子ヶ岳の登山口にはなぜか赤い鳥居
お稲荷さんの山なのか
2022年01月09日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:20
烏帽子ヶ岳の登山口にはなぜか赤い鳥居
お稲荷さんの山なのか
加護丸稲荷とあります
2022年01月09日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:34
加護丸稲荷とあります
狛犬ならぬ狛狐
2022年01月09日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:35
狛犬ならぬ狛狐
こんな素焼きのお稲荷さんも
2022年01月09日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:46
こんな素焼きのお稲荷さんも
山頂直下には稲荷神社の祠
2022年01月09日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:48
山頂直下には稲荷神社の祠
烏帽子ヶ岳山頂
木に看板が括ってあるだけのシンプルな山頂
2022年01月09日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 9:51
烏帽子ヶ岳山頂
木に看板が括ってあるだけのシンプルな山頂
烏帽子ヶ岳からも榛名富士は見えますが木が邪魔
2022年01月09日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 9:52
烏帽子ヶ岳からも榛名富士は見えますが木が邪魔
烏帽子ヶ岳を下山して今度は鬢櫛山に向かいます
2022年01月09日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:07
烏帽子ヶ岳を下山して今度は鬢櫛山に向かいます
20分も登ると鬢櫛山山頂
2022年01月09日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:27
20分も登ると鬢櫛山山頂
鬢櫛山から下山すると一旦道路に出ます
2022年01月09日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:44
鬢櫛山から下山すると一旦道路に出ます
そして掃部ヶ岳へ林道を分けて登っていきます
2022年01月09日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:45
そして掃部ヶ岳へ林道を分けて登っていきます
硯岩との分岐に到着
2022年01月09日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 10:57
硯岩との分岐に到着
分岐から100m進むと硯岩
2022年01月09日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:01
分岐から100m進むと硯岩
正面に榛名富士
これはすらしい絶景
2022年01月09日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/9 11:03
正面に榛名富士
これはすらしい絶景
帰ってみたらこんな写真ばっかりww
2022年01月09日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 11:05
帰ってみたらこんな写真ばっかりww
硯岩から掃部ヶ岳
あとはあれに登れば終わり
2022年01月09日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 11:06
硯岩から掃部ヶ岳
あとはあれに登れば終わり
手前には鋭く切れ落ちた岩
踏み外せば真っ逆さま
2022年01月09日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 11:13
手前には鋭く切れ落ちた岩
踏み外せば真っ逆さま
さっき登ってきた鬢櫛山と烏帽子ヶ岳
2022年01月09日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 11:14
さっき登ってきた鬢櫛山と烏帽子ヶ岳
最後は掃部ヶ岳への登り
北向き斜面はしっかり積雪あります
2022年01月09日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 11:22
最後は掃部ヶ岳への登り
北向き斜面はしっかり積雪あります
硯岩から30分ほどで掃部ヶ岳山頂到着
2022年01月09日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 11:45
硯岩から30分ほどで掃部ヶ岳山頂到着
掃部ヶ岳山頂からはるか遠くに八ヶ岳
2022年01月09日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 11:46
掃部ヶ岳山頂からはるか遠くに八ヶ岳
山頂部は三角点もなく眺望も湖が見えない
最高峰でなければあまり登る人もいないかも
2022年01月09日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 11:49
山頂部は三角点もなく眺望も湖が見えない
最高峰でなければあまり登る人もいないかも
少し下ると榛名湖が見える
結氷しつつあるのが上からだとよくわかる
2022年01月09日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 11:52
少し下ると榛名湖が見える
結氷しつつあるのが上からだとよくわかる
分岐からの激下り
傾斜伝わりにくいですが相当の下りです
2022年01月09日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:00
分岐からの激下り
傾斜伝わりにくいですが相当の下りです
無事に湖畔の宿公園に下山しました
2022年01月09日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:21
無事に湖畔の宿公園に下山しました
あとは湖畔を1/3周ほどして駐車場へ戻ります
2022年01月09日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:24
あとは湖畔を1/3周ほどして駐車場へ戻ります
湖畔の宿の歌碑がありました
近寄るとメロディ♪が流れます
2022年01月09日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:25
湖畔の宿の歌碑がありました
近寄るとメロディ♪が流れます
逆さ榛名富士
2022年01月09日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 12:29
逆さ榛名富士
こっちは烏帽子ヶ岳も入れて
ブルースカイによく映えます
2022年01月09日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/9 12:33
こっちは烏帽子ヶ岳も入れて
ブルースカイによく映えます
烏帽子ヶ岳から鬢櫛山、硯岩
外輪山縦走してきたルートがよくわかる
2022年01月09日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 12:33
烏帽子ヶ岳から鬢櫛山、硯岩
外輪山縦走してきたルートがよくわかる
最後は真正面に榛名富士
2022年01月09日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/9 12:47
最後は真正面に榛名富士
最高峰の掃部ヶ岳
実際登ってみるまで「かもんがたけ」とは読めなかった
2022年01月09日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:50
最高峰の掃部ヶ岳
実際登ってみるまで「かもんがたけ」とは読めなかった
駐車場到着
お疲れさまでした
2022年01月09日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/9 12:54
駐車場到着
お疲れさまでした
下山後は榛名湖温泉へ
源泉かけ流しのいいお湯でした
2022年01月09日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/9 13:10
下山後は榛名湖温泉へ
源泉かけ流しのいいお湯でした
撮影機器:

感想

西上州遠征最終日は榛名山
最高峰は掃部ヶ岳ですがこれだけ登ったのでは全く達成感がないので少し欲張って榛名湖を取り巻く外輪山のうち主な山だけ4座縦走してまいりました
といってもスタート地点の榛名湖自体がかなり標高の高いところで一つ一つは標高差で200~300m程度(累積でも1000m少々)、距離で10卍度と程よい感じで登ってこれました(願わくばもう少し雪があった方が楽しめたかと思います)

全面結氷すると氷上のワカサギ釣りとかが楽しめるようですが、まだ湖は1/3くらいしか凍っていない感じでした
これからますます寒くなるでしょうから全面結氷に期待が持てますね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

sakuraさん、こんばんは😃
今度は榛名山に来たんですね!
自分の家から近いんですよ。その日は生憎違うエリアに遊びに行っちゃいました。
自分は近いのにまだ烏帽子とか鬢櫛とか登ったことないです😅

うちの家のエリアでそこそこ面白いコースと山は子持山(尾根ルートから獅子岩〜山頂の周回コース)でしょうか?家の裏になるんですけどね、お手頃なCTで良いですよ。また群馬県に遊びに来た時に登ってみて下さい(^^)
2022/1/12 19:35
yuri0522さん こんばんは
そうなんです、上州遠征最後は榛名山で締めました 登りやすくていい山でした
ご自宅からそんな近かったんですか、お声掛けすればよかったですねー
上毛三山で残したのは妙義山なのでおすすめに従って紅葉の時期に登りたいと思います♪
2022/1/12 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら