記録ID: 3917295
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴台(越上山、スカリ山、物見山、日和田山、天覧山、多峯主山)
2022年01月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,456m
- 下り
- 1,601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:38
距離 27.2km
登り 1,464m
下り 1,603m
14:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:西武池袋線 飯能駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所、分かりにくい所はまったくありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
カメラ
軽アイゼン
|
---|
感想
関八州見晴台から顔振峠周辺を歩いてみることにしました。15年ぶりくらいになります。当時の記憶はほんの一部で、知らない道を歩いているように思えました。穏やかな天気になると予報で言っていたような気がしたのですが、かなり風が冷たく感じた日でした。あちこちで眺望の良い場所があって、楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する