記録ID: 3908134
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
積雪期限定ヤカイ沢からの仙ノ倉山
2022年01月10日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp68ba140bbc6760f.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し先のトンネルの手前の路側帯へ駐車 登坂車線へはみだしての路駐はNG(警察官がパトロールしてます) |
コース状況/ 危険箇所等 |
別荘地最終地点まで除雪されている その後はスノーシューでハイクアップ BCスキーヤーさんたちは早い行動なのでほぼトレースあり 平標山〜仙ノ倉山は歩く人が少ないのでトレースがないことも |
その他周辺情報 | 宿場の湯 大人600円 リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり https://www.town.yuzawa.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyokankobu/kankoshokoka/2/2/1/1015.html |
写真
感想
ほぼ無風の平標山・仙ノ倉山エリアは初めて☆
いつも強風&真っ白で周りの風景を見れたことは皆無なのに
最高のコンディションで上れて眺望もバツグン
谷川主稜線が一望できて感激
2泊3日で谷川方面から縦走されていた方がいらして
とても羨ましかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する