ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 390635
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

房総半島観光と鋸山登山?

2014年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
2.9km
登り
315m
下り
319m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:37鋸山ロープウェイ山麓駅-9:50山頂駅-9:54鋸山山頂-10:06日本寺西口-10:10十州一覧台-10:17百尺観音-10:30地獄のぞき-10:40千五百羅漢道10:55-11:05大仏広場11:35-11:40薬師本殿-11:55日本寺西口-12:00山頂駅-12:07山麓駅
天候 晴れ(快晴とはいかず)
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鋸山ロープウェイ駐車場
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイを下りると目の前が山頂?です。
(詳しくは記録で)

日本寺へは600円の拝観料が掛かります。
道はきちんと整備されているため普段着でもまったく問題ありません。
鋸山ロープウェイで出発します。
2
鋸山ロープウェイで出発します。
スイス製のゴンドラだそうです。
3
スイス製のゴンドラだそうです。
あっという間に山頂です。
2
あっという間に山頂です。
ここが山頂?
じつは…
1
ここが山頂?
じつは…
霞んでいますが富士山も見えます。
3
霞んでいますが富士山も見えます。
アップで
富山と伊予ヶ岳
伊豆半島の天城山
2
伊豆半島の天城山
伊豆大島も見えます。
2
伊豆大島も見えます。
日本寺へ向かいます。
1
日本寺へ向かいます。
ここから日本寺拝観料600円です。
2
ここから日本寺拝観料600円です。
階段が多いです。
階段が多いです。
ミヤマキシミの実
ミヤマキシミの実
ツバキも咲いていました。
4
ツバキも咲いていました。
十州一覧台の浅間神社
1
十州一覧台の浅間神社
十州一覧台からの富士山
3
十州一覧台からの富士山
石の壁の横を通ります。
2
石の壁の横を通ります。
昔の石切場だったようです。
3
昔の石切場だったようです。
上には地獄のぞき
2
上には地獄のぞき
下には百尺観音
地獄のぞきに立つjupiterさん
7
地獄のぞきに立つjupiterさん
地獄のぞきから
下には岩が張り出していてそれ程でもありません。
3
地獄のぞきから
下には岩が張り出していてそれ程でもありません。
この先が地獄のぞき
この先が地獄のぞき
横から見た地獄のぞき
2
横から見た地獄のぞき
こっちの方が真下が見えます。
2
こっちの方が真下が見えます。
富士山がくっきりしてきました。
2
富士山がくっきりしてきました。
千五百羅漢を通り大仏様へ向かいます
千五百羅漢を通り大仏様へ向かいます
ここからは下りがメインです。
ここからは下りがメインです。
石仏が沢山あります。
3
石仏が沢山あります。
岩のトンネルをくぐります。
1
岩のトンネルをくぐります。
ここにも石仏群
あせかき不動だそうです。
1
あせかき不動だそうです。
倒木があります。
倒木があります。
千五百羅漢の道は人が少ないです。
1
千五百羅漢の道は人が少ないです。
ここをくぐると
一応、滝もあります。
一応、滝もあります。
上には切り立った岩があります。
1
上には切り立った岩があります。
梅の花も咲いていました。
2
梅の花も咲いていました。
水仙もあります。
2
水仙もあります。
日本一の大仏様です。
4
日本一の大仏様です。
お願い地蔵
小さなお地蔵様を奉納するようです。
5
小さなお地蔵様を奉納するようです。
立派な大仏様です。
1
立派な大仏様です。
アップで失礼します。
1
アップで失礼します。
四方竹という四角い竹があります。
四方竹という四角い竹があります。
この上に焼失してしまった本堂を建てるそうですが…
1
この上に焼失してしまった本堂を建てるそうですが…
何年掛かるんでしょうか?
三十年近く前からのお願い
何年掛かるんでしょうか?
三十年近く前からのお願い
始祖を祀る通天窟
2
始祖を祀る通天窟
最後に登りが続きます。
最後に登りが続きます。
ロープウェイ山頂駅が見えてきました。
ロープウェイ山頂駅が見えてきました。
山頂駅から金谷港
3
山頂駅から金谷港
帰りもロープウェイです。
帰りもロープウェイです。
海が綺麗に見えます。
3
海が綺麗に見えます。
鹿野山方面
山麓駅から振り返って
山麓駅から振り返って
ここからは観光編のおまけです。
写真もコメントも全て観光担当のjupiterです。
今日1発目のB級グルメは『あさりまん』です。
東京湾に浮かぶサービスエリアの海ほたるで購入。
2014年01月04日 08:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 8:39
ここからは観光編のおまけです。
写真もコメントも全て観光担当のjupiterです。
今日1発目のB級グルメは『あさりまん』です。
東京湾に浮かぶサービスエリアの海ほたるで購入。
中身は木更津の特産品であるアサリと春雨?などが入っています。
ビックサイズですが、サッパリとした味わいでペロリといけちゃいます。
2014年01月04日 08:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 8:40
中身は木更津の特産品であるアサリと春雨?などが入っています。
ビックサイズですが、サッパリとした味わいでペロリといけちゃいます。
2発目は鋸山ロープウェイ山頂駅売店にて『焼き団子』を購入。
基本の醤油ダレを美味しくいただきました。
2014年01月04日 12:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 12:03
2発目は鋸山ロープウェイ山頂駅売店にて『焼き団子』を購入。
基本の醤油ダレを美味しくいただきました。
3発目はChilicaさんが行ってみたいラーメン『梅乃家』です。
竹岡式ラーメンの元祖のお店だそうで50年以上続いているそうです。
このお店の特徴は麺は乾麺(いわゆるインスタント麺)を使用、
スープは醤油ダレにお湯を入れるだけ。
2014年01月04日 13:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 13:13
3発目はChilicaさんが行ってみたいラーメン『梅乃家』です。
竹岡式ラーメンの元祖のお店だそうで50年以上続いているそうです。
このお店の特徴は麺は乾麺(いわゆるインスタント麺)を使用、
スープは醤油ダレにお湯を入れるだけ。
ホントに美味いの??と疑問に思いつつ行ってみると、この行列です。
店内に入ってからも待ってラーメンが提供されるまで約90分待ちました。
○ィズニーランド並の待ち時間です(笑)
2014年01月04日 12:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:35
ホントに美味いの??と疑問に思いつつ行ってみると、この行列です。
店内に入ってからも待ってラーメンが提供されるまで約90分待ちました。
○ィズニーランド並の待ち時間です(笑)
ついに竹岡式ラーメンの元祖とご対面。
二人の食べた感想は…『チャーシューがメチャウマい!』でした。
ラーメンの上にのってるのは薬味のタマネギのみじん切りです。
2014年01月04日 13:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/4 13:45
ついに竹岡式ラーメンの元祖とご対面。
二人の食べた感想は…『チャーシューがメチャウマい!』でした。
ラーメンの上にのってるのは薬味のタマネギのみじん切りです。
4発目は『ツブガイの串焼き』
漁港が近いので浜焼きが食べたかったのに食べられず、
仕方なく串焼きで我慢でしたが、美味かった。
2014年01月04日 14:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 14:49
4発目は『ツブガイの串焼き』
漁港が近いので浜焼きが食べたかったのに食べられず、
仕方なく串焼きで我慢でしたが、美味かった。
男二人で夕暮れの浜辺を黄昏れてみました。
空には細い月も見え、とてもキレイでした。
ロマンチックなのに男二人です(笑)
2014年01月04日 16:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 16:50
男二人で夕暮れの浜辺を黄昏れてみました。
空には細い月も見え、とてもキレイでした。
ロマンチックなのに男二人です(笑)
道の駅ならぬ道の港でお土産を買って帰ります。
Chilicaさんは干物を私はクジラの肉を買いました。
2014年01月04日 17:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 17:01
道の駅ならぬ道の港でお土産を買って帰ります。
Chilicaさんは干物を私はクジラの肉を買いました。
5発目は本日のメイン『勝浦担々麺』です。
勝浦まで行ってきたのに、何故か帰りの海ほたるで食べてきました。
勝浦担々麺、美味かった。
2014年01月04日 19:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 19:03
5発目は本日のメイン『勝浦担々麺』です。
勝浦まで行ってきたのに、何故か帰りの海ほたるで食べてきました。
勝浦担々麺、美味かった。
本日最後の〆は『ソフトクリーム』です。
勝浦担々麺で熱く辛くなった口の中をやさしくクールダウンしてくれます。
房総の果実びわを使用したびわソフトが食べたかったけど見つからず、
普通のソフトクリームを食べちゃいました。
今回もお腹いっぱいです。
2014年01月04日 19:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 19:18
本日最後の〆は『ソフトクリーム』です。
勝浦担々麺で熱く辛くなった口の中をやさしくクールダウンしてくれます。
房総の果実びわを使用したびわソフトが食べたかったけど見つからず、
普通のソフトクリームを食べちゃいました。
今回もお腹いっぱいです。
撮影機器:

感想

今日はjupiterさんと一緒にドライブを兼ねて、ノンビリ山歩きです。

簡単、お手軽をテーマに選んだ場所が千葉県の鋸山でした。
東京湾アクアラインを通り鋸山ロープウェイの山麓駅からロープウェイで出発です。

山頂駅に着き建物の屋上に出ると目の前に鋸山山頂329mの標識がありあっと言うまに登頂です。(と、このときは思っていました。)

山頂からは三浦半島や、伊豆半島伊豆大島が見え、丹沢の山と富士山もかろうじて見ることができました。

この後は日本一の大仏様がある日本寺に向かいます。
拝観料600円を払い中に入ると散策コースがあるのでそれに従い進んでいきます。
まずは階段を上り浅間神社が祀られている十州一覧台です。
この時ここのほうが先ほどの山頂より高いことにjupiterさんが気付き変だなと思いました。

一旦階段を下り次は石切り場跡に造られた百尺観音へ向かいます。
鋸山はもともと石材を切り出していた山で鋸の様なギザギザの山容からその名がついたと言われています。
百尺観音は戦没者慰霊のために石壁に彫られたものですが、今は交通安全の守り本尊となっているようです。

百尺観音の上には地獄のぞきと言われる鋸山で一番有名な場所があります。
まるで地獄をのぞく様な怖さと言う感じかと思うと、目の前に岩が張り出していて正直真下が見えないのでそれほどでもありませんでした。
逆に地獄のぞきの隣りからのほうが真下が見えて怖いような気もします。
ちなみにここのほうがさらにさっきの展望台より標高が高く二人で不思議がっていました。

ここからは、千五百羅漢を通り抜け大仏様へ向かいます。
歩きやすい道を下りながら多くの石仏群の横を歩いて行きますが、地獄のぞきから直接大仏様へ行く道もありこちらの道はあまり人がおらず静かに歩けました。
途中岩のトンネルをくぐり抜けたりと変化に富んで楽しかったです。
が、ここでトラブル発生、暑くて上着を脱ごうとしたjupiterさんが手に持ったカメラを落としてしまいました。
電源を入れるとジーッと変な音がしますが、写真は一応撮れるのでそのまま先に進みました。

下まで下りると広場に出てそこに大きな大仏様がありました。
この日本寺の大仏様は坐像では日本最大の磨崖仏(自然の岩を掘った石仏)だそうです。
ここで写真を撮っていたjupiterさんが写真が斜めになっているといいカメラの中を見てみると中のCCDセンサーが落とした時に曲がってしまったようでした。

大仏広場で少し休憩をした後、ロープウェイの山頂駅まで戻ることにしました。
途中、本堂建設予定地という場所がありました。
以前はここに本堂があったようですが、焼失してしまい再建予定らしいのですが、昭和五十七年からずっとこのままのようでしたが、進んでいるのでしょうか?

建設予定地からは長い登り階段が続き、最初の日本寺の入り口まで戻ってきました。
ロープウェイ山頂駅に着くとすぐ出発のアナウンスが流れたのですが、jupiterさんが駅で売っているお団子を食べるといい、時間ギリギリでしたがなんとか乗ることができ、下まで戻ってきました。

この後、房総半島をドライブしたのですが、鋸山の前後の話はjupiterさんにお任せします。

最後にこの記録を書こうとしてヤマレコでコースを入れるとなんと鋸山の山頂はもっと奥にあったことが判明しました。
やはりちゃんと地図を確認しないダメですね…

観光担当のjupiterです。
山の感想はChilicaさんの感想をご覧ください。


Chilicaさんと休みが合えば山に行くのが最近の定番ですが、
今年の冬は積雪が早くヘタレな私が雪山に行けないので、
原点に帰り今回はB級グルメツアーです。
2013年B-1グランプリで3位になった『勝浦担々麺を食べてみた〜い』
という私の一声で千葉観光が決定です。
B級グルメ以外の勝浦観光として、海中や海底を見れる勝浦海中展望塔を企画しました。


午前中に山を登りお昼にラーメンを食べて、午後からメインの勝浦へ向かいます。
前半のんびりし過ぎて、勝浦海中展望塔へは受付時間ギリギリに到着。
受付で駐車場の場所を聞くと、今日はもう閉鎖したとのこと。
近くを車でグルグルと回るも駐車できる所がなく、勝浦海中展望塔を泣く泣く諦める。

受付時間前に駐車場が閉まるなんてことあるの?!
と途方にくれながら来た道を戻るとあっという間に勝浦市を抜けて隣の鴨川市へ来てしまう。
するともう勝浦に戻る気がせず、本日メインの勝浦で何もしないで帰るというまさかの結果に!
それでも帰りの海ほたるでしっかり勝浦担々麺を食べてきました。
転んでもただでは起きません。


毎回行き当たりばったりな旅ですが、それが楽しかったりするので、今回も満足な千葉県観光でした。
いつもありがとう、Chilicaさん!
次のB級グルメはどこにする?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人

コメント

ふ、ふ、ふ・・・
まさかの山頂踏まず登山shock
あはは〜〜でも普通は(観光的には)鋸山山頂は4枚目の写真のトコですよね。
一昨年、社員旅行で行ったので懐かしく拝見しました。
たくさん歩くコースなので、歩けない人をまいて、歩けそうな人だけ伴って同じようなコース歩いてみました。
おかげで、まいたヤツからは「冷たいオンナだ」と責められ、一緒に行ったやつからは「あんなに歩くなんて信じられない」と責められ、大変な目に遭いましたよ〜〜happy02

新年早々美味しそうなレコ、御馳走様でした〜〜
2014/1/5 18:22
気付きませんでした…
tekutekugoさんこんばんは(^-^)/
山頂駅でjupiterさんに言われ携帯のGPSで標高を調べた時に270m程しかなく変だなとは思っていたのですが、地図を持っていなかったので気付きませんでした。
日本寺のハイキングコースは一旦下って大仏様まで行きそこから登って来るので観光気分だと結構大変ですよね。

山以外にもいろいろ美味しいものが食べられて楽しかったです。
2014/1/5 18:56
スミマセン!
食べ物にばっかり拍手してしまいました、、

ツブ貝うまそ〜

八ヶ岳は正反対ですね(笑)
2014/1/5 20:03
美味しかったですよ。
CCR-54さんこんばんは(^-^)/
ツブ貝はjupiterさんしか食べなかったので、わかりませんが他も全部、美味しかったです。
雪山に行くのもいいですが、こういうのもいいですね。

山行記録に書くことかどうかわからないですが、また何処かへ行ってみようと思います。
2014/1/5 23:29
明けまして・・・おめでとうございます(^.^)/~~~
明けまして・・・おめでとうございますm(__)m

chiliさん&jupiterさん・・・

グフフ・・・男二人で黄昏ですかァ〜〜〜〜
今年はmusa中メンバ−がいるので、男大勢で黄昏ちゃいますかァ〜〜〜〜〜smile

今年は、川から山に登ってみたり、色々楽しみましょうね・・・もち高尾周辺も

本年もよろしくお願いします
2014/1/6 11:22
黄昏ました…
take77さんこんばんは(^-^)/
今年もいろいろお世話になると思いますのでよろしくお願いします。

鋸山では本当の山頂を踏まず、私が選んだラーメン屋さんではお店の外と中で1時間以上待っていたのでjupiterさんが行きたかった勝浦海中展望塔に時間が間に合わず、小湊の海で二人で黄昏てました。

とは言っても後から思うとこれはこれで楽しかったです。
また、こんな行き当たりばっ旅(シェルパ斉藤風)をしてこようと思います。
2014/1/6 21:30
Chilicaさん、Jupiterさん、明けましておめでとうございます!
鋸山、実は数年ほど前までこの辺りを年に2〜3回訪れておりまして、3度ほど登りました。
百尺観音、バーミヤンの石像みたいですよね〜
ふふふ、私達も竹岡式ラーメン梅乃家さん、行ったことありま〜す
乾麺といい、真っ黒のスープといい、たまねぎのトッピングといい、いろんな意味で衝撃的なラーメンですよね。
私はチャーシュー山盛りで意外といけると思いましたが、ダメな人は絶対許せないお味な気がします

この辺りのお勧めは「ばんや」さんです!
ボリュームたっぷりの海鮮がお手頃価格で食べられますよ〜
是非次の機会に、鋸山の本当の頂上へ行かれる時にでも 、行かれてみてください!

食いしん坊kamehibaなので次のB級グルメレコ楽しみにしてま〜す
2014/1/8 17:41
いろいろな意味で衝撃的なラーメンでした。
kamehibaさん明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

鋸山の山頂を勘違いしていたことも衝撃的でしたが、
その後の梅乃屋のラーメンもかなり衝撃的でした。
表通りから一歩入ると長い行列があり、その列もなかなか進まず頑固親父が一杯づつ作っているのかな?などと話していていざ中に入ると実際はおばちゃんが4〜5人で作っていました。
例のインスタントラーメンも七輪に乗せたボールでお湯を沸かして作っていて10杯ほど出来るとまとめて提供していました。
麺とスープは好き嫌いが分かれると思いますが、二人ともチャーシューには大満足でした。

また、B級グルメツアーに行くようなら、記録も書いてみようかと思います。
その時もやはり、jupiterさんと一緒なのでしょうか…
2014/1/8 21:39
Chilicaさん、こんばんは〜、jupiterさん、初めまして!
先ほどの北八ツからの続きです〜

千葉県の鋸山ですかぁ・・・
私、全く知りませんでしたが、ドライブがてらロープウェイでお手軽登山? で、
元々"海派"の私とっては、山に登って海が見えるというのは、
何とも気分のいいものですよね・・・wavewink

それと、"竹岡式ラーメンの元祖"・・・最高に美味そうじゃないっすかぁ・・・noodlehappy02
チャーシューもそうですが、スープも良さそうですね!

それにしても、のんびりドライブ&山行?、年初から良い雰囲気の"旅レコ?"
見させていただき、ありがとうございました
今年もよろしくお願いいたしますネconfidentshine
2014/1/9 3:10
lifter175さんこんばんは。
コメントありがとうございます

この日は遠望がきかなかったのですが、鋸山から東京湾越しに富士山もなんとか見ることが出来ました。
もっと天気が良ければ最高の展望らしいのでもし本当の山頂を踏みに行く機会があれば再度挑戦してみたいです。

竹岡式ラーメンは好みが分かれると思いますが、新橋にも梅乃家があるそうなので機会があればぜひ食べてみてください。

B級グルメレコは意外と好評そうなので機会があればお手軽山行とセットでまた行ってみようと思います
2014/1/9 19:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら